横山 英幸 (大阪市長)(@yokoyama_hide)さんの人気ツイート(新しい順)

126
大阪府市の経済戦略はIRだけではありません。5つの柱。「国際金融都市の実現」に加えて「健康医療関連産業をリーディング産業化」 大阪の強みでもある健康医療関連産業の底上げ。府市で中之島の再生医療、健都の循環器関連分野、彩都の創業等研究開発など強みを活かして医療拠点連携を加速させます。
127
昨日の討論会でもお伝えしましたが、府市の成長戦略の柱の一つ、「国際金融都市の実現」にむけて資金調達のためのトッププロモーション強化など、取り組みを加速させます。 「経済の血液」といわれる金融市場を活性化させることで大阪経済のさらなる成長に繋げます。
128
維新改革で「子育て教育」の政策重点予算を大きく確保してきました。 今後も保育の無償化や塾代助成所得制限撤廃など家庭の経済状況によらず子供たちが等しくチャレンジできる教育環境を実現します。また子供の貧困や虐待、ヤングケアラーへの相談体制強化などさらなる対策に取り組みます。
129
北野さんとの討論会、終了! 去年の広域一元化条例以来の北野さんとの討論会、楽しかった! 34枚に及ぶ力作パネルで思いの丈をぶつけてきました。 施策の検証に終始せず建設的な「成長ビジョン」をお示しできるよう引き続き訴えてまいります。 とりあえず予告どおりこれは聞きました。
130
府市で目指す経済戦略の柱は5つ ①健康医療産業のリーディング産業化 ②観光戦略(国内・外) ③スタートアップなど新産業創出 ④多様な人材の活躍推進 ⑤国際金融都市 そして基盤となるインフラ(なにわ筋線や淀川左岸線など)の整備 観光やIRだけが成長戦略ではなく総合的な施策展開を進めています。
131
明日はいよいよ、こちらからスタート!! いつものとこからちょっとだけ移動してますが、ほぼいつも通りの聖地からお届けします! twitter.com/oneosaka/statu…
132
大阪府【完全失業率の好転】 雇用機会の拡大とともに、タウンミーティングを通じて多くの方から「人手不足」のお声を聞きました。 国、市地域就労支援センター、府労働センターと連携強化しさらなる雇用機会の創出につとめます。 ■全国1.4p改善、府は2.3p改善 (2001~2011と2011〜2021の平均値比較) twitter.com/k0u928/status/…
133
ご指摘のとおり。 また、首長選挙は施策検証の場ではなくビジョンを示すもの。その意味で「非維新」側(とご自身らが括られている)から漸く夢洲活用案が示されたことは前進。 夢洲にディズニーリゾート誘致の ・実現可能性 ・これまでの主張との一貫性、矛盾 など選挙戦通して明らかにしていきたい。 twitter.com/manabemasashi_…
134
自民党さんが夢洲にディズニーリゾート誘致を掲げることについて、実現可能性に加えて、アップデートおおさかさんには ①IRが住民投票で賛成多数となった場合 ②自民と共産で夢洲の活用が異なる場合 の2点について対応案と見解を是非聞きたいですね。 twitter.com/satoshi_iida/s…
135
大阪府【ビジネス拠点の魅力度UP!】 府市一体の成長戦略でインフラ、賑わい、防災施策を進めビジネス拠点としても大阪の魅力をさらに向上させていきます。 (地価上昇率) 大阪市の商業地の平均地価は、2012年 から10年間で、他政令市を上回る伸び。 直近の大阪市の商業地の平均地価は、政令市中1位。
136
大阪府【客室数1.7倍!大阪の集客力UP!】 インバウンドを呼び込み大阪の魅力発信!観光戦略を成長の柱に! ・2021年度の府内のホテル・旅館数と客室数は、2008年度と比べてそれぞれ1.2倍1.7倍に増加。 ・他府県と比較しても客室数は大きく増加。(東京:1.5倍、全国1.1倍)
137
大阪府【働く場所が増え雇用が拡大!】 働く機会に溢れ、元気にいきいき働ける環境づくりに取り組みます! ・2008-2021年度の大阪の開業数の伸びは 全国を上回り、東京と同程度。 ・2021年度の大阪の雇用保険事業所数の伸びも全国を上回り東京・愛知と同程度。
138
TMでよくお伝えしました淀川左岸線。 写真上が「ない時〜」 写真下が「ある時〜」 福島区TMでもお伝えしましたが、海老江で乗って門真jct経由、第二京阪で京都にズドン。 もっと早くこの道路ができてれば大阪の物流、経済の流れは変わってた。 大阪市役所の点検・棚卸しp47 city.osaka.lg.jp/fukushutosuish…
139
今日は北区近藤さんTM、福島区広田市議のTM、本当にありがとうございました! まだまだ活動は続きますが、ひとまず告示日までの公表されているタウンミーティングは終了! この間ご参加頂き、またたくさんのご意見お寄せ頂き感謝申し上げます。 いよいよ告示日間近、ボルテージ上げていきます!
140
大阪府議会議員として3期12年にわたる活動を続けて参りましたが本日が最後の府議会となりました。 最後に会派を代表して議案の賛否を述べる討論の機会を頂きました。 どういった立場になれど大阪の成長、発展を目指し全力で取り組んで参ります。 この間お支え頂いた皆様に改めて感謝申し上げます。
141
西淀・東淀TM、たくさんの皆様ご参加頂きありがとうございました! 財政改革、政治家の身を切る改革、府市一体の成長戦略(インフラ、新大阪まちづくり)について等ご説明しました。 明日は旭区と城東区TM! 府市一体戦略での市東部エリアのまちづくりなどご説明いたします。 是非ご参加ください!
142
維新改革以前に戻したい人達に応援されているなら今の財源をアテにはできません。 もし今の財源を前提とするなら、応援してくれる人たちに「維新改革を引き継ぎます」と伝えるのが筋。 そうでないならどのように財源を捻出するか説明すべき。 財源は打出の小槌じゃない。 yomiuri.co.jp/election/local…
143
府市の財政改革について都度ご説明してますが、そのたびに腹が立ってきます。 収入の範囲で予算を組む、天下り改革、補助金制度の見直しなどご批判もたくさん頂きながら進めてきた。 財源は「打ち出の小槌」じゃない。 今の改革を続けるのか、見直して改革前に戻すのか。 財源ビジョンは明確にすべき。
144
明日は西淀川区山田かなさんTM、急いで移動して東淀川区TMです。 ご都合よろしければ是非ご参加下さい! 教育無償化に加えて府市一体での神崎川液状化対策や新大阪都市再生緊急整備地域指定、淀川の舟運などについてもお伝えできればと思います。 明日もよろしくお願いします!
145
関西住宅産業協会さんの会合にてご挨拶の場を頂きました。ありがとうございました。会員の鷲見市議とツーショット。 過去の二元行政で放置され続けたなにわ筋線や淀川左岸線が府市一体で動きだしたことなどご説明しました。 終了後はYouTubeを中心に活躍される方と対談撮影。動画は近日公開予定です!
146
東成区TM、本日もご参加頂き本当にありがとうございました! 森之宮北地区(大阪城東部エリア)も今後新しい未来が。 urban-notes.net/morinomiya_nor… 公立大学、新駅の設置や将来的には歩行空間拡大で環状線大阪城公園駅との連結や新たな親水空間など期待が広がります。 改革と府市一体戦略で成長する大阪を!
147
破綻したラスパosaka跡地には商業施設や公園など(東住吉区) city.osaka.lg.jp/higashisumiyos… 同じく破綻したオーク200は大阪ベイタワーに(港区) baytower.jp 民間活力で過去の負の遺産が新しい街に。大阪はさらなる魅力溢れた街へと変わっています。未来が楽しみになる街へ、改革を続けます。
148
今日は午前中に撮影、午後から鶴見区大橋市議TM、生野区木下市議TM、いずれもありがとうございました! たばこポイ捨て対策、中小企業の人手不足、電気代高騰対策などご意見頂きました。 明日は東成区!ご都合よければ是非ご参加ください。 久々の岡崎さんとの共演、楽しみにしております!
149
むしろ既にこの国はギャンブル大国。ところが依存症対策は野放し。 IRはいまのパチンコやスロットと違い、厳格な入場規制や相談体制の拡充、府・市で大阪依存症センターを設置しワンストップ支援拠点とするなど、現在より遥かに依存症対策に力を入れる。 野放しにしてきた既存政党にこそ怒りを感じる。 twitter.com/magcup1963/sta…
150
IRの議論も重要だが府市の行政は教育(負担軽減、質の確保、教員の環境改善)や保育の質・量、高齢福祉施策、健康寿命、観光政策や国際金融都市等の成長戦略、その根幹として統治機構(府市一体)や行財政改革など多岐に亘る。 統一選に向け有権者の選択肢となれるため必要な施策提案を愚直に続ける。 twitter.com/mocyes111/stat…