【本日発売】 モヤッとする一言を、スッと伝わる一言に変える『 #言葉のアップデート術』 が発売しました。 令和で使える24の言いかえ方のエッセンスをまとめています。帯コメントは佐々木俊尚さんに頂きました。言い方に迷う全ての方に、届きますように...! Amazon amzn.asia/d/3nFc7wz
【お知らせ】 拙著『#言葉のアップデート術』が全国の書店で発売になります。 内容は「モヤッとする一言を、スッと伝わる一言に変える」を目的に、令和で使える言いかえ方をまとめた本です。 画像は「はじめに」と「目次」です。言い方に迷う全ての方へ、届くよう願っています...!
ウクライナやロシアのために日本に住む僕らが出来ることは限られてるけど、大切なこと。 【分断と戦う】いたずらに片方の国を非難して分断を深めない。 【デマと戦う】フェイクニュースやデマに流されないかつ、流さない。 【不安と戦う】憶測で第三次世界大戦や中国の台湾侵攻などと結びつけない。
トンガ王国は東日本大震災のときに義捐金20万パアンガ(約900万円)を寄付してくれていた。トンガの人口は約10万人なので単純計算で「一人あたり90円」の寄付になる。 ここは恩返しせねば無作法というもの...。仮に日本の1.2億人で寄付し返したら108億円を返せるゾ...。 #Tonga
【祝】SNS誹謗中傷を止めるためのメッセージ広告 #この指とめよう が渋谷スクランブル交差点近く(MAGNET by SHIBUYA109)に出てます...!!🙌 縦6m横4m広告面で近寄ると「うおっ、デカい...!」となります。掲出は1月31日まで。近くをお立ち寄りの際は感染対策に気を付けて、ぜひご覧ください...!🙇‍♂️
【お知らせ】誹謗中傷を止めるためのメッセージ広告 #この指とめよう の屋外広告が出ます! 場所はMAGNET by SHIBUYA109(渋谷スクランブル交差点近く)、日時は1/18(月)から2週間です。 応援いただいた皆さま、本当に本当にありがとうございます!!! ▼プレスリリース prtimes.jp/main/html/rd/p…
「SNS誹謗中傷」を止めるためのメッセージ広告を作りました。実際の広告掲出を目指してクラウドファンディングを立ち上げます。 ご寄付でもRTでもリプライでも何でも嬉しいです...。どうか皆さんの力を貸して下さい...!誹謗中傷とめたい人この指とまれ! #この指とめよう camp-fire.jp/projects/view/…