はりこのはやしや(@harikonohayashi)さんの人気ツイート(新しい順)

1
『八岐の乙女』を作りました 縦向きに揺れる首振りと 横向きに揺れる首振りを組み合わせてみました みんな可愛いくゆれてくれます harikonohayashiya.jp/2023/06/12/yam…
2
画家、石原豪人氏の影響を受けて製作した首振り『妖獣ケルベロス』です 西洋のケルベロスではなく 昭和の日本の作家さんの解釈によって生まれたデザインをできる限り表現してみました harikonohayashiya.jp/2023/05/24/you…
3
ヒュドラーVSアジダハーカ 二大首振り張子 神話最大の決戦
4
ゾロアスター教の三つ首の邪竜 アジダハーカ張り子を作りました  不死に近い生命力の持ち主で、その傷口からは血の代わりに毒虫や毒蛇がボタボタと落ちて来ると言われているそうです harikonohayashiya.jp/2023/05/07/azi… twitter.com/i/web/status/1…
5
#2022年年末に今年まだ出会ってない作品に出会うタグ 伝統の技法を使い 紙で中が空洞のゆらゆら揺れる人形などを作ります よろしくお願いします😄 twitter.com/i/web/status/1…
6
張り子と手びねりで首振りスキュラを作りました 紀元前3世紀のスキュラは複数の犬の下半身 12本の足、魚の尻尾を持つ美女とのことです いつからタコの下半身がメジャーになったのでしょう 今回の張り子も楽しそうにゆらゆら揺れてくれました twitter.com/i/web/status/1…
7
フォロワー様が600人になって嬉しいです こんな感じの首がたくさん揺れる張り子など、張り子なら何でも作っております 張り子紙を用いた伝統の製法にこだわっており、中は空洞です 最近は世界の女神様をモチーフにした創作張り子も作ります 気軽に話しかけて貰えると喜びます^^ #張り子 twitter.com/i/web/status/1…
8
#フォロワー10000以下の一次創作作家発掘フェス 張り子技法で紙により、中が空洞の作品を作っています
9
安珍清姫を作りました #張り子 #てびねり