イロ(@iro_yg_last)さんの人気ツイート(いいね順)

1
ヒョンラペンがうずくまって泣いちゃう画像でも置いとくか。
2
長男ってさあ、報われないことも多かったと思うのよ。 ダンス経験もなくて筋肉がつきにくい体質で1年鶏肉ばっかり食べて筋トレしまくってもなかなかわかりやすい成果がない時期もあって、本来は弟だったのに急に6人も弟ができて、夢でうなされるくらいボーカルも厳しく指導されて、
3
バンタンには奇跡が沢山あるけど、 ソクジンが長男だという奇跡は一際意味を持つ。 優しくて、努力家で、天性の演技力と天から授かった歌声を持って、完璧な美貌。でも完璧ではなくて、完璧じゃない姿を恐れず見せて、弟達はすごいけど僕はそうじゃないと言ってみせる。 大切に大切に弟達を守って、
4
少年団あるある ナム  欠点:物壊す ジン  欠点:声デカい ユンギ 欠点:一言多い ジミン 欠点:ちょっとだけタイミング悪い テテ  欠点:今その話してない グク  欠点:米がなくなる ホソクさん 欠点:ない
5
全員超絶ハンサムの防弾少年団さんが「ハンサムですね」と言われた時に謙遜でもなく嫌味でもなく「ジンヒョンの方がハンサムです」と言えて成立することで助けられてた瞬間が山ほどあるんだろうな。と「確かにな」と誰もを納得させる美貌と「僕はWWHです」と言ってくれる人柄があって本当に良かった。
6
ジミナ:私と手の大きさ一緒。ほんとにかわいい ホソクさん:指が細くてそこまで大きな手じゃない。きれい テテ:掌がデカい。やわらかそう ジナ:意外とめっちゃでかい。指も長い ナム・めっっっちゃでかい。体感1番でかい。平べったい感じ ぐう:でかい。男の手って感じ。生命線くっきり ユンギ:むり
7
バンタン界隈で1年半ウダウダあーでもないこーでもないと語り続けた私が独断と偏見でまとめた 「Twitterで見るARMY各ペンの印象」 周りのオタクと重ねて見てみてね❤
8
本当にあった怖い話 昨日何気なく片付けながら ホルモン戦争あたりからButterまでのMVを見てたんですが全員マジで色々で時期によって表情も顔も違うし体格も違うから成長を見守る母の顔で泣いていたんですよ。 ただですよ。 キムソクジンだけ全然顔変わらんのよ。ずっとハンサムだったんですよ。
9
涙のコンサートにしたくなかったと伏せた。 そんな長男が輝いて、自分だけを輝かせればいいステージを見ると、こんなに美しいものがあるかと思う。 本当に素晴らしいですキムソクジン。
10
フェスタが始まるや否やすぐにちっとも追えてなくて焦っているみなさんへSUGAさんからありがたいお言葉。
11
「バンタンは韓国国内でさほど活動していないのに大賞取るの?」みたいな意見があるらしいけど、ここから私の考えね。バンタンの役割は海外にKPOPの販路を広げるドアなんだと思っていて、元々KPOPはカンナムスタイルで爆発して以来世界中で大人気だったけど(日本に関して言えばもっと前から)、
12
私は!!!!あなたの!!!!そういうところを!!!!!そういうことを言っちゃうところも含めて!!!!!愛してる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
13
ユンギペン的にはカムバなんよ。
14
ふたつだけ 大吹打で途中マイク切れちゃったけど爆音の中でも聞こえるトンデモ声量。 坂本龍一さんのVCRの時に 「長い旅路が平穏でありますように」 と日本語で書いてあった。 NYの時はなかった。 #SUGA_AgustD_TOUR_IN_JAPAN
15
アミにしか通じない常識 グクは赤ちゃん テヒョンは5歳 ジミンに椅子はダメ ソクジンは廃ゲーマー ユンギは爺 クサズはギャル
16
防弾少年団の圧倒的ビジュアル担当ツートップの方向性の違い
17
常に授賞式では弟達を前に出して、軍隊の件も長男だから何かにつけて「最年長のジンは入隊期限が〜」って記事で書かれまくって、5年くらいまだ行かないのかまだ行かないのかっていらんこと言われ続けて。本当に煌びやかなWWHからは想像もできないほど、悔しくて歯食いしばってた時期が長かったと思う
18
袖に柿がついているのにこんなにかっこいいなんてもう本当に意味わからない。
19
20
人見知りだから終始腕組んで知らず自己防衛してるうちの人かわいすぎる。
21
触りには来てくれるけど全然目合わせられないの通常運転で可愛すぎる
22
バンタンは正面に立って目を見て愛してるって言ってくれる時もあるし隣に立って一緒に行こうって同じものを見せてくれる時もあるし「アミー!見える?」って肩車してくれるような時もある。ひたすらに優しくて、自分にだけ厳しい。彼らと通じ合えて彼らをロールモデルとしてから私の人生は変わった。
23
タリョラに送りたい企画書 「子猫とバンタン24時間」 大切な小さな命に慌てふためく防弾。 ミルクとトイレに大忙し。 怖くて触れないナム。頼れるグク。離さないテテ。ケージを掃除するホビ。 「生後半年くらいで猫は目の色が変わることが多い」 我らが爺のうんちくも冴え渡る! お楽しみに!
24
メント9割日本語だった😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭 頑張ったね😭😭😭😭😭😭😭 英語も日本語も外国語なのにどっちもめちゃくちゃ上手だよ😭😭😭😭😭😭😭😭勉強する時間なんてないじゃん😭😭😭😭😭😭尊敬する。 #SUGA_AgustD_TOUR_IN_JAPAN
25
明日になったら色んなニュースで色んな言われ方するんだろうけど「私たちは直接彼らから聞いたし彼らが何年もかけて決めたことを私たちも時間をかけて吸収し出したところなのでてめえ様の解釈は結構です」って思おうっと⭐️