276
甲殻類アレルギーなので代わりにエビ風味の虫を食べられますか?
という質問が頻繁に寄せられるのですが、残念ながら虫もNGです
甲殻類アレルギーの原因タンパク質であるトロポミオシンは虫にもたくさん含まれています。
事実、ヒロポンさんはスズメバチの食べ過ぎで甲殻類アレルギーになりました。
277
ちなみにトロポミオシンは無脊椎動物はほぼ持っていて、トロポミオシンでも全て同じという訳ではない。少しずつ構造が違うのでアレルギー出るやつ、出ないやつがいる。スズメバチとアシナガバチの毒の構造が近くて、アシナガに刺された後スズメバチに刺されるとアナフィラキシーを起こすようなイメージ
278
明日動画出します!まだスープ煮込み中なのでちょっと順番入れ替えて、ドブ川の貝で浜焼きする動画を先に出します。その次猫じゃらしラーメンです
281
そういえば今回食べたカキの味は掃除前のマウスの床材の臭いがしました。
アンモニアっぽい刺激臭がじゅわ〜と広がり、これ以上臭い飯はないだろう、と思っていた温排水のハクレンを超えてきました。今までで1番不味かった飯が更新されてしまいました。
282
284
先日の成瀬鳴くんとの対談記事反響大きかったので、ねとらぼさんにて前回より詳細な長めの記事が公開されました!
前回にはないやりとりなど、ご興味ある方はぜひご覧ください!! twitter.com/itm_nlabenta/s…
285
いつも俺が猫じゃらしを採取してるところにピンポイントでオッサンが立ちションしてるの見てしまった…。普通あんなとこでするか?めっちゃ人いたのに。まじで最悪
287
同じ服を5日間着れば洗剤や電気を必要以上に使わないし、部屋に食べカスやゴミを撒き散らせばゴキブリが増えて屋内の生物の多様性に貢献できるし、ラーメンの汁は全部飲めば排水されない、時代はSDGsだから
288
こんばんは、週一投稿すると言っておきながら投稿できていないカスです。
今ホモサピ史上最高傑作と呼んでもいいくらいの動画を編集していて、まぁ先日の猫じゃらしラーメンなのですが、動画尺が今までにないくらい長いので妥協したくなくて、何を言いたいかというと動画もうちょっと待って下さい!!
289
291
猫じゃらしからラーメン作ってみた
youtu.be/Qttwf5FBOyQ
292
今日の動画を見て猫じゃらしでラーメン作りたいけど今から猫じゃらし集めてたら間に合わないよ!って人、安心して下さい!
ドラッグストアで皮剥き済みのインコの餌を買ってきて、それをすり潰しても大体同じ味になる事を確認してます!
293
296
誰か淡水の寄生虫観察趣味の人いませんか?もしいたらおすすめの光学顕微鏡教えてください。
肝吸虫、顎口虫、横川吸虫とかを見たいです。
298
【条件付き】というのが重要です。
放流・販売等をしないなら飼育もできます。
が!条件付きに至った経緯が
もし全面禁止にしたら「今飼ってるやつを放流する人が続出する恐れがあるから」なのでザリガニとアカミミガメによる生態系への影響が危機的状況にある事は変わりません。 twitter.com/kankyo_jpn/sta…
300