しょー(show)(@surumegohan)さんの人気ツイート(古い順)

1
社会人1年目 情報漏えい対策の研修? 『あなたは今、同僚と共に客先からの帰り道ですっかり夜で直帰可能です。重要書類が鞄に入っています。そんな時に遠方にいるはずの長年の友人から近くに来てるから今から飲まないかと連絡が。あなたはどうしますか?』 1番目に指された僕 「帰社しますけど?」
2
僕 「友人に会いたいなら、ちゃんと予定合わせて遠方なら有休つかいますよ。わざわざ紙の重要書類を任されてるのに、帰宅したり、ましてや飲酒する人なんているんですか?」 会場が凍ってしまったのを今でも覚えている 模範解答は 『同僚に書類を任せて友人と飲みにいく』 未だに納得いかない
3
部屋の賃貸更新について通知書がきた。 家賃いきなり5千円増、敷金も千円増、更新費用も増額後計算。 増額理由が物価上昇。 馬鹿じゃねーの? 弁護士に即時連絡。 僕 「これは借地借家法26条1項,法定更新に則り、原稿家賃を管理会社振込で良いですよね?」 続)
4
続き) 弁護士 『お詳しいですね。その通りです。周辺物件の家賃が【ある程度】あがっていても、現行法なら現在の家賃で更新の旨を連絡して、値上げに応じなくても追い出されません。それに5千円は年間6万円で上げ過ぎです』 僕 「デスヨネー。断固応じません。」 続)
5
続き) 弁護士 『それで構わないと思います。それでも家賃をあげると言ってきたら裁判するしかないですが、そこまでされることはほぼないでしょう』 僕 「家賃5千円のために裁判してくるなら上等ですね。むしろ下げさせるつもりでしたよ」 弁 『管理会社への連絡はしてくださいね』 続)
6
続き) 管理会社に電話 僕 「弁護士相談した結果、更新意思はありますが値上げは応じません。法的にも応じる義務はないので、不服ならオーナーが家賃5千円のために裁判してください」 管理会社 『ちょ、、お、オーナーに確認して連絡します。』 僕 「お待ちしています」 さぁ、どうなるかな〜?
7
なお、この手段をとる場合は 家賃支払いは毎月自分で手動振込にしておく必要がある 銀行引き落とし、クレジットカード払い等にしているとオーナーや管理会社に金額を操作されてしまうのだ
8
@KarasuyamaDS これはもちろんその通りなのですが、もうひとつ意味がありまして。 数日間そのペットボトルがとりつけられたままだと運転頻度が低いことが犯人にバレるので、車上荒らし等にあうリスクが高まります。 普段運転しなくてもこういうところのチェックはしておいた方が良いですね。
9
フリーランスで年収500万ってのは、会社員の年収500万と天と地の差がある気がするんだが。
10
面白いことが起きた。 Twitterでのお金配りRTでLINEに導かれ、そのLINEの人の紹介ということでTelegramで通話。 「銀行の役員から返金不要の金がある。それを信用できる人に渡すため本人確認として、キャッシュカードと暗証番号をください」(超早口 (゚Д゚)ハァ? 続)
11
社外の勉強会に参加したら偉い人3人に会議室に呼ばれて「社外秘話してないだろうな!業務で得た知見はすべて社外秘だ!」と詰められて『それはつまり例えば【SELECT文で抽出できる】というのも社外秘ですか?』と聞いたら「当たり前だ!」と机をバンバンされた。 #SIerの本当にあった怖い話を語ろうぜ