さくら学院 職員室(@sakura_shokuin)さんの人気ツイート(古い順)

101
Amuseの先輩である森さんと田野さんのラジオ「もちこみっ!」の収録に中1メンバーで行ってきました! MCの森さん、我らが担任にそっくりだったなぁ………( ̄ー ̄) O.A.は 8/15 25:00~25:30となっております。
102
本日、公開授業「発明の授業」です。 3回公演という事で、4名ずつでの登場となります! 1限目にお越しの皆様、もうしばらくお待ちください!!
103
間もなく2限目も始まります~!! 中3不在のこのメンバーの行方はいかに…
104
次々と"珍"発明が続いております。 公開授業「発明の授業」3時間目は、こちらのメンバーです!! どんな授業になるかは……職員室もハラハラしてるんです(笑)
105
先日の公開授業「発明の授業」では、メンバーがペアに分かれて学校にあったら良いと思うものを発明する課題が出されました。 こちら、黒島ちゅうにーずの発明品です。 一度吸ったら止まらないストロー部分は、要修正だね。
106
今日は、さくら学院の振付を担当してくださっているMIKIKO先生のお誕生日!! いつも優しく、時に厳しく、メンバーの成長をサポートして頂き、本当にありがとうございます。みんなで大好きなMIKIKO先生へバースデームービーを送りました♪
107
2代目帰宅部ですが、8/19に単独でイベントに出演させていただくことが決定しました!詳しくは、さくら学院オフィシャルHPの連絡板をチェックしてみてください! sakuragakuin.jp/news/
108
アリアナさんの右手が由結の肩の上にー! 夢が叶ったね! なんだかこっちが興奮しちゃいます。 twitter.com/BABYMETAL_JAPA…
109
毎週月曜日19:00は、さくら学院の放課後! 学んdeマンデー!です。本日は雨なので、移動中の方も雨宿りがてら一時間ほどお時間ください。写真は先週の配信から、「藤平ハットタワー(可動式)」logirl.favclip.com/live/
110
時折雨が続きますね。 そういえば、先日発売のグラビアザ・テレビジョンさんの撮影の時も雨が降っていました。 明日は晴れると良いなあー・・・てるてる坊主でも作りましょうかね。
111
本日は、二代目帰宅部初めての単独イベント出演! こちら由比ヶ浜到着済みです。海に大興奮の帰宅部3人。 ※真彩はこの写真を撮る10分前まで車で爆睡でした。
112
昨日OTODAMA SEA STUDIOへお越し頂いた皆さん、暑い中、ありがとうございました! 写真はアイドルネッサンスさんと、本番前に♪
113
写真フォルダの中で撮った覚えの無い写真が…。 誰だー勝手に撮ったのはー! ちょこっとお姉さんになったけど、まだまだいたずらっ子な山出愛子です。
114
夏の振り返り 7/26 アイドルお宝くじパーティーライブ 8/1,2 TIF 2015 8/9 公開授業「発明の授業」 8/19 音霊OTODAMA いよいよ、今週ラストイベント! 8/29 @jam EXPO 2015
115
レコーディング時の過ごし方は、ずばり「見て学べ」のようです(笑)本日レコーディングのこの曲、勿論何の曲かは内緒ですが(^^)皆さんへの披露はいつになるかな…10/31・11/1学院祭を目指すかな…なんて色々考えております。
116
虎姫一座さんのステージを観てきました。 滅多に歌謡曲に触れることのないメンバーも、食い入るように観ていました。 華、歌にダンスに変わらない笑顔で顔笑っていました。周りの先輩方に可愛がってもらえてるようで…感謝ですね。
117
We're under the same sky. This is what they taught us. はい、これ誰かメンバーに訳してもらおう。 twitter.com/BABYMETAL_JAPA…
118
昨日の英語訳回答その1 中等部2年 倉島颯良 「私達はスキーの下に…しています的なっ?こっ…これは、彼らが使うもの…みたいな?ユーズ(多分us)って使うですもんねっ?はははっ」 先生悲しい。
119
本日8/28は、我らがイタズラ番長★藤平華乃の誕生日です。11歳になりました。これからも、その好奇心で色んな事に触れて、沢山笑って泣いて学んで心も身体もぐんぐん大きくなるんだよ。おめでとう!!
120
いよいよ、明日となりました!! @ JAM EXPO 2015が横浜アリーナにて開催されます。さくら学院は、下記のスケジュールで出演させていただきます。 12:35~12:55 ブルーベリーステージ 15:45~16:10 ストロベリーステージ 応援よろしくお願いいたします!
121
やってきました!! @ JAM EXPO 2015!! 転入生にとっては初めてのアリーナステージ。 夏最後のステージ、ここんとこ涼しくなってきましたが、今日は熱く盛り上がって行きましょう~(^O^)
122
@ JAM EXPO 2015にご来場頂いた皆さん、さくら学院のパフォーマンスを観に来ていただいた皆さん、フラッグを振ってくださった皆さん、ありがとうございました!!今年度も折り返し地点です。まだまだここから、よろしくお願い致します。
123
いつもお世話になっておりますBOGさん、No.29は本日発売です! 職員室ではなく、編集の方に編成をお任せして、グループ別で取材していただきました。見てくださる方によって、メンバーの個性も様々です。 是非、書店へお立ち寄りください♪
124
今週もあっという間の45分間でした。 森先生ならぬ森咲希先生、いかがでしたでしょうか? 最後まで先生のお仕事やりきってくれました。森先生(ハヤシか咲希かは……笑)、来週もよろしくお願いします!
125
9月に入り、リアル学校が始まりました。 みんな宿題しっかり提出してるかな…色々と開き直っていた生徒会長、大丈夫かな…。