101
国境越え⑦
夫の友人のお母さんが泊まっていいと仰ってくださったので、宿泊先の確保の為に終点手前のちょっと大きめの駅で降りました。
駅構内を見てびっくり❗️
ボランティアの方が軽食を配っていて、スロバキア国境行きのシャトルバスまでありました。
ここでもみなさんに親切にしていただきました
102
国境越え⑥
次女と同じ2歳のお子さんと2人だけで避難されているとのこと。同志としていろいろお話しをさせていただき、電車を降りる時は荷物を運ぶのを手伝ってくださいました。
出会いに感謝です。
103
国境越え⑨
国境まで付き添ってくださったボランティアさんはKyivの工科大学をご卒業で、数年前まで我が家の近くにお住まいだったそうです。
街の様子をお伝えしたところ、しばらく言葉なくお辛そうな顔をしていました。
そして一言「Yes, we have to be brave.」
104
国境越え⑩
自分自身に言い聞かせるように仰っていたのが印象に残っています。青春を過ごされた土地でまだご友人もKyivにいらっしゃるだろうし、心中察するに余りあります。
国境を渡る瞬間の写真を撮ろうと思っていましたが必死すぎて気づいたら国境超えていました。
105
国境越え⑧
国境手前の行列。混乱を避けるために区画ごとに人数制限がありましたが、区画ごとにボランティアさんが子供たちにお菓子をくださり、子供たちは急に元気に❗️
次女抱きながら荷物を運ぶ私を見て、ボランティアの方が荷物を運ぶのを手伝ってくださいました。
106
国境越え11
国境越えた先はEU全土からのボランティアさんで溢れていました。
無料でSIMカードを配ってくださり本当にありがたかったです。
他にも炊き出し、ベビーフード、オムツ、衛生用品が山積みになっていました。
他にも衣類やベビーカー、チャイルドシートまで用意されていました。
107
国境越え12
「何かお困りのことはありますか?」と声をかけてくださったスロバキアの兵士さんに
「どこか泊まるところはありませんか」と聞いたら難民キャンプに案内いただきました。中は暖かく生き返りました。
108
国境越え13
🇯🇵に帰りたい旨をお伝えすると飛行機を調べてくださり「プラハに行くのが良い、ちょっと待ってて」とバスの時間を調べてくださいました
「出発30分前に荷物運ぶの手伝いにくるね!」と仰っていたのですが、暫くしてお戻りになり「バスは満席になったからボランティアの送迎を確保したよ!」
109
国境越え14
この送迎ボランティアさんとの素敵なご縁についてはまた後日😌
多くの方がずっと励まし続けてくださり、人の温かさに感謝するばかりの国外脱出でした。
何より、車掌さん(ロシア語)以外はずっと私の片言ウクライナ語と英語だけで会話が成り立つことにも驚きです。
110
国境越え15
この移動の間、ウクライナ政府、スロバキア政府、各国のボランティアさんの他、
在ウクライナ日本大使館、在ルーマニア日本大使館(元々予定していた行き先)、在スロバキア日本大使館、在チェコ日本大使館の領事部の皆様に多くのお力添えをいただきましたこと、心よりお礼申し上げます。
111
今の心境は複雑
多くの人の優しさに感動する反面、やっぱり反省すべきは私の判断が遅すぎたということ。
退避指示が出てすぐ、コロナに感染する前にもっと早く決断できていれば、私たちを助けてくださった方の力や物資を🇺🇦人に使うことができた。
私がその機会を使ってしまったという事実が何より辛い
112
素晴らしい活動に頭が下がります。ありがとうございます。
一番不足しているのはモバイルバッテリーだと思います。
中央駅、電車内、国境手前、多くの方がスマホで情報収集する中、充電できる場所が限られており大変でした。 twitter.com/sho_pilgrim/st…
113
許せない。ロシア軍の一人一人に聞きたい。
あなた方の正義は何ですか?
皆殺しにすることですか? twitter.com/cnn_co_jp/stat…
114
改めて寄付のお願いです。
いろんな団体が寄付を集めてくださいますが、国連UNHCRは難民支援をされています。
私たちも国境支援には助けられました。
今後さらに多くの難民が身一つの状態で国境を目指すことが予想されます。支援物資が枯渇しないよう皆様どうか引き続きご支援をよろしくお願いします twitter.com/japanforunhcr/…
115
うーん🤔
なぜ自由に平和に暮らしたいだけなのにウクライナ人は「防衛」という戦争をしなくてはならないのでしょうか?
そちらの方が問題かと思います。
侵略に対して大人しく従うというご意見の方は、強盗が入れば大人しく全ての財産を渡すという理解でよろしいでしょうか? twitter.com/kmipfyujsk5psv…
116
元カレでも強盗でも何でもいいですが...
正直言って、プーチンもロシア軍も赤の他人です。他人が武器を持って殺しに来ているんです。長年の付き合いとか、そんなことも関係ありません。
侵略者が武器を持って国境を越えて侵入し、無差別に人々を殺している。
ただそれだけです。 twitter.com/bunnykoujou/st…
117
①避難を検討中の方へ
避難中に殺害されるニュースが跡を絶ちません。
ら避難経路の安全性については現地にいる方が一番判断しやすいと思います。なので私からは「早く逃げて」とはいいません。その場に留まり攻撃に耐えられる場所があるか、食料があるか、状況によって判断が変わると思います。
118
②避難を検討中の方へ
とても怖くて辛いですが、とにかく冷静に一番生き残る確率が高い方法を判断してください。
我が家の周りが戦場となった時、パニックになった人がシェルターから外に逃げてしまい、その様子はかなり衝撃的でした。数日後、お戻りになったので安心しましたが...パニックは危険です
119
⑤避難を検討中の方へ
スロバキア側も落ち着いています。難民キャンプもベッドに余裕があります。
EU全土からのボランティアさんがおり希望する国への移動も助けてくださいます。スロバキアに出てから目的地に行くというのもありだと思います
どうか皆様の避難が安全なものであるようお祈りしています
120
ハルキウ(ハリコフ)の幼稚園が破壊されました。
ロシア軍は子供たちが怖いのでしょうか?なぜ学校や幼稚園を破壊し続けるのでしょう。
私にはこんな愚かなことをするロシア兵の頭の中が一生理解できないと思います。
#StopRussianAggression twitter.com/eminedzheppar/…
121
ウクライナで日本人が差別にあっているかどうかは、私の避難記録でご確認ください。
一度も差別は受けたことありません。
twitter.com/ua_withtelya/s… twitter.com/shion67295191/…
122
何度でも繰り返します❗️
今も多くの🇺🇦人はロシア語を話します。避難電車内もシェルター内でもロシア語が聞こえました。
だからといって揉めたりしていません。
幼稚園の保護者チャットも未だに多くの保護者がロシア語で励まし合っています。
私は言語が混ざっているところも🇺🇦の魅力だと思います
123
UNIQLOの件、企業の判断なので私がどうこう言える立場ではありませんが、社長さんのご意見を素直に受け止めるとしたら、ロシアの皆さんはUNIQLOで買い物をしないと今着る服がないかしら?
この戦争により🇺🇦はもっと前から外国資本が抜け、多くの店が休業し多くの人が服も食も財産も仕事も失っています twitter.com/yahoonewstopic…
124
ゼレンスキー大統領のスピーチ、涙なしには見れません。
私たちは自由のために絶対に降伏も敗北もできないのです。
#StandWithUkraine️
#StopRussianAggression twitter.com/reutersjapan/s…