明星(@Myojo_henshu)さんの人気ツイート(新しい順)

1951
【山田涼介・真紅の音@myojo12月号①】『Vol.9 ファッション』→スポーツウェアが洋服のすべてだと信じていたこどものころ。背伸びして着飾ったJr.時代。そんな山田がたどり着いたのは、肩の力を抜いて、自分が最も自分らしくいられるスタイルだった。
1952
【Hey!Say!JUMP@myojo12月号④】有岡大貴と八乙女光は、焼きイモを仲よく食べちゃいます。「甘くておいしい~」(有岡)、「虫歯になっちゃうくらい甘いね~」(八乙女)と、しっかり食レポもしていました。
1953
【Hey!Say!JUMP@myojo12月号③】気持ちいい秋を過ごす9人。知念侑李→電車とダッシュ競走!伊野尾慧→セクシーに着替え中~♪ 山田涼介→大好きなキミと!?家でお茶目にお茶♡ などなど!
1954
【PopStation@MYOJO12月号】発売が決定した『仮面ティーチャー』の主題歌、『Luv Sick』(Kis-My-Ft2)を大フィーチャー。さらにJ×Jメモリアルソング第2回は、山田涼介(Hey!Say!JUMP)の登場です!
1955
【裸の時代@MYOJO12月号】今月から、Hey!Say!JUMP編に突入! JUMP編は、ページ数も8Pに増えて、カラーになって、袋とじのスペシャル仕様に! まずは、有岡大貴が登場!! デビュー以来、アウェー感と闘ってきたJUMPの本音を語ります!
1956
【NEWS@MYOJO12月号②】『NEWSコミュ』では、10周年イベント&ライブの模様を大特集! あの日、4人のテンションがぐぐっと上がった瞬間ベスト3やウラ話も満載です♪ そして、テゴマスのリレーマンガがついに完結!?
1957
【らぶなう!!@MYOJO12月号】KAT-TUNの近況&こぼれネタを追いかける“らぶなう”。今月は、いよいよスタートした亀梨和也主演ドラマの収録現場を取材したよ! 好評連載もよろしく♪
1958
【NEWS@MYOJO12月号①】愛するみんなに紹介します!4人を支えた大切な人たち→9月15日・結成10周年の記念日のファンのみんなとともに祝ったNEWS。4人が愛するファンに紹介したいと思っている大切な人たちへ、感謝のメッセージを送りました! 4人のやさしさにじーん(T_T)
1959
【上田竜也(KAT-TUN)@MYOJO12月号】来年1月からの主演舞台『冬眠する熊に添い寝してごらん』に向けて走り始めた上田。秋の深まりとともに、家族への愛、芝居への愛もより強く、濃ゆ~く色づき始めた模様。
1960
10月28日(月)夜8時からの「ジェネレーション天国」(フジテレビで放送!)は 『マーガレット&別マコラボSP』!! 歴代連載漫画の胸キュン☆名場面を一挙放送!MCに山下智久、ゲストには中島健人(Sexy Zone)二階堂高嗣(Kis-My-Ft2)も出演!
1961
【ジャニーズJr.@MYOJO11月号】平野紫耀の上に座る永瀬廉。「どんだけ俺のことが好きなん~?」(平野)、「ちがう。お前が俺を好きなんや」(永瀬)、「まぁね♡」(平野)、「うわー、浮気や浮気!  俺もおるのに!!」(向井康二)、「俺やっておる!」(金内柊真)
1962
ジャニーズJr.中間淳太くん、26才誕生日おめでとうございますヾ(oゝω・o)ノ))
1963
【ジャニーズJr.@MYOJO11月号】吉澤閑也のもとへ、「し~ずや~ネクタイ結んで~」と甘えた声の梶山朝日がやってきた。それを見た宮近海斗が「自分でネクタイも結べないのかよー」とちゃかすと、閑也は「こいつ、まだ中3だもん。しかたないよ」と梶山をかばっていた。
1964
【ジャニーズJr.@myojo11月号】岩橋玄樹、神宮寺勇太、中村嶺亜、岸優太が、前後にふたりずつ並んで、撮影していたときのこと。岸 優太が神宮寺勇太をうしろからぎゅっ♡「あーん♡」とふざけて大声で叫んだ神宮寺だったが、予想よりも声が響いてしまい、ちょっと赤面していた。
1965
A.B.C-Z河合郁人くん、26才誕生日おめでとうございますヽ(。ゝω・)ノ☆;:*
1966
ジャニーズJr.松崎祐介くん、27才誕生日おめでとうございます(*бωб*)
1967
【Sexy Zone@MYOJO11月号】ラフティングが終わると「ボク、インタビューやる!」というマリウス葉をつかまえ「ダメ、俺が先!」と菊池風磨。「えー、ボクが先に言ったのにぃ」(マ)、「年功序列なの!」(風)、「ネンコージョレツ…」(マ)と首をかしげてあきらめていた。
1968
【ジャニーズJr.@MYOJO11月号】平野紫耀と大西流星の他愛もない会話。「目のクマが…」(大西)、「クマちゃうし。それ、みずぶくろやし。ボーケボーケボーケ」(平野)、「みずぶくろじゃないですよ。なみだぶくろですよ」(大西)、「はっ!俺がボケやった…」(平野)
1969
【NEWS@MYOJO11月号】二の腕を強調したカットを取ることになった小山慶一郎。撮影前に、猛烈な勢いで腕立て伏せをして両腕をパンプアップして臨んだものの、「俺、すげー筋肉見せたがりな人みたいになっちゃってたかな…」と撮影後、即ひとり反省会。
1970
【Sexy Zone@MYOJO11月号】移動中、ロケバスの中では「ドイツに帰ってたときの写真見る?」、「あ、トンネルだ! 怖い話しよー」と、マリウス葉がマシンガントーク!「マリウス…疲れないの?俺、ちょっと車酔いしちゃったよ」と松島聡はグッタリ。
1971
タッキー&翼・今井翼くん、32才誕生日おめでとうございます(*pωq*)
1972
【Kis-My-Ft2@MYOJO11月号】スタジオのキッチンに立った宮田俊哉は、「ようこそ、宮田’sキッチンへ。それでは、めだまん作りましょう! ふたごのめだまん!!」と、たまごをふたつ割っていた。
1973
【ジャニーズJr.@myojo11月号】岩橋玄樹、神宮寺勇太、中村嶺亜、岸優太の4人がそろいで撮影をしていると、シャッターの音ごとにポーズをかえる岩橋玄樹。するととなりにいた神宮寺が、「おまえ、ポーズ変えすぎ。女子か!」とツッコミをいれていた。
1974
【ジャニーズJr.@MYOJO11月号】片づけが終わっても、帰ろうとしない向井康二。「だって俺やったら、先に行かれてひとりになるんイヤやもん!」と、金内柊真と平野紫耀のことを待っていた。
1975
【ジャニーズJr.@MYOJO11月号】ロケバスでの移動中、お台場の海が近づいてきたので、阿部顕嵐が、「潮風を堪能しよー」と窓を開ける。「うぉぉぉぉぉーおっほー♪」と楽しそうに風を浴びていたが、感想を聞くと「んー、なんともなまぬるい風だった!」となぜか不満そう。