【アニメージュとジブリ展】 一冊の雑誌からジブリは始まった 2021年4月15日(木)~5月5日(祝・水) 松屋銀座8階イベントスクエアにて開催いたします。 是非皆さまお越しください! animage-ghibli.jp 本日17時よりチケット抽選販売を開始致します。 #アニメージュとジブリ展
37年前の今日、風の谷のナウシカが公開されました。 当時のアニメージュの表紙はナウシカでした。 2021年6月19日から被災地石巻でも開催される本展覧会。 東日本大震災10年目の今日、何か運命的なものを感じます。 #アニメージュとジブリ展 #風の谷のナウシカ #3月11日
王蟲を並べてみたり、手のひらに乗せてみたり。みなさまの元に早くお届けしたくなりました。 #アニメージュとジブリ展 をお楽しみに。 #松屋銀座 #ジブリ #王蟲 #ナウシカ #ぬいぐるみ #アニメージュ #癒された
ジブリのツバメノートシリーズに新しくナウシカが登場します。 色校正が上がってきました。腐海の森が美しい一冊になりました。 #アニメージュとジブリ展 #ツバメノート #風の谷のナウシカ #ジブリ #ghibli #グッズ #松屋銀座 #王蟲 #腐海
アニメージュとジブリ展 一冊の雑誌からジブリは始まった 貴重な当時資料や原画を見ることができます。是非みなさま、お越しください。 l-tike.com/event/mevent/?… #アニメージュとジブリ展 #スタジオジブリ #アニメージュ #松屋銀座 #石巻 #展覧会
かつて「子どもが観るもの」であったテレビアニメは1974年「宇宙戦艦ヤマト」の放映以降、アニメが自分たちに向けられた作品だと受け止める若者たちが出現。#アニメージュ はそのアニメの盛り上がりの中でファンと作り手の架け橋となる商業アニメ専門誌として生まれました。 #アニメージュとジブリ展
そして鈴木氏が高畑・宮崎両監督を紙面で取り上げ、後のジブリにつながる彼らとの映画製作に傾斜していくまでの道のりを振り返ります。会場では、#アニメージュ の誌面とその資料や貴重な原画などを見ることができます。#松屋銀座 まで是非お越しください。 #アニメージュとジブリ展 #ジブリ #ナウシカ
活版印刷がとても素敵なノート。金の箔が豪華ですね。#ナウシカ#ラピュタ の2種類です。 創業約150年東京新橋にある河内屋さんの印刷です。クラフトマンの仕事を是非手に取ってください。文具好きにはたまりませんね。 #アニメージュとジブリ展 #松屋銀座 #活版印刷 #文房具 #文具好き #ノート
#アニメージュ の表紙のBOXに入ったテトのぬいぐるみ。#アニメージュとジブリ展 ならではの商品です。 なぜ、#テト がブルーなのか。 それは当時の紙面に出ていたテトの色指定を参考にしたから。特別なテトのぬいぐるみになりました。 #ナウシカ #ジブリ #松屋銀座 #Ghibli #ぬいぐるみ
#アニメージュとジブリ展 開催まで一週間前になりました! 最後の作品チェックをしつつ…みなさまにも少しずつ公開しちゃいます。 #アニメージュ の当時の中つり広告です。こだわりのデザインの数々です。
愛され続けるナウシカ。是非、素晴らしい絵看板の現物をご覧いただければと思います。 #御成座 さん、#アニメージュとジブリ展 へのご協力感謝いたします! twitter.com/OdateOnariza/s…
#御成座 さんの絵看板が無事に倉庫に到着しました。最終確認しています。 素晴らしい絵看板ですね。是非、現物を会場をご覧ください。 #アニメージュとジブリ展 #松屋銀座 #ジブリ #ナウシカ
#アニメージュとジブリ展 音声ガイドが決定。ナビゲーターは、#ナウシカ の声を務めた #島本須美 さん。 展示の見どころや当時のエピソード、裏話のほか、 ナウシカやカリ城のクラリスのセリフも聞くことができますよ。 写真は、先日の収録の様子です。和やかに行われました。
造形師 #竹谷隆之 が監修を手掛けた『風の谷のナウシカ』に登場する「風使いの腐海装束」を初公開。 早く見てもらいたい‼︎ スケッチとあわせて素材のアップも少し公開しちゃいます。 #アニメージュとジブリ展 にて是非ご覧ください。 #ジブリ #ナウシカ #風使い #Ghibli
#アニメージュとジブリ展 開催まであと3日!#松屋銀座 でお待ちしています。 ナウシカブームがやってくる。という魅力的な見出し。 当時、ファンに向けて作られた風の谷新聞VOL1です。#ナウシカ をみんなで盛り上げようとしていたんですね。 #ジブリ #風の谷新聞
#アニメージュとジブリ展 まもなく開幕です。#アニメージュ といえば、魅力的な付録の数々。 どどーんと、アーカイブを展示します。 是非、#松屋銀座 でご覧ください。 #ミンキーモモ #ガンダム #クリィミーマミ #付録
明日、4月15日より #アニメージュとジブリ展 開催です。 #御成座 の絵看板も無事に設置されました。 みなさまのお越しをお待ちしています。 #松屋銀座 #ナウシカ #絵看板 #Ghibli
#アニメージュとジブリ展 本日オープンです。みなさまのご来場をお待ちしています! #ジブリ #アニメージュ #ナウシカ #松屋銀座
#アニメージュとジブリ展 内覧会に、#島本須美 さんがいらしてくださいました! テトのぬいぐるみを片手にお話しいただきました。 #アニメージュ #松屋銀座
1984年にマクセル社のビデオカセットテープの広告用に宮崎駿監督がデザインを手がけた飛行船 #ワンダー・シップ号 です。 初の展示となります!保存状態も素晴らしく、ピカピカです。#アニメージュとジブリ展 で是非ご覧ください。 マクセル社のご協力により展示いたします。 #松屋銀座 #宮崎駿 #特撮
風使いの腐海装束。凛々しいですね。 造形師竹谷氏監修の衣装です。 #アニメージュとジブリ展 #松屋銀座 #ナウシカ #風使い
耳飾りもありますよ。ピアスとイヤリングの両方をご用意。 #KISSO とのコラボ商品です。 KISSOのアクセサリーは「セルロースアセテート」という、コットンを主原料とした天然素材由来の材料「バイオマスプラスチック」を使用。熟練の職人の手作業で作られます。 #アニメージュとジブリ展 #ナウシカ
風使いの腐海装束と島本須美さん。そして肩にテト。 #アニメージュとジブリ展 開催中です。#松屋銀座 でお待ちしています。 #ナウシカ #島本須美 #ジブリ #風使い