1601
12月号から投票が始まる第26回・Jr.大賞ですが、2020年のデビューが決まったSixTONESとSnow Manは対象にはいたしません。12月号「Jr.大賞への道」企画のなかでは両グループのメンバーがJr.大賞の思い出を語ってくれたり、予想をしてくれてます!
どの後輩に期待しているか要チェックですよ。
1602
続きです。12月号に続き、1月号でもJr.大賞の投票は例年どおりあります。この号は通常版とちっこい版を刊行します。たくさんのご投票お待ちしています! 1月号は今年ご好評いただいたあの大特集の第2弾です。12月号に掲載する予告もお楽しみに。また、ツイッター等でもご報告しますね。
1603
10月21日(月)発売のMYOJO12月号、ネット書店さんでは売り切れてしまい、ご迷惑をおかけしております。
「SixTONES表紙版」と「Snow Man表紙版」ともに書店さん分は通常どおり配本します。
お近くの書店さんにお問合わせください。
1604
1605
【MYOJO 12月号】10月21日(月)発売!
★『第26回Jr.大賞』がいよいよ投票スタート! 応募のきまりについては12月号に掲載される投票用紙をご覧ください。
★誰に投票するか迷う方は巻頭特集『Jr.大賞への道』をチェック! Jr.たちのアピールコメントや今回の注目ポイントを紹介しています♪
1606
【速報】ジャニーズ事務所公認『2020.4→2021.3 SixTONESカレンダー』が集英社より発売決定!
記念すべき初めてのSixTONES単独カレンダーです♪
予約受付は12月2日よりスタート!!
発売は2020年3月上旬、価格は2500円(税込)の予定です。
詳しい情報や制作状況は今後のMYOJO誌上でお伝えしていきます!
1607
1608
【緊急重版決定!】発売直後に各地で品切れ状態になり、ご不便をおかけしていましたMYOJO12月号ですが、SixTONES版、Snow Man版、ともに重版が決定しました!11月11日から随時書店に並ぶ予定です。
1609
第26回「Jr.大賞」、Myojo1月号(11月22日発売)に関するお知らせです。1月号でも投票用紙が付きますが、ネット書店でのご購入予約受付は11月8日(金)~を予定しています。通常版750円、ちっこい版700円(それぞれ税込)。投票〆切は12月6日(当日消印有効)です。よろしくお願いします!
1610
Myojo1月号(11月22日発売)のちっこい版には、ラウール(Snow Man)と道枝駿佑(なにわ男子)のピンナップが付きます。(通常版にはピンナップは付きません。そのかわり70p超のビジュアル特集の用紙を変更し、高画質でお届け)。かっこよすぎるグラビアばかり! お楽しみに!
1611
Myojo1月号(11月22日発売)表紙もネット書店の予約開始と同時に公開予定です。今回の通常版はおそらくMyojo史上初の試み(過去25年分は調査)をしました。
カバーモデルはSexy Zoneのみなさん。さて、それはいったい何でしょうか? 答えはのちほど。
ヒント:「海外の雑誌みたいだね」(by健人くん)
1612
1613
Myojo1月号、ネット書店のカートが落ちることがありますが、随時増数します。ご面倒をおかけしますが、よろしくお願いします!! 今日はのちほど「恋ビジュアル」の中身についてもお知らせしますね。
1614
1615
ティアラのみなさんへ。
1月号、2月号連続で、King & Princeの沖縄旅を、Myojo独占でお届けします! 1月号は恋ビジュアル特集ということで、メンバー全員にウェディングシーンを演じてもらいましたぁ~! 全員がタキシード姿で、永瀬くんからはマリッジリングを差し出され・・・(続く)
1616
(続き)海人くんと一緒にフラワーシャワーで祝福され、神宮寺くんとブライダルカーに乗って、岸くんからウエディングケーキを「あ~ん」とさしだされ、紫耀くんからバラの花束を受けとる・・・、心臓がとまってしまうかも・・・、いや、とまると思います(笑)
1617
Myojo12月号の在庫状況はこちらのサイトでもご確認いただけます。Myojo12月号で検索→通常版か増刊かを選択→地域ごとの取り扱い店舗をチェック。よろしくお願いします。
honto:書店、通販、電子書籍のハイブリッド総合書店【共通hontoポイント貯まる】 honto.jp
1618
Myojo1月号発売まであと10日、それまでビジュアル大特集の内容について、ツイートしていきます。King & Princeに続いて紹介するのは、Aぇ! groupの企画。彼らのテーマタイトルは「恋愛近視」、というわけで全員メガネ男子です! 日常生活をさりげなく切り取った感じで、うっとりしてもらえるはず。
1619
Myojo1月号(11月22日発売)ビジュアル大特集の内容紹介第3弾は、Snow Manのテーマです。タイトルは「Face to Face」、全員顔のアップ写真で、見つめあうイメージで撮影しました! ドキドキがとまりませんよ(^^)/
1620
昨日から初の全国ツアーがスタートした、なにわ男子!
Myojo1月号では西畑大吾くんのポエムに合わせた恋のワンシーンをそれぞれ激写。長尾くんに向けたポエムのタイトルは「行列」です。さて、優しい横顔で写っている彼が手に持っているのは?
1621
簡単でしたね笑 答えは2番です。キャンディをなめてるところを彼女に撮られたシーンは大西流星くん、一緒に買い物に行って、ショッピングバッグを持たされてるイメージは高橋恭平くんが演じてくれました。ほかのメンバーはどんなデートシーンなのか楽しみにしててくださいね。
1622
Myojo1月号の美 少年はいつものワチャワチャしたイメージではなく、大人っぽい表情に挑戦。テーマ名は「BITTER BOYS」。全員かっこよすぎです。今回のビジュアル特集は顔のアップ写真が多いんですが、いちばんどアップなのが佐藤龍我。目力が強くて吸い込まれそう・・・。ぜひチェックしてください
1623
セクラバのみなさんへ。もうすぐMyojo1月号の発売ですが、実は神ビジュアル特集第二弾をやると決めたときから、今回の表紙はSexy Zoneでと思ってました。表紙はグループの雰囲気や強味を生かすことを心掛けてますが、おしゃれ感、顔の強さ、色気etc.セクゾの魅力がうまくハマったと思ってます(続く)
1624
本誌の特集ではSexy Zoneは「BOYS IN BLACK」というテーマで、黒いバックの前でかっこよくキメてもらいました。ちょいワルな大人の色気というか、クールな写真になってます。インタビューページでは実際のプレイボーイ度が分かります⁉ お楽しみに~! たくさんの感想もお待ちしてます。
1625
お詫びです。次号の表紙が初のモノクロかもしれないとツイートしたのですが、過去にもありました。温かく熱い読者のみなさんに支えられている雑誌なのに、しっかり調べずにツイートしたこと、申し訳ありませんでした。教えてくださった読者の方、ありがとうございました。