Epika Асаї(@telya_Ukraine)さんの人気ツイート(リツイート順)

101
ひどい、私の親戚の住む街 twitter.com/osinttechnical…
102
🇷🇺軍がいないことについて、 昨夜、🇺🇦軍がKyiv侵入を防ぎ、現在も協議中のため「表面的には攻撃してこない」のだと思います。 食べ物がない人たちもいるためその間にスーパーに物資が届けられ、警報と警報の間に出かけています。我が家は備蓄あるので買い物はなしです。 今も爆発音と警報が聞こえます
103
こんな時に不謹慎ですが助けてくださったボランティアさんのお宅が素敵すぎてこんな素敵なご縁をいただけたことに心が癒されています。
104
大統領: 私はここにいる。どんな武器も私たちは捨てない。私たちの国を守っていく。私たちの武器とは、私たちの真実であり、私たちの真実とは、大地、国、子供達を含むものだ。私たちは、それら全てを守っていく。それが私があなた方に言いたかったことだ twitter.com/ukrinform_jp/s…
105
Kyiv のテレビ塔にミサイルが当たりました。
106
フェイクとか私自身が仕込みだとコメントされる方がいらっしゃいます。 フェイクだったらどれだけいいだろう。フェイクなら車のドアの音、サイレン、飛行機雲、大型車の走行音に怯えることはないし 子供が毎日「Tatoはどこ?寂しいよ」と泣くことも、愛犬が私たちを探し回ることもなかったのだから
107
ウクライナが核を放棄した件が話題にあがるのはウクライナが核武装を検討しているからではありません。 「核を持たないと自衛することはできない」と主張する独裁者たちにとって「やっぱり自分の考えは正しい」という口実ができるからです。 日本の近くの将軍様もこの状況を見てるはずです
108
無差別攻撃も核兵器のことも知ってます。プーチンが異常なことは日本にいる誰よりも知ってます。 どこに逃げたらいいですか?道路は寸断されてます。電車は安全ですか? 今🇺🇦に安全な場所ありますか? 生活圏が破壊され、日常的に家の周辺で銃声聞こえます。 家から3分の道までしか怖くて出られません
109
みんな命懸け。だから強い。 「2日で首都陥落」等言われていましたが、専門家の分析に「誇り高いウクライナ人の強さ」が反映されていなかったようです。 twitter.com/nippon_ukurain…
110
国境越え11 国境越えた先はEU全土からのボランティアさんで溢れていました。 無料でSIMカードを配ってくださり本当にありがたかったです。 他にも炊き出し、ベビーフード、オムツ、衛生用品が山積みになっていました。 他にも衣類やベビーカー、チャイルドシートまで用意されていました。
111
私の愛する人たちを殺し、毎日のお散歩コースを破壊。 友達が住む多くの街ももうどうなってるのか情報が辛すぎてよくわからない。 この辛さは日本に退避していても変わらないと思う。 全てが落ち着いて外に出た時、子供たちに何て説明したらいいんだろう。 #ウクライナ #ロシア侵攻
112
イギリスのボリス・ジョンソン首相 Kyivにきたことにびっくりしたけど、外まで歩いてる❗️ 勇敢な首相とイギリスの支援に心から感謝。 twitter.com/iaponomarenko/…
113
飛行機雲が怖い。 ミサイル雲?をたくさん見たせいだと思う。動悸がして自分でもびっくり この国は戦闘機もミサイルも飛んでない❗️と自分に言い聞かせた。
114
今戦っているロシア軍にもウクライナ人の友達や親戚がいる人たちが大勢いるはずです。そんな人たちを騙して、洗脳して戦場に送り込むプーチンの異常性にも言い表せない怒りが込み上げます。 そして今まで友人、親戚だった人たちから侵略される🇺🇦人の気持ちを考えると辛いです #ロシア侵攻 #StopPutin
115
私はウクライナの勝利を信じているし、 「戦争を止めるために侵略されている国が妥協する」という価値観は恐ろしいものだと思う。
116
平和教育は大切です。「戦争の悲劇は繰り返してはいけない」という考えはその通りです。 私は戦争が嫌です。これ以上大切な人たち、街が破壊されたくありません。 しかし、「戦争はダメ」という"言葉"だけを教えることは本当の平和教育、人権教育ではないと思います。
117
無事です! そうだった、うん。何言われても頑張らなきゃ❗️ みなさん、応援ありがとうございます😊 twitter.com/ua_withtelya/s…
118
119
伯父と連絡がつきました。隣町とは言え、戦争初日からの攻撃で迎えにも行けず心配しています。高齢で金銭的余裕がなく備蓄がほとんどない。従姉妹が送金してサポートしていましたが、ついに近所のスーパーも閉店してしまったそうです。激しい攻撃を受けている地域の食糧難が深刻です twitter.com/ua_withtelya/s…
120
多くのウクライナ人が難民となったり シェルターの中で今寒さと飢えと恐怖に怯えています。 その🇺🇦人の希望であるスーパーの在庫を奪う行為は許せません。 私も手持ちの食料を子供たちのために食べさせるため、ほとんど水しか飲んでおらず、普段捨てる野菜やフルーツの皮まで食べて生きています。 twitter.com/ncqk7b0urgzygy…
121
国境越え④ 寝台列車だったので子供たちは横になって寝ることが出来ましたが子供たちが入れ替わり何度も泣き大変でした。 それでも車掌さんが何度も様子見に来てくださり「これ飲ませてあげて」と大きな水のペットボトル(但し炭酸水でちょっと笑いました)をくれたり、おむつやクッキーをくださいました
122
UNIQLOの件、企業の判断なので私がどうこう言える立場ではありませんが、社長さんのご意見を素直に受け止めるとしたら、ロシアの皆さんはUNIQLOで買い物をしないと今着る服がないかしら? この戦争により🇺🇦はもっと前から外国資本が抜け、多くの店が休業し多くの人が服も食も財産も仕事も失っています twitter.com/yahoonewstopic…
123
国境にあって良いなと思ったのは赤ちゃん用品、衛生用品、チャイルドシート、医療支援、水と食料 個人的には服は国境ではなく滞在先が決まった後の段階で必要かな? 国境ではまだ服を選ぶ気持ちより「生きるか死ぬか」「どこに住めばいいか」の恐怖の方が大きいから、服どころじゃない
124
国境越え⑦ 夫の友人のお母さんが泊まっていいと仰ってくださったので、宿泊先の確保の為に終点手前のちょっと大きめの駅で降りました。 駅構内を見てびっくり❗️ ボランティアの方が軽食を配っていて、スロバキア国境行きのシャトルバスまでありました。 ここでもみなさんに親切にしていただきました
125
前原さんは戦争2日目、私たち親子を助けようと尽力くださいました。お子さん担いで走れると仰ってくださいました。 私たちの住居の間は危険すぎて合流は叶いませんでしたが、もし誹謗中傷する方がいらっしゃれば、私は前原さんの優しさに助けられ励まされたことをお伝えします。 twitter.com/tsuyoshimaehar…