251
252
夜職に限らず、やっぱ中途半端にプライドある人が1番苦戦するよな。自信はないのにこう見られたいみたいな理想像が強いと相手に振り回されやすくてムキになって全くメリットない言動したりとか空回りしがちなんだよね。プライドがないっていうかプライドを隠せる人が結局要領良くやってる
254
めっちゃ可愛いわけじゃなくても肌と髪の毛が綺麗で愛想が良ければ”言い寄られる“という意味では1番モテる。が、このタイプが1番自己肯定感低いし1番ひねくれてる
255
芋ロリは金持ちウケは良くないけど、ちょっと陰キャみを出して「似てるな」と思わせて心の隙間に入り込んで好きにさせてからゴリゴリ強気営業してく陰キャビジネス芋はまじで怖いし盲目オタク量産して稼いでるよな。ストレスすごいからか大体性格悪い。
256
たぶんこれガチだけど承認欲求強い人ほどやたら愛想良くて第一印象良いし初対面から比較的誰とでも楽しく話せる人多いw
257
実家太い子特有の性格の良さってあるなあってまじで思うんだけど、いろいろと苦労してきた人特有の気遣いみたいなのもあるなって思う。そしてたぶんこの2つのタイプはあんまり親しくなれない傾向あるよな
259
引きこもり無職の肌の綺麗さ異常すぎだろ。結局引きこもって紫外線を浴びず、好きな人とだけ関わり、猫を愛でるのががいちばん肌にいいんだよ
260
美人はモテたいと思ってないから脈なし相手には愛嬌振りまいて可能性感じさせないようにしてるんだろうな‥ twitter.com/anriiixoxo/sta…
262
やっぱ中途半端に実家が裕福でそこそこ偏差値高い女子校育ちが1番理想高い。
263
可愛い子は嫉妬でいじめられるからな〜的なこと言ってる人見たけど女のほうが美形好きだし、ガチで可愛い人ってどんな性格してても必ず絶対的な信者がコミュニティ内に一定数いるんだよね。むしろ中途半端な顔面のほうがその人のキャラとか振る舞いによって立ち位置が左右されると思うんだけど😂
264
実家太い人特有の性格の良さまじで好きなんだよなあ、、いるのかもしれないけど否定的でひねくれてて面倒くさい奴に出会ったことない。世間知らずだったり留年したりポンコツだったりでクズパターンはめっちゃあるけど
265
大学時代にパパ活夜職してた人ってどこかしらゆがみがあるし親にお小遣いもらって社会経験全くない人も絶妙にズレてたりするしでやっぱ脱毛矯正とか留学とか大きな出費は出してもらいつつ週2くらいで普通のバイトしてた人が1番健全なメンタル持ってる気がする、今思うとw
266
バイト戦士でちゃんとしたキャンパスライフ送れなかった人の闇も深いしな
267
人は嫌なことが3つ以上重なるとヤバくなるらしいけど本当ガチよなそれ