76
77
今日17時からのTOKYO FM
「#土曜日のエウレカ」
ゲストはジャニーズWESTの重岡君です。
デビュー前の話やリトラのこと、最近の話もしげちゃんと二人でゆっくりトークしてますのでぜひ聴いてください! twitter.com/driveeureka/st…
78
79
本日の「#ラヴィット!」ありがとうございました。
いつものメンバーに加えて笑福亭鶴瓶師匠に藤ヶ谷くんまでゲストに迎えて丸々2時間しっかりお誕生日会をやってもらえるとは思いませんでした。
昨年は療養で迎えた誕生日、今年はおかげさまで素晴らしい日になりました。
笑いで恩返ししていきます。
80
特別ナレーション、いい声だなぁ╰(*´︶`*)╯ twitter.com/ponycanyon/sta…
81
今朝の本放送を見てくれた本物の「#ラヴィット!」ファンの皆様ありがとうございます!
盛り上がりすぎて70分になったオープニングの熾烈な争い、ぜひTVerで観てね!
tver.jp/lp/episodes/ep…
82
本日の「#ラヴィット!」で月曜シーズンレギュラーをつとめてくれたアンジュルムの上國料萌衣ちゃんがスタジオ卒業となりました。
初登場時から月曜日に爽やかなアクアブルーの風を送り込んでくれたかみこちゃん。
毎回ラヴィット!を心から楽しんでくれてたのが伝わってきて嬉しかったです。
83
おおわらい 芽吹く祇園の 出番終え
とおくの鐘の音 うめ酒で祝う
84
昨夜放送された「しくじり先生」
スーパー戦隊の完全版がABEMAで無料配信されております。
地上波のおよそ倍にあたる51分の大作になっておりますが、とっても濃厚な回になっておりますので是非どうぞ!
gxyt4.app.goo.gl/yW2XC
85
「#ラヴィット!」生放送終わり、出待ちしてはんぎょどんに写真を撮ってもらいました。
待っている間も、待ってる人の顔をキラキラの笑顔にさせるのが本物のスターだなぁ。
次回のサンリオキャラクター大賞は必ずはんぎょどんに投票させてもらいます。
86
初回盤にだけ入っているコントの脚本書かせてもらってます。
明日発売でございます。 twitter.com/TOWER_Shibuya/…
87
「〆まで美味しい鍋つゆ」CMのメイキングが公開されましたー!
撮影中も鍋に負けないぐらいあたたかい雰囲気だったことが伝わってくる動画です。
これみて今晩は鍋にしましょう!
#ミツカン twitter.com/mizkan_officia…
88
89
月曜日の「#ラヴィット!」を持って、シーズンレギュラーを3ヶ月間つとめてくれた乃木坂46の金川紗耶ちゃんがスタジオ卒業となりました。
やることなす事全て意外性に溢れていながらも、麗しい空気を纏っていたやんちゃん。ラストは魔人も駆けつけるほどの人望でした。
またいつでも遊びにきてね!
90
いよいよ2022年テレビ出演本数ランキングが明日の「#ラヴィット!」内で発表されます!
あのニホンモニターさんが川島と春日が生共演できるこの日に発表を合わせてくれました。素晴らしいエンタメ精神!
果たしてどのような結末が待っているのか!
ぜひリアルタイムで見届けてください! twitter.com/oricon/status/…
91
捏造はやめてください。
あの時間帯で一瞬国内5位になっただけです。
嘘に頼らずとも「5位ありがとう!まさに5位5位スー!!」などのつぶやきもできたのではないでしょうか?
とりあえずラヴィット卒業おめでとうございます。 twitter.com/daiantsuda/sta…
93
95
「#今晩何で凹んでるん会」がアップされました。
お鍋が出来上がるまでののんびりした時間に皆様のお悩みに寄り添ってます。
撮影を忘れて本気で楽しい時間を過ごしてたよ!是非ここからみてね!
WEB動画 第1夜『川島チョイス』篇 川島明・宮舘涼太・神田愛花出演
youtu.be/-7QWq7bsrMM
96
97
【ラヴィット特番第三弾!】
4月3日(日)の13時から
「はみだしラヴィット!SP」やります!
毎分事故が起こっております。
番組名を
「赤坂マッドマックス〜怒りのデスラヴィット〜」に変えた方が良いかもしれません。
刮目せよ!!
#ラヴィット
98
本日の「#ラヴィット!」はオープニングから絶対見てください。
ギネス挑戦の最中に生まれた不正事件。
そして本編で新聞紙のインクと悪事に手を染めた司会者が、後半のVTRの時に逮捕を覚悟しワイプで生気を失っていく様を。
その全てが集約された本編のラストまで。
#TVer tver.jp/lp/episodes/ep…
99
大阪市北区のホテルでそろそろ起きて準備しようと思っていたら、一瞬床全体が跳ね上がるような衝撃が下からきました。
被害はありませんでしたがエレベーターもとまっていたので階段を降りて出ました。
高速道路も閉鎖されていたり市内はまだ混乱気味ですが焦らず怒らず行動しましょう。
100
品川駅構内の三省堂書店さん。
「売れているから平積みする」ではなく「今は無名でも必ず売れるから平積みする」という店員さんの信念を感じた売り場でした。
この書店のおかげでたくさんの名作に出会えましたし、新幹線に乗るのが楽しみになる名店でした。
18年間本当にお疲れ様でした。 twitter.com/honmal_sanseid…