【毎日 #シン仮面ライダーもしもし シリーズ】 本日はSHOCKER創設者です。 #シン・仮面ライダー 公開中 劇場一覧はこちら。 toei-screeninginfo.azurewebsites.net/theaterlist/02… 御期待ください。 twitter.com/Shin_KR/status…
#シン・仮面ライダー 庵野監督特別解説付き上映、お越しいただいた皆様、実況をご覧いただいた皆様、誠にありがとうございました。 写真は登壇終了直後の #庵野秀明 監督と聞き手の #市川実日子 さんです。 本日のレポートはこちらです。 shin-kamen-rider.jp/news/1369/ 引き続き、御期待ください。
【毎日 #シン仮面ライダーオフショット シリーズ】 撮影の合間に一文字のポーズを真似している #池松壮亮 さん。 #シン・仮面ライダー 公開中 劇場一覧↓ toei-screeninginfo.azurewebsites.net/theaterlist/02… 御期待ください。
本イベントのレポートは改めて公開いたします。 カットシーンの映像についても追ってお知らせいたします。 御期待ください。 #シン・仮面ライダー
(庵野監督よりメッセージ) この作品をすごく好きでいてくださる人のおかげで、このような機会を作ることが出来ました。今度またチャンスがあればよろしくお願い申し上げます。本当にありがとうございました。 #シン仮面ライダー庵野監督解説中
Q:(マルチアングルの膨大な撮影素材集をみて市川さんから)これは全部庵野さんがすぐ選ぶんですよね?その特殊能力はいつから? A:笑。アニメやってますから。アニメだと、紙に書いたものを少しずつずらして確認するなどの作業があるので。 #シン仮面ライダー庵野監督解説中
<カットシーンについて> ルリ子とイチローのシーン。「兄妹が仲が良かった世界線」をプロデューサーのアイディアで、2人のラストシーンの背景で入る予定でした。 演出はプロデューサー。リラックスして演じて欲しかったし、僕(庵野監督)は横で見てました。 #シン仮面ライダー庵野監督解説中
<カットシーンについて> どうしても長かったり、説明が多くなって泣く泣く切ったところばかりです。 一文字のカットしたシーンは本郷を見送る場面の独白部分。柄本佑さんの撮影初日だったんですが、「うまい!この人うまいわ」と思ったシーンですね。 #シン仮面ライダー庵野監督解説中
Q:(MCのプロデューサーから)仮面ライダーとクモオーグ手下の下級構成員との対戦で、電撃棒にビリビリとやられているところ、庵野監督自ら、エフェクトの線を描かれていた時にびっくりしました。 A:一応、アニメーターなんで笑。そのほかもありますね。 #シン仮面ライダー庵野監督解説中
Q:映画で使われなかったシーンなどを観られる機会はありますか? A:この質問、とても多かったので実は用意しています。 ※ということで現在、映像を流しています。今後、公開できるように準備しておりますのでお待ちください。 #シン仮面ライダー庵野監督解説中
Q:ライダー達はなぜトレンチコートを着てる? A:今回は「防護服を着たままにする」という設定にしてあります。普段はコートでボディを隠している状況なんです。 #シン仮面ライダー庵野監督解説中
Q:人は仮面ライダーのどこに魅力を感じると思いますか? A:やはり異形である、という造形じゃないですかね。目がとても大きいとか。今回はオリジナルのバランスを重視しました。なるべく踏襲しようと。 #シン仮面ライダー庵野監督解説中
Q:今回は画面上に、明朝体のテロップで説明するところがありませんでしたがなぜでしょう? A:仮面ライダーの世界には似合わないかなと感じたからですね。 #シン仮面ライダー庵野監督解説中
Q:劇中にスマホが出てこないのは舞台が昭和だからですか? A:色々なことが傍受されてしまうから主人公達は使ってません。ちなみに車(アコード)が古いのは、実相寺監督のお車を大事に乗っているスタッフがいて、それをスクリーンに残したいと思ったので。 #シン仮面ライダー庵野監督解説中
Q:仮面ライダーの精神性に心救われることはありますか? A:辛い時や凹んだ時、ライダーに元気をもらいます。ライダーのアクションを見ると元気になります。 #シン仮面ライダー庵野監督解説中
Q:変身すると顔や腕は変化しますが、首はそのままなのはなぜ? A:時間がなくて…諦めました。時間があったらやりたかったですね。 #シン仮面ライダー庵野監督解説中
Q:本作を撮るときに1971年の「仮面ライダー」は見ましたか? A:ずっと見てますので、このためには見てないですね。当時、地元で見られないやつは島根の親戚の家まで行って見たりしてました。ちなみにハエ男の回でした笑。 #シン仮面ライダー庵野監督解説中
Q:マスクのアップのポスターはどの仮面ライダーですか? A:大量発生型相変異バッタオーグです。あれはCGで作っているのですが、最初にイメージを送る際に大量発生型のマスクしかなくて、それを写真を撮って送ったら、そうなってました。でも目は本郷のCGですね。 #シン仮面ライダー庵野監督解説中
Q:「ところがぎっちょん」って何ですか? A:昭和の時代のギャグなんですが、設定としてルリ子はお父さんとイチローとしか会話していないので、お父さんが言っているのを真似しているんです。あと、浜辺さんがこれをいったら可愛いかなと。 #シン仮面ライダー庵野監督解説中
本日の #庵野秀明 監督の特別解説付き上映ですが、 #シン仮面ライダー庵野監督解説中 のハッシュタグにて、可能な範囲で本アカウントで実況致します(15時〜開始予定)。 レポートは公式サイトに掲載予定ですが、リアルタイムでもお楽しみ頂けると嬉しいです。 御期待ください。 #シン・仮面ライダー
【毎日 #シン仮面ライダーもしもし シリーズ】 本日は情報機関の男です。 #斎藤工 さん #シン・仮面ライダー 公開中 劇場一覧はこちら。 toei-screeninginfo.azurewebsites.net/theaterlist/02… 御期待ください。 twitter.com/Shin_KR/status…
本日より、なんばマルイにて『#シン・仮面ライダー』POP UP STORE開催。 サイクロン号(変形後)やハチオーグのマスク、衣装が展示中です。 #エヴァンゲリオン とコラボしたオリジナルグッズの販売やオリジナル抽選会も実施。 期間は5/21(日)迄。 詳しくは↓ 0101.co.jp/405/info/index… 御期待ください。
本日より【 #シン・仮面ライダー 音楽集】が、 各種音楽サイトで配信開始いたしました。 こちらから再生いただけます↓ lnk.to/SHINKAMENRIDER… 御期待ください。
【単発カラー劇場映画 #シン・仮面ライダー VFX BreakDown】 本作のキャラクターたちがどのように作り上げられたのか、VFXの観点からお届けいたします。 第4弾:イチロー/チョウオーグ 編 引き続き、御期待ください。
#シン・仮面ライダー 海外公開に関して続々決定してまいりました。 ・タイ:5/20公開 ・台湾:6/2公開 ・香港/マカオ:6/22公開 (全て現地時間) そのほか東南アジア諸国でも決定しております。 詳細はこちらより↓ shin-kamen-rider.jp/news/1360/ ご期待ください。