ぷらむ(@puramu776)さんの人気ツイート(新しい順)

1
いつものTLで見掛けて買ってしまうパターンw Switchi版「ProtoCorgi」 オマージュ的なものだけではなく横STGとしてちゃんと歯ごたえもある1コインクリア型で値段もアケアカ並み、高速面のシステムはいいなぁ ぱっと見の絵柄からは想像できない本格横STGですね、これは面白い、あとBGMも良き
2
コントローラーの環境も整ったのでレトロビット版エドワードランディ遊びます 2~5面冒頭までダイジェスト いやぁ楽しいですね、グラフィック凄いし畳みかける展開がキャッチコピーの冒険100連発に偽りなし 登場時期&未だ家庭用ハードへの移植も無しと不遇な本作ですがそろそろアケアカに期待したい所
3
TLで流れてきてBGMに一目?ぼれしたので購入してみましたが曲がやばいですね、最高 ゲーム的にも古の任天堂アーケードの香りがw 1面フル、2~4面ダイジェスト 値段も安いし、いい買物出来ましたw(こういうのでいいんだよ) #ドーナツドド
4
名作とは聞いていたのですが当時スルーしてたXBOX360版プロジェクトシルフィードを 一応あのPC88から続くシルフィードシリーズとか、面影はありませんがw これも現状360でしか遊べないゲームですね スクエニはRPGのイメージが強いですが、アインハンダーといいたまにこういうのを出しくるので侮れないw
5
PS3版スペランカーコレクション アーケード版スペランカーが遊べる貴重な移植作 ファミコン版とは違いハイスペックなスペランカー先生が特徴ですねw アイレムのACモノではまだロードランナーがまだ家庭用未移植なんですよね、あれも全然別物なんでいつか移植されないかなぁと思ってます
6
ディグダグの全堀りツイートが想像以上に反響があったのとパターン的な情報が見当たらなかったので自分で作ってみましたw 前回は完全に気合のアドリブでしたが、今回は半パターンなので人間性能に頼ることが少ないので慣れれば簡単(のはず)ですw 等倍速動画はYoutubeの方で youtu.be/RjjRm2axKKg
7
ディグダグ全消しチャレンジ 全消しパターン(あるのか?)全く知りませんが、意外とアドリブであっさりいきましたw プーカ2匹よりファイガ残してた方が楽ですね 幼い頃夢見てた全消しがついにw(長いので途中8倍速)
8
タイトーメモリーズ版プルリラ 1面は割と普通のベルスクなんですが2面で少しキャラデザから垣間見えて3面で爆発する今で言うOP詐欺みたいなゲームですねw 難易度も低めで遊び易くグラやBGMも結構いいのですがもうモザイクか海苔でも付けないとアケアカやイーグレットツーミニ移植は難しいですかねw
9
不親切で意味の解らないドルアーガがヒットした要因の一つには、当時の最高峰の表現方法のアーケードでのグラフィックやBGMで初手に引き込んだってのもあると思うw 装備が増える度見た目がどんどん変わって行くのは当時とてもワクワクしたものですw
10
雷電かと思ったらグラVになったw そしてこのボスラッシュ…オマ-ジュってことでいいんですかねw #DRAINUS
11
PS版ナムコミュージアム収録の闇ドルアーガ 未使用曲やEDアレンジBGM、ステージ構成が奇抜だったり、迷路が変化したり、小さいスライムやデカい敵が出てきて楽しいんですよね 流石にアケアカには収録厳しかと思いますが、PCE版とかと合わせてシリーズ詰め合わせ的なもの出ないかなぁと妄想w
12
TLで流れてきたのでw 難易度EASY
13
ゲームが上手い=凄いではあるし尊敬の眼差しを送られることはあっても、決してゲームが上手い=偉いではないんだよなぁ ということは30数年前のゲームセンターで学びましたw
14
PS2で出てたセガAGES前期シリーズは当時凄く評判が悪悪かったんですよね その中のひとつのこのアウトランはポリゴンリメイクと言うことでかなり期待して落胆の激しかったソフトのひとつ 気まぐれに久しぶりに遊ぶと、あれ?逆に新鮮で結構面白いw ちょっと前期AGESシリーズ引っ張りだしてこようw
15
八奈見乗児さんのご冥福をお祈り致します ボヤッキーはもちろんですがゲーマー的にはやはりこれが一番印象深いですね アドリブが台本かは解らないけど、冒頭から全国の女子高生の皆さんネタを放り込んで来る所が最高でした
16
アケアカ版ゼビウス巨大バキュラバグ 総攻撃を一度経験してみたいと色々試行錯誤してたら偶然遭遇しましたw
17
ゲームキューブ20周年ということでF-ZERO GXでも♪ このゲームはスピード感もそうですが起伏の激しい迫力あるコースが好きだったんですよね、グラフィックも当時は最高峰クラスでした 任天堂発売ですが、開発がSEGAの為実質セガのレースゲーでよいかとw これ続編出ないかなぁ
18
コナミのコンテスト開催でグラディウスの新作の期待が高まりましたかね グラディウスと言えば代表的なひとつとしてモアイ ということで歴代のシリーズモアイを登場順(多分)にまとめてみました♪ 初登場からジャンプしたり赤くなったりと進化して最終的には美少女化まで果たしましたw
19
グラディウスリバースのビッグコアは1面と4面で2回出てくるんですが登場から最後の散り際までカッコいいんですよねw 第二形態のお披露目時にEP2のボスBGMが鳴る所がお気に入りポイント♪ ガチ勝負だと割と強いのが難点だけどw