玉田豊夢(@TomTamada)さんの人気ツイート(リツイート順)

176
レキシ&ハナレグミ 「ラフィン祭り」初日、無事に終演。 かつてはスパーバタードッグで活動を共にしてた2人が、今は別々の道を歩みつつも切磋琢磨しながら最高の音楽を10年間奏でてきたことを今日はより実感して、たくさんウルウルしてしまった。素晴らしい時間でした。 次の大阪も楽しみです。
177
宮本さん千葉→ポルノ栃木→宮本さん茨城→ポルノ千葉の4連夜公演が終わり帰宅。 街から街へ自走での旅は楽しい思い出。 ライヴも各所素晴らしい盛り上がりでした。ありがとうございました。 次のポルノ札幌2days、宮本さん大阪城ホールもよろしくお願いします。 #宮本浩次 #ポルノグラフィティ
178
今晩放送のCDTVライブ!ライブ!に宮本浩次さんと秦 基博くんのバンドで出演します。 是非ご覧ください。 TBS 夜9時〜 #CDTVライブライブ #宮本浩次 #秦基博 tbs.co.jp/cdtv_livelive/
179
斉藤さんから「去年の誕生日にプレゼントあげれなかったらあげる」というすごい理由で頂いてしまったソナーのジャングルスネア10”。 めちゃ良い音。
180
まもなく放送の「関ジャム」 まるっとレキシ特集です。 お見逃しなく。 #関ジャム #レキシ tv-asahi.co.jp/kanjam/sphone/…
181
目に見える帯広の寒さ、、
182
縦横無尽ツアー 一昨日は会津風雅堂、今日は高崎芸術劇場でした。 どちらも素晴らしい会場で素晴らしい盛り上がり。 ありがとうございました。 #宮本浩次 #日本全国縦横無尽 宮本さんのインスタより。 instagram.com/reel/CZWRPqZvH…
183
東京へ戻り、ヒロオと「ステーキでも食うか」と店に入ったら、、なんと斉藤さんらもいてチーム斉藤全員集合。。 以心伝心 良いツアーになりそうです笑
184
父の日。 父が遺した絵を是非ご覧ください。 n-tamada.com/gallery.html
185
昨晩の余韻がすごい。。。 リハ期間中もひたすら感動しきりでした。 またご一緒出来ることを切に願って。
186
ポルノグラフィティ 「18th ライヴサーキット"暁"」 iichikoグランシアタ(大分) 我が故郷大分、すごく温かくて熱い時間でした。 連れて来てくれたポルノグラフィティに感謝。 #ポルノグラフィティ
187
「ビクターロック祭り」のレキシ終演。 お館様、今日も飛ばしまくりでお客様もカメラマン様も大爆笑。 流石でした。
188
斉藤和義さん武道館初日 終演。 何度ここで演奏しても身が引き締まる思いがします。 アツく楽しい時間でした。 明日も頑張ります!
189
本日31日放送の「SONGS」にて 斉藤和義さんのバックでドラム叩いてます。 是非ご覧ください。 NHK総合 夜11時30分〜 www6.nhk.or.jp/songs/program.…
190
帯広の、、、
191
斉藤和義さんニューアルバム 「風の果てまで」本日リリース。 広大なロックンロールロードを斉藤さんとチャーリー・ドレイトンがアメ車でぶっ飛ばしてるかの様な圧倒的なグルーヴ。 風速凄いです。 皆様、是非お聴きください。
192
縦横無尽ツアー 28本目の富山オーバード・ホール終演。 いろんな要素がかなり充実してきた感覚。 今日も素晴らしい盛り上がりをありがとうございました。 #宮本浩次 #日本全国縦横無尽 宮本さんのインスタより instagram.com/p/CatvCRrpRoI/
193
フジファブリック ツアー追加公演 Zepp DiverCity TOKYO 終演。 様々な想いが交差する感動的なデビュー記念日でした。 そして、彼らの新曲「電光石火」がつい先程から配信スタートしていますので是非お聴きください。 #フジファブリック #電光石火 #ドラムはBOBOさん fujifabric.com/sp/info/#493724
194
斉藤和義さんツアー「風の果てまで」 初日 at 市川市文化会館 大ホール。 半年間の旅はここ千葉からスタート。
195
レキシ 「不思議の国の武道館と大きな稲穂の妖精たち~稲穂の日~」 意外や意外、御恩と奉公と正人さんは武道館でライヴするのは人生初だそう。 #レキシ #稲穂の日 #武道館
196
ポルノグラフィティのニューシングル 「テーマソング」9/22にリリースされました。 「テーマソング」と「REUNION」にてドラム叩いています。是非お聴きください。 #ポルノグラフィティ #テーマソング sp.pornograffitti.jp/17lc/?_ga=2.25…
197
斉藤和義さん山口市民会館 終演。 もともと今日が最終日だっただけに ある意味今日は最終日のような雰囲気、盛り上がりでした。 観に来てくれた高野勲さんが飛び入りして堀江さんと連弾するなど!かなりレアな場面も最高でした。 ありがとうございました。 次の姫路公演も頑張ります。
198
ナンバーショットのレキシ終演。 奇跡のように時間ピッタリに終わり 無事にトリを勤め上げたお館さま。 天晴れ。 炎天下の中で一日中盛り上げ尽くしてくれたお客さんも天晴れ。 ありがとうございました。
199
大雨でリハ中断。 ひたすら祈る。
200
斉藤和義さん府中公演 終演。 復帰した堀江さんのプレイから喜びが溢れてて何度もグッときた。 今日はいろんな機材トラブルもあったけど、最後に斉藤さんがお詫びにと弾き語った曲に涙した。 本当に素晴らしい旅になってます。 明日の水戸公演も楽しみつつ頑張ります。