52
れいわ新選組「おじいさんがおにぎり一個で捕まるような国で子育てしたいと思うか?」
俺「軽犯罪が簡単に見過ごされるような国で子育てしたくはねえよ」
54
【悲報】水着撮影会を中止するためにルールを曲解してまでクレームをつけて、自分の嫌いなものを排除しようとして共産党さん。しんぶん赤旗では表現の不自由展について、「脅迫によって中止に追い込むな」「表現の自由を守り、検閲国家化を阻止しろ」と書いていた…。
jcp.or.jp/akahata/aik19/…
55
安倍氏の過去として
・トランプと親密な外交
・加計学園問題
・森友問題問題
・桜を見る会
・令和に改元
・アベノマスク
・首相辞任
しか触れてなくてびっくりしたわ。マスゴミやな。特にフジテレビ。
もっと触れるべき功績がたくさんある。こういう偏った報道が意味なく悪感情を煽ったのでは?
56
暇空茜というネットユーザーがYouTubeやTwitterを利用して公金管理問題と言う一つの政治問題を社会に広めた。賛否はあるだろうが、ネット発でもちゃんと社会が変わることは誰もが認めることだろう。
だからこそ、山上や今回の犯人のように暴力で解決しようとする人たちに正当性は一切ない。
57
最近笑ったコメント
俺「立憲民主党は対応が甘い」
コメント欄「立憲民主党には陳も謝もいるのになぜ陳謝できないのか」
58
左翼「日本死ね!」「アベシネ!」
総理補佐官「同性愛者を見るのも嫌」
左翼「差別だ!」「人権ガー」「攻撃的すぎる!なんてやつだ!」
な に こ れ
59
新設されるファクトチェックセンターの編集長が元朝日、エディター二人も朝日新聞出身。これをおかしいんじゃないの?と動画で指摘したら
「ファクトチェックはデマに関する高い専門性が求められるので、その手に精通していて十分な実績を持つ朝日新聞の人材は適切です」ってコメントあって笑った。
61
62
世にも珍しい、住民監査請求が通った事例やぞ。普通に考えれば報道番組で最初に取り上げるレベルのニュースだと思うが、果たしてテレビ新聞はどう報じるのか。
63
民主党時代、何が悪かったのか
・公約を一つも達成しない
・緊縮&金融引き締めで景気がさらに悪化
・円高で海外に工場などが流出
・約15兆円の埋蔵金が円高のせいでパーに
・沖縄問題で二転三転した態度をとってさらに複雑に
・政権交代時絶対しないと言った増税を敢行
・オバマに鳩&菅は酷評受ける
64
クルド人グループが病院前で喧嘩騒ぎを起こして交通、病院機能を麻痺させた件。報じたのが朝日新聞のみで、朝日新聞も記事内ではクルド人ではなく「トルコ国籍の男」や「外国人」とし、クルド人とは呼ばなかった。
66
差別でも何でもなく、こういう件があると「中国人留学生は危険」ってなっちゃうよな。本人が良い人だろうが、政府の意向次第でスパイ活動に従事する必要に駆られる。
しかも中国人には税制上の優遇もある。日本政府もグルなのではとも思ってしまう。スパイ防止法制定はよ。
a.msn.com/01/ja-jp/AAZa8…
67
#れいわはないわ
れいわ議員「あなたは言葉が汚い。もう少し丁寧に言葉は発しましょう」
ネット民「それ大石議員に言うべき」
れいわ議員「雑魚は黙ってろ。生産性も感じない。」
もうほんとれいわ新選組ってネタ政党すぎてwww
68
会計検査院がColabo調べるの、Colaboは潔白だ!の人にとっても、Colaboおかしいだろ!の人にとっても白黒はっきりして良いはずなのに、なんで潔白だ側の人たち青ざめてるんですか。
69
実際にユーチューバーやってみた感覚からすると、週3投稿してる投稿者だと
平均5千再生→採算が合わない
平均1万再生→お小遣いにはなる
平均2万再生→副業としては良いが本業にはなり得ない
平均3万再生→ギリ本業になりえるがやや収入少なめ
平均4万再生→本業になりえる
平均5万再生→食っていける
70
やっぱColaboが会計検査院行きになっても大手メディアがどこも報じないのを見れば、「報道しない自由」ってやつを実感できるんじゃないでしょうか。
71
#滑稽新聞氏の凍結に抗議します
日々クソタグを生産し、嘘やでまかせまで言って世論扇動を行った滑稽新聞さんが凍結するなんて不当だ!
彼が行ってきたハッシュタグ連投やリツイートによるトレンド工作がバカみたいじゃないか!彼の努力を返せ!!
72
LGBT教育ってさ、やるとしても5〜6年生とかでやる保健体育の授業で、
「同性を好きになる人もいるんですよー。そういう人も認めましょうねー。」で終わりで良いんですよ。わざわざ幼少期からLGBTの絵本を読み聞かせようとか、教育をしようって発想はもはや性癖の流布ですよ。狂ってます。
73
杉尾 説明しなさい
高市 では説明します
杉尾 あなたの言うことが信用できないから説明はいらない
高市 それなら質問しないでいただきたい
小西 高市は憲法違反だ
???
74
根本的に、今の福祉事業は特に東京都の場合にはなぜか入札方式ではないブラックボックスな契約方法を採用されている。
これでは新たな事業者が同じ事業を行うことができず、Colaboを切れない事情もある。早いところ、透明性の高い契約方法に切り替えるべき。
75
支援団体のColaboを擁護してる連中に共通しているのが、
「税金を使って事業をしている(させてもらってる)」という感覚が決定的に欠如しているということ。この感覚がない上に自分たちを絶対正義のように思い込んでるから火に油を注ぐ。