今月イギリス遠征したルメール騎手を応援するためフランス在住の家族も現地に駆け付け、そこで撮影された愛娘が父親にそっくりだと話題になっています news.yahoo.co.jp/articles/a42e0…
タイトルホルダーが凱旋門賞に向け9月18日に出国することが分かった。翌19日朝に現地に到着する予定 「視察に行って導線も分かった。調教コースの使い方が難しいと感じたので、いろいろと考えたい」と栗田師 news.yahoo.co.jp/articles/d7272…
「ウマ娘」でも人気のファインモーション、苦難救った故郷・伏木田牧場で今も変わらない気品を漂わせている(スポーツ報知) >武豊騎手がまたがった時には「よし、これでダービー行きましょう」と、牡馬と間違うほどのパワーを備えていたという。 news.yahoo.co.jp/articles/0f15d…
1998年ジャック・ル・マロワ賞を制覇したタイキシャトル
ルメール騎手から「今年の凱旋門賞でどの馬が勝つと思いますか?」と聞かれた横山武史騎手
東日本大震災から15日後にドバイで歴史的快挙! あのとき日本に勇気を与えたのはなでしこだけじゃない!! ”立ち直れ日本!頑張れ日本! ヴィクトワールピサそしてトランセンドからのメッセージ! 確かに遠くドバイから受け取りました!” #競馬名実況
打倒テイエムオペラオーへ、早め先頭策の奇襲にでるメイショウドトウ 一方テイエムオペラオーは馬群に包まれややもたつき、メイショウドトウに迫るも時すでに遅し メイショウドトウはついにオペラオーに勝利すると同時に、初のGIタイトルを獲得した #すごい競馬レース
ブリティッシュ・フードを食レポするルメール&横山武史騎手
28歳の大往生を遂げたタイキシャトル 故馬を偲び、彼のベストレースにも挙がる98年安田記念を振り返りたいと思います
タイキシャトルが98年ジャック・ル・マロワ賞を制覇したときの貴重な映像 バスラットレオンの挑戦を見届けた3日後に死去したことに、運命的なものを感じざるを得ません
1998年8月16日 →ジャック・ル・マロワ賞制覇 2022年8月14日 →バスラットレオンがジャック・ル・マロワ賞挑戦 同年8月17日 →死去 タイキシャトル、後輩の挑戦を見届けるまでは頑張ったんやなあ…… どうか天国では安らかに休んで下さい。
ソダシはメイケイエールと大の仲良しで、ハヤヤッコはボ~っとした性格で水が苦手だそうです 【札幌記念】ソダシは人懐っこく、ハヤヤッコはボ~っとしている 優しいお父さん2人が見た白毛2頭(スポーツ報知) news.yahoo.co.jp/articles/d2dcf…
現在ビッグレッドファーム明和で、父ステイゴールドと同じ馬房で種牡馬生活を送るゴールドシップ スタッド関係者は手がかからない頭の良さ、1日3頭の種付けもこなす体力、繁殖牝馬が多少暴れたり雨でも動じない精神力、体の柔らかさ、体幹の強さ…等々を評価 news.yahoo.co.jp/articles/461bf…
札幌記念出走馬のプロフィールを簡潔にまとめてみました!
今日実装されたコパノリッキーがJpnⅠ11勝目を挙げた東京大賞典 7歳での引退レース、4度目の挑戦で初優勝とは思えない…
コパノリッキーといえば、やっぱり単勝272.1倍の最低人気から押し切った2014年フェブラリーSなのよ
お待たせしました! 札幌記念出走馬まとめの改訂版になります!! 前回の訂正と追加情報を反映しました✨ #札幌記念
ダイイチルビーが ・レースレコード&日本記録タイ ・史上初の牡馬混合GⅠを2勝 ・牝馬の歴代最高賞金記録を更新 の記録を樹立した91年スプリンターズS nico.ms/sm320414?ref=t…
ダイタクヘリオス、バンブーメモリーとの激戦を制し、グレード制導入後初の牝馬による安田記念制覇を達成した91年安田記念 #ダイイチルビー nico.ms/sm40753150?ref…
#ダイイチルビー、実は色んなウマ娘のモデル競走馬と縁があり、どんな描かれ方をされるのか楽しみです! #ウマ娘
#ケイエスミラクル ・血統は超平凡、デビュー前に日本脳炎&脚部不安を患うも克服し「ケイエス"ミラクル"」と命名 ・通算10戦5勝(レコード3回)。スワンSではダイイチルビー以下に日本レコードで完勝 ・マイルCS後休養の予定が馬主の希望でスプリンターズSに強行し脚を粉砕骨折、予後不良
フランスのゴルシ
札幌記念ファンファーレ〝失敗〟が話題「難し過ぎる」「音楽隊泣かせ」と同情論が続出(東スポ競馬) news.yahoo.co.jp/articles/b8247… >冒頭で「♪プペペポパー」と音を外して失敗。緊張感が漂う場内から失笑が漏れ、決戦前のムードが一転、ほのぼのした空気に。
札幌記念のファンファーレが話題みたいですが、あれがどれだけ難しい曲なのかここで「1番人気のオペラシチーの敗因」「重症ファンファーレ」と呼ばれる2005年札幌記念を見てみましょう nico.ms/sm266083?ref=a…
伝説の"日本4大ファンファーレ"