126
127
128
129
130
131
明日はいよいよ、こちらからスタート!!
いつものとこからちょっとだけ移動してますが、ほぼいつも通りの聖地からお届けします! twitter.com/oneosaka/statu…
132
大阪府【完全失業率の好転】
雇用機会の拡大とともに、タウンミーティングを通じて多くの方から「人手不足」のお声を聞きました。
国、市地域就労支援センター、府労働センターと連携強化しさらなる雇用機会の創出につとめます。
■全国1.4p改善、府は2.3p改善
(2001~2011と2011〜2021の平均値比較) twitter.com/k0u928/status/…
133
ご指摘のとおり。
また、首長選挙は施策検証の場ではなくビジョンを示すもの。その意味で「非維新」側(とご自身らが括られている)から漸く夢洲活用案が示されたことは前進。
夢洲にディズニーリゾート誘致の
・実現可能性
・これまでの主張との一貫性、矛盾
など選挙戦通して明らかにしていきたい。 twitter.com/manabemasashi_…
134
自民党さんが夢洲にディズニーリゾート誘致を掲げることについて、実現可能性に加えて、アップデートおおさかさんには
①IRが住民投票で賛成多数となった場合
②自民と共産で夢洲の活用が異なる場合
の2点について対応案と見解を是非聞きたいですね。 twitter.com/satoshi_iida/s…
135
136
137
138
TMでよくお伝えしました淀川左岸線。
写真上が「ない時〜」
写真下が「ある時〜」
福島区TMでもお伝えしましたが、海老江で乗って門真jct経由、第二京阪で京都にズドン。
もっと早くこの道路ができてれば大阪の物流、経済の流れは変わってた。
大阪市役所の点検・棚卸しp47
city.osaka.lg.jp/fukushutosuish…
139
140
141
142
維新改革以前に戻したい人達に応援されているなら今の財源をアテにはできません。
もし今の財源を前提とするなら、応援してくれる人たちに「維新改革を引き継ぎます」と伝えるのが筋。
そうでないならどのように財源を捻出するか説明すべき。
財源は打出の小槌じゃない。
yomiuri.co.jp/election/local…
143
144
145
146
東成区TM、本日もご参加頂き本当にありがとうございました!
森之宮北地区(大阪城東部エリア)も今後新しい未来が。
urban-notes.net/morinomiya_nor…
公立大学、新駅の設置や将来的には歩行空間拡大で環状線大阪城公園駅との連結や新たな親水空間など期待が広がります。
改革と府市一体戦略で成長する大阪を!
147
破綻したラスパosaka跡地には商業施設や公園など(東住吉区)
city.osaka.lg.jp/higashisumiyos…
同じく破綻したオーク200は大阪ベイタワーに(港区)
baytower.jp
民間活力で過去の負の遺産が新しい街に。大阪はさらなる魅力溢れた街へと変わっています。未来が楽しみになる街へ、改革を続けます。
148
149
むしろ既にこの国はギャンブル大国。ところが依存症対策は野放し。
IRはいまのパチンコやスロットと違い、厳格な入場規制や相談体制の拡充、府・市で大阪依存症センターを設置しワンストップ支援拠点とするなど、現在より遥かに依存症対策に力を入れる。
野放しにしてきた既存政党にこそ怒りを感じる。 twitter.com/magcup1963/sta…
150
IRの議論も重要だが府市の行政は教育(負担軽減、質の確保、教員の環境改善)や保育の質・量、高齢福祉施策、健康寿命、観光政策や国際金融都市等の成長戦略、その根幹として統治機構(府市一体)や行財政改革など多岐に亘る。
統一選に向け有権者の選択肢となれるため必要な施策提案を愚直に続ける。 twitter.com/mocyes111/stat…