852話(@8co28)さんの人気ツイート(古い順)

1151
AI
1152
AI
1153
AI
1154
1155
AI
1156
AI
1157
AI 追放団地
1158
AI 手遅れ
1159
AI illusionism
1160
AI
1161
AI 漫画風 網点
1162
AI 動画 gif マリ箱のモーションを白ハゲモデルに踊らせてマリン船長へ変換。変換するにあたって公式のMMDモデルは未使用。 モーション @ not_be_shiro youtu.be/2T9qmTq_Gnw
1163
AI
1164
AI 動画 gif controlNet openpose
1165
AIの動画変換の連続性問題解決しそう 滑らか
1166
AI
1167
1168
Win10とWin11は、複数ファイルを選択してから1つのファイルの名前を変更すると、自動的に全部の画像を連番にリネームしてくれるってどうして今まで知らなかったのか……
1169
1枚の絵をベース、ハイライト、影に自動でレイヤー分けしてくれるツール。AI画像で試したがもちろんAI画像以外も使える。 cannyで少々手を加えて線画もレイヤー分けするようにした。 多少いじる必要はあるけどこれはすごい。革命。
1170
塗りごとにレイヤー分けしpsdにする「layerdivider」が凄すぎる(作者は抹茶もなかさん) ミクの完成絵をベース、明、暗で複数レイヤーに分けてくれた。 一枚絵なら何でもOK(これはAI絵) 線画抽出機能はないので自分はcannyを使用して線画レイヤーを追加した。 layerdivider github.com/mattyamonaca/l…
1171
HIVEというAI画像か人の絵かを判定してくれるAIが一部で話題になっていて、skebとかも導入しているらしいんですが、1分簡単な加工しただけでほぼ見た目変わらない「95%AI判定」の画像が「85%の確率でAIでない」判定になってしまうので大丈夫かな……という思いになりました。 thehive.ai/demos
1172
AI水彩猫
1173
ChatGPTくんなるほどね #LainTTL
1174
AI 動画 gif ChatGPTにLainを0と1で出力する方法を教えてもらう。 #LainTTL
1175
AI #ChatGTP で作曲できないかと、指定のコードから独自のコード作ってもらってMIDIファイルにするための.pyを作らせたら出来た(midoを使用)のでChatGPTは曲の善し悪しはともかく実質作曲が可能。