キノコ(@kinopiyodayo)さんの人気ツイート(いいね順)

1
マツコさんがテレビで、「結婚、出産、お金などわかりやすい幸せの共通認識をインスタでアピールして、いいねをもらうことで自分は幸せなんだって自覚してる。これは、幸せかは他者に委ねてる状態ね。でも私は他者を介在させずに、喜びを得ることが幸せだと思うわ」って言ってて、現代の哲学者すぎる。
2
前にTwitterでみた「銀座は 夜に女の子の口紅が綺麗に見えるから」という理由で街灯をメタルハライドっていう特別なランプにした って知識が好きすぎるので何度も言いたいです。一番ロマンチックな街が銀座と信じてます。
3
silentの川口春奈、とにかく自分を大事にしてくれる優しい男ではなくて、刺激的で一緒にいるとあたらしい世界を見られて顔がかっこいい想(目黒蓮)を選ぶの、東京の女って感じがしてめちゃくちゃ嫌なんだよな。26歳でフリーターなんだからちゃんと考えろやってイライラしてくる
4
「花束みたいな恋をした」が刺さった人は惰性で付き合って別れたことがある人、 「愛がなんだ」が刺さった人は付き合ってもくれない人に依存したり振り向いてもらえない恋をしてた人、 「500日のサマー」が刺さった人は勝手に期待して幻滅した恋がある人、だと思ってる。
5
美容男子はモテる、と聞いたので化粧品メーカーの女性にアドバイスを求めたら「まずは最低7時間以上の睡眠と栄養バランスを重視し脂っこいものを食べない、かつ週2回以上の運動を徹底してください。化粧品の話はそのあとです。」とおでこにできたニキビを凝視して言われたので黙るしかなかった
6
高円寺に喋っちゃいけない喫茶店「アール座読書館」がおすすめ。筆談のみOK。レトロな雰囲気で内装も素敵。 「彼女といって、机の上にある筆談帳で筆談してたら、彼女が似顔絵を書き出して全然似てなくて笑いを抑えるのが大変だった」ってつまらんエピソードを食べログに投稿したい。彼女いないけど
7
元モーニング娘。の亀井絵里さんが言った、「幸せになりたい幸せになりたいってずっと思ってると、幸せになりたいってだけで終わっちゃうんです。幸せだなぁって思ってるとずっと幸せのまま過ぎていくんです。」って言葉も、聞いたの10年前ぐらいだけど、今でも覚えてる素敵な言葉だなぁ。
8
東京男子図鑑はホラー。「大手企業に骨を埋める気もなければ、家族をもつ度胸もない。その場で一番人からよく見られるチョイスをする。総合商社上がりでプライドは一丁前、顔はよくて表層的な会話は上手。でも中身は野望も堅実さもない、軽薄な男」という主人公は、ハイスペ層が一歩間違えるとたどる道
9
Kemioさんの本に出てきた「自分の人生は自分のもの。誰かに褒められたいだけのものになっちゃって、誰かの反応だけを求めて頑張ってるんだったら、それはもう人生じゃなくて演劇活動よ。」って言葉、いい 名言のオンパレードだった気がするな
10
話がつまらない女の子の大半は、個性が見えない子かな。 ・趣味は?友達と飲む ・休みの日は?ネフリで韓ドラ ・韓ドラどこが面白い?うーん、感動する笑 …みたいにどこ掘ってもその子らしさ出てこない、なんのために生きてるの?が見えない子。 こちらもとっかかりを作れないし会話が平行線のまま…
11
高学歴の女の子は好きなタイプを聞くと2人に1人は「頭がいい人」というが、それはセンターの得点や勉強ができるということなんかではなくて、小難しいテーマの議論ができる人でもなくて、綺麗な言葉づかいで冷静に話を聞き、頭の回転と引き出しの深さで話を広げられる人だと気づくのに5年もかかった
12
幸せについて議論になってるので、好きな有名人の言葉貼っときます。 元モーニング娘。の亀井絵里さん「幸せになりたい幸せになりたいってずっと思ってると、幸せになりたいってだけで終わっちゃうんです。幸せだなぁって思ってるとずっと幸せのまま過ぎていくんです。」
13
人生がつまらないと感じたら定期的に読みたくなる名文
14
Twitterで爆美女とされている人に会ったら「オタサーの姫」みたいなことがあったし、昔ミスコン出たって子に会ったらメイクがひたすら濃くて性格きつい子だったこともあるし、移りゆく需要と供給の中で自分を客観視してポジショニングするのはとてつもなく難しいこととわかった。
15
silentは 紬(川口春奈)・・高校時代の初恋を追いかける26歳フリーター、顔は可愛い 湊斗(鈴鹿央士)・・何食べたい?の質問に、彼女の好きなものと答えてしまう、女をリードできない系非モテ 想(目黒蓮)・・顔のカッコ良さ以外に、何が魅力かイマイチよく分からない男 以上の3人による恋愛ドラマです
16
silentは年齢設定を26歳にしたのがミス。同じ聾者が出てくるオレンジデイズは大学生の設定。大学生だったら、高校時代の初恋の人に想いを寄せるのも分かる、優しい性格の男じゃなくて物憂げなイケメンに惹かれるのも分かる。高校の初恋を追ってる26歳フリーター(顔は可愛い)に共感するの難しいって。
17
東京男子図鑑の何が一番すごいって、竹財輝之助さんが20歳から43歳まで全て一人で演じていること。 この顔で実年齢41才とは!?!?!?! 何よりも表情や言葉のリズムみたいなもので年齢を表現しきる、プロの演技。
18
一緒にいる時スマホ見ない女の子ってまじでいいな。 外でご飯食べてて、自分がトイレ行って帰ってきた時に、スマホとか触らずスンってしてる子好きすぎる
19
ザ・クロマニヨンズの甲本ヒロトさんの「幸せを手に入れるんじゃない。 幸せを感じることのできる心を手に入れるんじゃ。」も好き
20
身長高い女の子っていいよなあ、165センチ以上でヒール履いたら180近いじゃんって子がめちゃめちゃ好き。背が高いとワンピースでもパンツスタイルでも服が似合う、足長い、ヒールも似合う、街を歩いてるだけでもサマになる、威圧感というかオーラも出る、最強か??
21
早慶出身の20代後半の男って、だいたい家賃12万ぐらいで中目黒在住でこんな部屋住んでる。
22
滝沢カレンさんが情熱大陸で言ってた「じゃんけんではよく負けるし、大吉なんてほとんど引かないし、あたしは全然雨女だし、本当に全然運なんてないと思ってるんですけど、力づくなんじゃないかと思ってる。力づくで今年良い年にしたいって思ってるからどうにか毎年やってけてる」って言葉好き。
23
今Netflixで「池袋ウエストゲートパーク」配信してるから見てほしい。カラーギャング、薬、援交、喧嘩、風俗・・地上波の21時にあれだけ攻めた作品をやっていたのかと感動するし、マコト(長瀬智也)とキング(窪塚洋介)がタバコ吸いまくり殴りまくりのヤンチャでかっこいい。何度見ても大好きな作品
24
25歳超えてヤリモクの男は本当にやばいよ。 仲良い知人の結婚式に1回ぐらいは招待されているだろうし、インスタのフィードにも毎週のように結婚しましたって投稿が流れてきて、一度は将来のことを自分と向き合う時が来るはずなのに、振り切っている訳だから。大体は心に大きな穴があるよ。
25
数年以上前にTwitterで見た「幸せとは何か考えだすと不幸が始まる」(おじゃる丸の作者の人の言葉らしい)、これもよくよく思い出す。