1
									
								
								
							
									2
									
								
								
							EXITりんたろーさん「他の資格は仕事の対象がバラバラだが、教員は6歳から18歳という、人間形成の部分で大事な年代に限定されている。性癖や趣味は治らない部分もあるし、疾患なのであれば、その人のためにも職場から外してあげる、遠ざけてあげることが必要では」#アベプラ times.abema.tv/posts/8622904
							
						
									3
									
								
								
							カンニング竹山さん「福島ではおばちゃんが線量計の数字の意味を知っていたりする。でも福島から一歩出るとほとんどの人は知らない。中央のメディアが取り上げないからだ。処理水の何たるか、世界の原発では昔から流していることをきちんと伝えていけば風評は減っていくはず」times.abema.tv/news-article/8…
							
						
									4
									
								
								
							EXIT、きょうは冒頭だけで〜す!
お見逃しなく!!
#アベプラ
							
						
									5
									
								
								
							新型コロナへの向きあい方は、立場によっても変わるので、EXIT兼近さんが「何に気をつけたらいいか、自分で考えていくべき」とコメントされていた通りですね。札幌のバス会社の「経済を止めないで」の切実ない思いも響きました。きょうもありがとうございました😊 #アベプラ
							
						
									6
									
								
								
							
									7
									
								
								
							きょうもEXITのお二人の、スパッと率直な意見がきけて、心地よかったですね。コロナの出口がみえないなか、GoToは"盛り上げる"ではなく、"下支えする"スタンスで支援してほしいとの星野リゾート代表のお話はその通りだと感じました。きょうもありがとうございました😊 #アベプラ
							
						
									8
									
								
								
							EXITと堀江貴文さんのコラボもあり、あっという間の2時間でした。「フリック入力」については、思わず"フリハラ"をしてしまい、失礼いたしました。でも、やっぱりフリックのほうが速いかと😅
ということで、きょうもありがとうございました😊 #アベプラ
							
						
									9
									
								
								
							
									10
									
								
								
							
									11
									
								
								
							「非行に走る環境自体に問題がある」
【少年院】高卒資格の支援を検討 再犯防止に繋がる? EXIT兼近さん&元少年院入所の当事者と考える更生への道|#アベプラ
野田詠氏さん、柴田阿弥さん、安部敏樹さん、紗倉まなさんとともに
youtu.be/ecR4FbIgHug
							
						
									12
									
								
								
							EXIT兼近さん「家庭環境で不良になることもあるが、自分が何も持っていないから“ケンカでみんなから求められている”ということに。他の人より輝ける何かを持ち、他の人から求められることが大切。その意味では高卒資格に限らず、色んなものを手にできる道を作ることが大事だ」times.abema.tv/news-article/8…
							
						
									13
									
								
								
							
									14
									
								
								
							きょうの #アベプラ は
EXIT、柴田阿弥さんとお送りする
年内ラストの木曜放送!
けやき坂スタジオから
生放送(9pm〜)ですが、
コロナ感染拡大防止のため
スタジオ観覧はご遠慮ください🙇♂️
スクショタイムやります📸
スクショ&ツイートは大歓迎です!
今夜もよろしくお願いいたします😊
							
						
									15
									
								
								
							
									16
									
								
								
							
									17
									
								
								
							
									18
									
								
								
							カンニング竹山さん「日本の障害者教育は、手を差し伸べなければならない、愛は救う、といった間違った部分があったと思う。小さいうちから障害のある子とない子が一緒に遊んだり、生活をしたりすることが必要だ。そうした中で障害にも様々なものがあると世の中が知っていく」times.abema.tv/news-article/8…
							
						
									19
									
								
								
							
									20
									
								
								
							
									21
									
								
								
							
									22
									
								
								
							
									23
									
								
								
							❇️相次ぐ"議員の会食"
なぜやめられない? 🤔
❇️"未成年のうちなら"と性的暴行
少年法これでいい?
❇️EXITと考える"安楽死"
スクショ & #Clubhouse も 👀
柴田阿弥さん、千原徹也さん、池澤あやかさん、稲田朋美議員、玄秀盛さん、水谷修さん、くらんけさん、加藤眞三さん、安藤泰至さん、ほかのん👫
							
						
									24
									
								
								
							
									25
									
								
								
							兼近さん「僕は少年法に守られた側。未成年でも実名報道すべき」
元大学生「未成年のうちなら」と犯行 少年の過ちをどう抑止?
✅EXITと考える
  少年法と実名報道、更生のカタチ
水谷修さん、玄秀盛さん、柴田阿弥さん、千原徹也さん、池澤あやかさんとともに #アベプラ 
youtu.be/faZ9NlcqAtg
							
						 
									 
								 
									 
								 
								 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									