小畑 雅子(全労連議長)(@zenrorengicho)さんの人気ツイート(新しい順)

19時になりました。ツイデモスタート。 子どもの頃からあこがれだった小学校の教員ですが、現実は厳しく、様々な壁にぶち当たりました。その時、寄り添ってくれたのが、職場の組合員の先輩たちでした。職場が私の学校でした。 #労働組合に入ろう #労働組合からのメッセージ #労働組合に入った理由 twitter.com/zenrorengicho/…
【拡散希望】 全労連がツイデモ呼びかけています。 31日19時スタート 新社会人に「労働組合からのメッセージ」を送ろう。 タグは👇️ #労働組合からのメッセージ #労働組合に入ろう 「労働組合ができること」「労働組合に入った理由」など、新社会人に向けたメッセージをツイートしてください。
全労連女性部が呼びかける毎月9日21時「憲法守れ」を写真で表現する「全国縦断フォトアップ999」。ぜひご参加を。昨日の国際女性デーでの行動の写真、ロシアのウクライナ侵略に抗議し撤退を求める行動の写真など、この1か月のあなたの思い、行動を写真、バナーなどで、お寄せください。タグは続きに。
#国際女性デー #戦争反対 #平和とジェンダー平等求めます ロシアはウクライナへの軍事侵略をやめ、即時に撤退することを求めます。
ケア労働者はコロナ禍のなか、命と地域を支え続けています、しかし、低賃金のままで生活もままならない上に、人手不足に拍車がかかってます。 22春闘の3.9回答集中日に向けて賃金上げろ!と、看護師、保健師、介護士、保育士、福祉職員、学童保育職員など、当事者が声を上げます。
断じて許せません。即時撤退を強く求めます。#戦争反対 twitter.com/zenroren/statu…
賛同しました。先日の衆議院予算委員会公聴会でも、強調した内容です。 3月の提出までに、3万筆以上集めることを目標にしています。あと一息です。拡散へのご協力、お願いいたします。 「すべてのケア労働者の賃上げを求める 緊急オンライン署名」」 chng.it/C6rPDF2W @change_jpから
本日2月19日10時から始まっています。今回も、フリーWi-Fiから無料で電話相談できます。必要な方に届きますように、引き続き拡散お願いいたします。
昨日、2月15日、衆議院予算委員会の公聴会で口述しました。口述した内容と提出した資料は、全労連のHPから、ご覧いただけます。いのちまもる政策への転換、ケア労働者をはじめすべての労働者の賃上げ、最低賃金、そして、バス・タクシー・トラック運転者のインターバル規制まで、一気に話しました。 twitter.com/zenroren/statu…
Twitterデモ、始まっています。今日も連帯しています。 #都立公社病院の独法化ではなくコロナ医療の充実をもとめます 今日は、衆議院予算委員会の公聴会で、公立公的病院の統廃合計画を撤回するように求めてきました。 twitter.com/toritubyoin_ro…
大阪労連が取り組んできた最低生計費試算調査結果がまとまり、発表されました。毎日新聞が報道しています。大阪市でも、月24万円が必要。時給にすると1600円。日本中どこに住んでいても、時給1500円~1600円以上必要であることのデータがまた一つ重なりました。 twitter.com/oshakaibu/stat…
学習履歴など個人の教育データをデジタル化して一元化することが、なぜ、子どもたちの個性を育てることにつながるのか?かえって管理が強まり息苦しさが増さないのか?一元化された個人情報をどのように、何に使おうとしているのか?そもそも、なぜ一元化?次々に疑問が浮かんでくる。 twitter.com/hahaguma/statu…
明日、明後日(31日、1月1日)年越し支援コロナ被害相談村。実行委員会には、全労連も参加しています。女性ブースあるそうです。今日は比較的穏やかな日ですが、明日から寒さが厳しくなるとの予報が。必要な方に情報が届きますように、ご協力お願いいたします。
女性による女性のための相談会、今日と明日(25、26日)。新宿の大久保公園で。実行委員会の皆さんが、女性の視点から相談者のニーズに寄り添った準備を重ねてこられました。お天気も回復してきました。多くの皆さんに情報が届きますように、拡散にご協力お願いします。
緊急Twitterデモ呼びかけられています。求められているのは、人減らしではなく、人員増。拡散して、ご参加ください。本日21日18時から。 #介護に生産性を求めないで #介護労働者の賃上げアクション twitter.com/zenroren/statu…
今日です。フリーWi-Fiから無料で電話相談できます。必要な方に情報が届きますように、拡散にご協力お願いいたします。
Twitterデモ始めます❗ 東京の感染者数が3000人を超えたのが28日。今日、4058人に。政府は感染拡大を防ぐことに全力をあげてください。 #医療崩壊でも五輪ですか #今すぐ五輪中止を 私たちは、声をあげ続けます。
Twitterデモ、開始します❗ #五輪やめて命まもれ
#五輪やめて命まもれ Twitterデモやります 7月23日16時から 開催直前になっても、開催されたとしても、五輪よりいのち、五輪よりコロナ対策をの声はやむことはありません。それが、コロナ禍の日本政府の対応を経験してきた国民の強い要求だからです。
東京の感染者、昨日1149人、今日1308人。第4波のピークを大きく超える。オリンピックは、今じゃない。 #いまからでも五輪中止を コロナ対策に集中してください。政治が決断すれば、中止できます。 Twitterデモ7月18日17時スタート
2万ツイートを超えて、次々に取材がきているそうです。看護師の切実な声を聞いてください。 #看護師の五輪派遣は困ります 看護師500人要請に反発 医労連中心ツイッターデモ #看護師の五輪派遣は困ります(デイリースポーツ) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/f808e…
拡散してください。 緊急事態宣言、1都2府1県に25日から。心配なこと、不安なこと、悩んでいること。いのちとくらしを守るためのなんでも電話相談。全労連も参加しています。フリーダイヤルですので、安心して、お電話ください。