1051
岸田総理が留学生を増やそうとしてる理由は
・中国留学生が北欧や欧州で受け入れられなくなった
・岸田弟が技能実習事業をやってるからその肥やしにしたい
という陰謀論みたいな説をちょくちょく見たんだが、どの程度まで事実なんだろうね。なぜそんなに留学生を増やしたいのかな。
1052
Twitterに張り付いて
「給料上げろ!」「一律給付金出せ!」「自民党が政治やってるから給料上がらない!」とか文句垂れてるのは、ポテチ食いながらスマホゲームやって
「痩せないかなー」って言ってるのとマジで同じレベル。
1055
アメリカの初代FBI長官フーバーが言ってたけど、左翼にはいくつかの階層があって、扇動する側とされる側がいると。
上野千鶴子は思ってもいない結婚批判などを展開して扇動される側の人たちを煽って金儲けしていたってわけですね。上野も悪人だと思うけど、それに乗っかる人たちが一番哀れよ。
1056
自民党が拡大解釈の可能性がある「不当な差別を禁止する」文言を含んだLGBT法を採決する予定。維新・国民は「国民生活に悪影響が出ないよう留意する」との条文などを追加した修正案を提出したが、自民はそれを無視し 採決に。
自民党による女性の人権侵害が始まったね。絶対比例で自民には入れん。
1057
立憲民主党が有権者の支持を得られなくて困ってる?
そりゃそうだろ(笑)入管法改正の議論を見てみろよ。立憲民主党の誰が日本の有権者の立場に立ってるんだ?
全員もれなく有権者じゃない不法滞在者のために戦ってる。そりゃ支持されるわけがない。
1058
50歳前後の国会議員が20代の女性芸能人の弱み握ってイキってるのほんとクソやな。
1059
アメリカに騎士いねえだろ。
アメリカの建国年とか知らないんだね。
別にアメリカが「カウボーイUSA」とか名乗っててもその国の特徴出てていいじゃんって俺は思うけど。こいつの感覚がおかしいだけやろ。 twitter.com/KazuhiroSoda/s…
1060
きっしー、副鼻腔炎で明日手術らしいね。しかも月曜日から公務に戻るってよ。政治家、特に政府要職の人たちは大変だなあ。
それに比べて、野党の人たちは暇そうでいいなー。俺らより暇そうな議員もいるしなあ。
1062
ガーシー「老いた母親だけは…。家族は関係ない!」
帰国しないからこうなるんだろ。しかもお前昔暴露した相手の家族のことまでネチネチ言ってなかったか?w
全部因果応報やな。
1063
辻元清美の本を買ってきた。
まだ全部読めてないが、今のところ感想を一言で言うと、「とことん被害者面」って感じ。仁藤夢乃の本よりもよっぽど酷い。
知性も学びも発見も何もない。ただ一冊の本で自己弁護してる感じ。
1064
そんなに石油を使ってほしくないなら、環境活動家たちは絵画などを汚す悪質なパフォーマンスなんかせずに、
「僕らタダで手動発電機回し続けます!」言うて発電機回すボランティアでもやればいいのに。そっちのほうが地球のためやで。
1065
国民民主は前回の衆院選で比例260万票、参院選で比例310万票と増加させているから、今回も2-3議席は増えるだろうけど、逆にその程度だろうな。
国民民主ってやっぱいい政策を提案できるから、国会で影響力を持てるだけの議席(30議席ぐらい)取れれば相乗効果でドンドン支持増えると思うんだけどな。
1066
宗教→お金を渡せば神によって救われる
れ〇わ新選組→お金を渡せば教祖様が政権を取り、お金を配ってくれるので救われる
もうほぼ合致してるやろ。
1067
憲法9条変えるべきだと思う一つの理由が、この国の右翼左翼の境目が何故か護憲と改憲の間にあること。
海外見てみたら、9条のような絶対平和主義を唱える人はラディカル左翼、極左に分類されるが、日本では一般的な考えになってる。どうにかこの意識改革のためにも改憲できないものかね。
1068
沖縄の琉球新報や沖縄タイムスなどは
「沖縄を端にあるからと言って見捨てるな!差別されている!」と声高らかに主張する割に、
「尖閣諸島ごときで中国が戦争を起こすわけがない」「尖閣をそんなに守りたいなら八重山に基地をすべて移せ」などと最前線で危機を感じている離島を平気で差別し見捨てる。
1070
アベマのジェンダーレストイレの回の
「要らないし必要としている人を見たことがないと発言する当事者」と「必要だと主張する代弁者」っていう構図は、まさに少数派政策に関する議論の縮図な気がする。
1071
共産党はしんぶん赤旗で「Colaboを国会で取り上げるのはデマやヘイトクライムに繋がる!維新の会は人権意識が欠如している!」と非難。質問中には議員たちによる「国会でやるべきじゃない」「品がない」というヤジもあった。
共産党にとってColabo追及が不利益なのは確認できたね。馬鹿で助かった。
1072
1073
hanadaの国葬アンケートは賛成が上回ったそう。
しかし、右翼としても左翼としても、安倍氏の死をここぞとばかりに自分たちのイデオロギーの普及活動の場としてるのが何ともな…。静かに追悼したいところだが…。
1074
リベラル勢力が裁判で勝つと一斉に報道される割に、保守系(リベラル以外)が勝ってもほぼ報道されない現実あると思うんだよね。
1075
韓国の反日活動家が旭日旗の使用をFIFAに訴えるそうです。
旭日旗は日本の応援にずっと使われてる旗であり、2010年から批判し始めた韓国にとやかく言われる筋合いなどありません。日本サポーターにはぜひ旭日旗を大きく掲げて応援してほしい。