DJ NOBU(@dj_nobu_ft)さんの人気ツイート(古い順)

1
千葉1区 長谷川豊なんかに議席を与えては駄目でしょう。 EUツアー前に怒りの期日前投票キメてきた。
2
蜂の件はこちらのインタビューが分かりやすかったです。 「クラブが一切つくれない県も出てくる」 藤森純弁護士が指摘する、改正風営法に残る問題点 huffingtonpost.jp/2016/07/14/pro…
3
朝日新聞よく頑張ったな、、 twitter.com/tanutinn/statu…
4
ドバイでパレスチナとイスラエルのカップルに出会ったんだけど細かい馴れ初めは割愛するが出会いの話が泣ける話しで昨日はイラン、ロシア、アメリカ、中国や色々な国の人種が混ざって中東でもダンスの現場は平和だった。 日本は踊るの禁止でカジノはOKなんだよと説明しても誰も理解出来ない、
5
野外イベントのフロアにペットを連れていくのは本当に止めて欲しいです。昨日も酷暑と爆音の中で辛そうにしているワンちゃんを見て我慢出来ず注意したんだけど飼い主は理解してない様子で悲しくなった。犬の聴力とか考えて欲しい…動物虐待だと思う。イベント主催者側でも禁止にしてもらいたいです。
6
本当にひどいな。選挙で示された沖縄の民意は無視され踏みにじられた。こんな国の暴力を仕方ないで片付けてはダメでしょう。圧倒的な暴力だよ。
7
憲法で戦争を放棄している国の議員が悪酔いして戦争という選択肢を国民に迫ることの異常さ。対ロ外交は絶望的な局面になってしまったんでは?戦後最悪の国会議員の一人だという事は間違いないと思う。 “戦争で取り返すしか”ロシア側からも批判|NNNニュース news24.jp/nnn/news162130…
8
千葉は立憲の長浜がトップで安定。自民現職石井が優勢で、残り一議席を自民現職豊田、共産党浅野が争ってます。野党共闘支持者は迷わず浅野さんへ。
9
アートにに対する脅迫行為を国が認める事になるじゃないか。補助金を盾にした国家による検閲だね。 twitter.com/nhk_news/statu…
10
コロナ感染拡大に伴い、本来閉めるべきクラブやライブハウスが思いきった措置が出来ないまま時間が過ぎていく中で、有志で思い立ち、昨日は共産党の小池晃さん、吉良よしこさん、そして無所属の寺田学さんに今の状況を伝えてきました。今日は更に、官房長官に直訴してきました。
11
本来閉めるべきこうしたお店が経済的な理由で営業停止でない現状に対し、何らかの補償を検討してもらえないのか、切実な訴えを伝えてきました。
12
この後の記者会見で官房長官は、「雇用維持と事業継続のための緊急対応、経済活動の回復に向けた思い切った措置を検討しており、事業継続に困難を抱えた方はできるだけ支援する」と語ってくれましたが、補償の確約には至りませんでした。
13
現在補償を必要としているのは音楽業界だけではないことから、今後も根気よく声を上げていかなければなりません。そのために世論を味方につけなければいけません。その方法は模索中ですが、なるべく多くの人たちと協力し合っていければと思います。 #SaveOurSpace
14
RTした一連のツイート読んでください。 私はクラブやパーティーは今すぐやめて閉めるべきという考え。政府は自粛でなく指示すべき段階だという考え。しかし補償という問題がある。ならばと政府に皆が求める補償を要望しに議員会館に行ったら考えはそれぞれだけど、その場に来た数人でSOSを始めました。 twitter.com/YuSuganami/sta…
15
皆さまに感謝! すでに4万も署名集まりました… 火曜日の記者会見までに10万集めたら、かなり強力な一撃になります。 何卒よろしくお願いします!
16
20万超えました、、 引き続き拡散よろしくお願いします! twitter.com/Save_Our_Space…
17
支援の中身はまだ分かりませんが署名の効果は抜群ですね。30万という沢山の人間による意思表示にはとても意味がある。 無駄ではない。 #SaveOurSpace 東京都、営業縮小のバー・クラブなどに支援金給付へ: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXMZO…
18
無観客配信にて感染拡大防止に協力しているライブハウス・クラブ・劇場など文化施設が東京都の協力金の対象外になる可能性があります。飲食店の時短営業と同様に適用を。要項の発表は4/22。都の動きが国や地方自治体の模範になるように全国から署名のご協力をお願い致します。 docs.google.com/forms/d/e/1FAI…
19
声をあげるのは無駄じゃない。 twitter.com/jneanetwork/st…
20
21
政府は26日、新型コロナウイルスに対応する第2次補正予算案に、文化芸術・スポーツ関係者や団体に対して、活動の継続や再開などを支援するために、総額で560億円規模の新たな支援策を盛り込む方針を固めた。個人に対しては、最大で150万円を支援する方針。 朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASN5V…
22
私は本当に事務的な仕事も出来ないし話も下手。音楽以外の事は何一つ出来ない…泣きたくなるくらい役に立ってない…SOSの皆さん、ボランティアの皆さん、各団体の皆さんの議員への働きかけや活動、そして関心を持ってくれた議員さん達が声を上げてくれてもたらした結果です。 twitter.com/teratamanabu/s…
23
24
これ凄く大事な案件です。 全国の関係者の皆様何卒よろしくお願いします。 twitter.com/Save_Our_Space…
25
今年だけで2匹が近所で虐待され瀕死の状態で発見したが救いきれず猫友と絶望に追いやられた。命を軽く見てるやつは許せない。 総務省: 動物を虐待から守るために5ちゃんねる「生き物苦手板」の閉鎖及びインターネット上での動物虐待投稿の規制強化を求めます chng.it/QWQv8g9G @change_jpより