(@Holly37914026)さんの人気ツイート(古い順)

1
これは完全なる私の勘なのですが、感染者におけるワクチン接種/非接種に関しては、VRSやHER-SISのデータ不備や入力の遅れから、不明ケースが全て未接種として扱われているような気がするのです。 従ってこれらのデータを用いて解析するのは時期尚早。 asahi.com/articles/ASPCJ…
2
不明分が未接種扱いになってる話がようやくYahoo!ニュースになったけど、2月の時点で分科会も認めてました。もっと早く問題提起しなきゃいけなかった問題です。 ちなみに、1月の大阪のこのデータも不明分を未接種に入れちゃってますよ! news.yahoo.co.jp/articles/30295…
3
そもそも、PCR検査は確定診断に用いるものであって病気のヒトをあぶり出すために用いるものではないので、無症状のヒトに検査が不要と言うのは極々当たり前だと思うのですが…。 nordot.app/90472056705218…
4
スペインは、今日から他のEU諸国からの旅行者のワクチンパスポート提示を廃止したそうです。 入国時に健康診断が必要な場合もありますが、EU諸国内の旅行の制限はほぼ完全に撤廃されました。 euroweeklynews.com/2022/06/02/bre…
5
大人同様、マスクを外すことに抵抗を示す子供が多いそうです。 回りの目を気にして大人がマスク外さないから子供もマスクを外せない。 子供は大人の真似をして成長するのです。 子供の成長遅らせてどうするんですか? sankei.com/article/202206…
6
COVID-19感染やmRNAワクチンによって心筋炎や心膜炎を発症するケースがあることがわかってきていますが、一度損傷した心筋はどうなるのでしょう? 少し前の論文になりますが、大阪大学大学院薬学研究科の研究グループが心筋炎を発症したモデルマウスを使って実験をした論文があるので紹介します。 1/9
7
ありますよ? すぐに見つかります。 マスクは子供の認知能力、読解力、集中力、言語能力に影響を及ぼします。 frontiersin.org/research-topic… twitter.com/mph_for_doctor…
8
こちらのチラシを参考にしてください。 少しだけ監修のお手伝いさせていただきました。
9
データ集計変更に関する謝罪だけでは済まない問題です。 厚労省の発表を信じて接種し、不幸にも亡くなったり長引く副反応で苦しんでいる方々への謝罪と補償、過去のデータについても妥当な修正と公表を求めます。 厚労相、ワクチン集計変更で謝罪  2022/6/14 - 共同通信 nordot.app/90928615006116…
10
一般ワクチン開発期間が10年とは? 麻疹は病原体が見つかってからたまたま10年でワクチンが市場に出ましたが、HPVは25年、百日咳やポリオは40年以上、腸チフスは100年以上かかっています。 SARSはADE等の懸念が払拭されず開発断念されました。C型肝炎、HIV、マラリアのワクチンは未だに研究中です。 twitter.com/yukitsugu1963/…
11
TBS【報道特集】 14兆円超のコロナ予備費が「補助金ビジネス」になっていた ・幽霊病床に多額の補助金とか ・コロナを診ていた医療従事者が、多額の報酬がもらえるワクチン接種に流れてしまったとか ・予備費の9割が使途不明とか 制度設計として最初から欠陥だらけ・・・ youtube.com/watch?v=bcnfkR…
12
これまでの厚労省副反応審議会の報告から、患者からの副作用報告制度を利用した💉の副反応報告も受理されているのを確認してますので、もしも医療機関をたらい回しにされたり、医療機関が副反応報告してくれない場合には、この制度を利用してください。 twitter.com/Holly37914026/…
13
日本も概ね同様ですね。 補助金によってコロナ以前より病院の経営状況が良くなった。 「全国に140ある国立病院の利益の総額は、前の年の25倍以上の576億円となり、853ある公立病院も、赤字から一気に1251億円の黒字に転換した」 6月25日TBS「報道特集」より newsdig.tbs.co.jp/articles/-/794… twitter.com/bingsuzuki/sta…
14
これ、なーんだ? マスクにいる菌ちゃん達です❤️ team-enn.com/facemask
15
有志医師の会のHPに、今年4月~7月開催の国内医学学会で発表されたコロナワクチン接種後の有害事象の症例報告リストを掲載しています。 同一症例が異なる学会で発表される場合や見落としもあるかもしれませんが約180演題あります。 今後も随時更新する予定です。 vmed.jp/gakkai/
16
ちなみに「接種後からの時間経過でワクチンの効果が変化する」ことに関して、接種後2週間以内は免疫のバランスが崩れるのでかえって感染しやすくなることがいくつかの論文で示されていますが、東京都北区がVRSとHER-SYSを突合して解析したら、こんな結果が出ています。 mhlw.go.jp/content/109000… 4/
17
そもそも、ワクチン接種を開始してから感染者や死亡者がフラットになるならまだしも、減らないどころか増えているんですから、その時点でワクチンとしては失格だと思います。 twitter.com/takaraita/stat…
18
35年前の論文に、治験における安全性の把握には限界があることが5つのTooで示されています 治験のみによって医薬品等の効果/リスクのバランスを完全に把握するのは困難で、市販後の安全性監視が重要で、人類に初めて使用するような場合にはより慎重な評価が必要だと思います pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/3678067/
19
「mRNAワクチンを比較的短期間に4回も5回も打つ経験は人類史上初であり、有効性が維持できるかも問題で、人体に悪い影響を及ぼさないとは限らない。5回目以降の接種にはこの点の議論が必要です」 二木先生、何を今さら…😡 もう、医療従事者への4回目接種始まってますよ‼️ news.livedoor.com/lite/article_d…
20
これが実態だと思います。 何故全国ニュースでやらない? ただし、最後の医療関係者らからのコメントには異議あり‼️ コロナウイルスの毒性で死亡する状況では全くないのなら、健康な人にワクチン追加接種をゴリ押しする必要ないでしょ? news.yahoo.co.jp/articles/4810e…
21
日本病理学会、日本法医学会、日本法医病理学会の 3 学会の提言 「厚生労働省安全対策調査委員会等に、解剖によるより詳細な医学的情報を提供するために、積極的に病理解剖あるいは法医解剖を行うことを推奨いたします。」 pathology.or.jp/jigyou/post-2.… twitter.com/naika_hashikur…
22
もちろん、ご遺体の解剖には、事件性がない限り、ご遺族の承諾が必要ですし、なるべく綺麗なままでお見送りしたいお気持ちはとても良く分かります。 でも、泣き寝入りしないためにも、ワクチンが原因と疑われる場合にはご検討下さい。 まだ記事残ってました。 news.yahoo.co.jp/byline/enokiei…
23
仰っていることが良く分かりません。 そもそも既存の💉だって、今流行しているBA.5に対して発症予防効果ないのに、「新たな種類を待たずに、(既存の💉)を接種した方が良い」(東京歯科大学市川総合病院・寺嶋毅教授)とはどう言うことですか? 理論が破綻してます。 news.tv-asahi.co.jp/news_society/a…
24
mRNAワクチンの正式名称は 「コロナウイルス修飾ウリジンRNAワクチン(SARS-CoV-2)」 です。 そのままだとヒトの体内で異物として認識されやすく、強い炎症反応を示してしまうため、すぐに異物として認識されないようにシュードウリジンで修飾し、分解しずらくしたものです。 1/ twitter.com/bingsuzuki/sta…
25
@bingsuzuki 厚労省のHPもこっそり消されるかもしれないので、ここに残しておきます。 cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0008.html