飴ぶどう(@mega_goro)さんの人気ツイート(新しい順)

1
#ヒロアカ本誌 ヒロアカのファンブックに、 堀越先生が「肉付きの良い女性が好き」的な返答してるインタビュー記事みたんだけど、 明らかに、華奢な耳郎ちゃんとかとは違う、堀越先生の癖(へき)を消化する葉隠ちゃんでビックリした。開いたマンガ間違えたと思った。
2
#ヒロアカ本誌 家族を崩壊した後、転弧くんが街を歩いていた時 「すぐにヒーローか警察か誰か来るから」と誰も手を差し伸べてくれなかった大人を見ているのに、壊した(殺した)はずの爆豪勝己を死なせてたまるかと大人たちが蘇生する場面を見せつけられるこの差よ…
3
ヒロアカ 本誌 もしかしてこの前の8周年の巻頭カラーで かっちゃんが胸ポケットに入れてたのって エッジショットの頭の装飾?? え、遺品??重すぎんか???
4
ヒロアカ 本誌 1話で出久に「ワンチャンダイブ」を促したかっちゃんが、エッジショットの命も背負って生きていくとするなら、爆豪勝己が容易にみてた命の重さに対しての贖罪にもなるのヒロアカすげ〜堀越先生すげ〜……
5
ヒロアカ 本誌 ベストジーニストがヒーロー名でエッジショットって呼んでたのに、戻れなくなることを悟ったと同時に、制服姿の過去回想としっかり名前で「紙原」って呼ぶのが親友の最期を飲み込むようでツラい
6
ヒロアカ 本誌 スタートライン、爆豪の。で 「喪失と挫折を」 爆豪勝己:オリジンで 「ヒーローとしての闘い方を」 爆豪勝己:ライジングで「贖罪を」 大爆殺神 ダイナマイトで 「ダイナマイトというヒーローの物語1ページ目に謝罪を」 そして今日「芯の強さを」 かっちゃんの取り扱いまじで丁寧すぎ
7
ヒロアカ 本誌 ここで堀越先生が原作で初めて爆豪勝己のプロフィールを紹介した時のコメントを見てみましょう。 「丁寧に取り扱っていきます。」 です❗️
8
ヒロアカ 本誌 才能マンとして謳われた爆豪勝己に「君は世界を知らない」と初めて否定したのがベスジニで「己がどう在りたいか…その時、再び名前を訊かせて」を過去に告げ、今日ベスジニが「爆豪!」と言いかけた時に、爆豪の成長を目の当たりにし「大爆殺神ダイナマイト!」って言い直すの最高だよ
9
ヒロアカ 本誌 ホークス耳郎ちゃんの名前把握してなかったり出久くんに指破壊する子って言ってて周りに興味無いのかな?って思ってたのに常闇くんを指名したのは、まじで常闇くんへの期待がクソデカだったんだなと思うし飛べる奴は飛ぶべきって助言してないと今日常闇くんは参戦しなかったと思うと…
10
ヒロアカ 本誌 デクくんのクレープ半分こ発言、 轟くんも飯田くんもだけど 人とのコミュニケーションに 食べ物を半分こorシェアするっていう 定義あるの、ほんとピュアピュア男子高校生すぎて国で保護しろ
11
ヒロアカ 本誌 NO.325で一般市民の人達が 「俺たちいつまで客でいるつもりだ?」 って先を見据えだしたってのに 青山くんの両親が 私たちを助けてよ!ヒーローでしょ!? と言わんばかりにヒーローの“たまご”の 我が子にすがりついてんのキッついな
12
ヒロアカ 本誌 「緑」「谷」 と 「青」「山」 で対比になってたのも ここで回収されるのか
13
ヒロアカ 本誌 単行本10巻の裏には背表紙に描かれてる それぞれのキャラがあらすじを喋ってるんだけど、 青山くん担当の時は丁度合宿で 「皆も…僕だって、やれることはやったさ!」って言ってるからね。 “やれること”って、、そういうことだったの?
14
ヒロアカ 本誌 青山くんと葉隠ちゃん一緒に居る描写が多かったから、青山くんと2人の共謀もありえるなって思ってたけど"身を呈して内通者を見張ってた"だとするとホントに泣いちゃう… デクに「静かな奴には気をつけろ」って暗示したり、デク救出の時もインターン先もあの2人一緒に行動してたよね?
15
ヒロアカ 本誌 葉隠ちゃんが内通者確定したとして、 A組のみんなに「みんなごめんねぇ〜…」 とか言いながらスゥーって個性解除して素顔出してきたら震える。。。。。
16
ヒロアカ 本誌 キリシマくんは、あのヘドロ事件の中学生が出久って知らなかったんでしょ? そんなん"爆豪勝己の口からその事件の詳細を聞いた"の なにものでもないじゃん。。。。
17
ヒロアカ 本誌 緑黄色社会が歌う Mela! まじで轟くんからデクへの 歌やと本気で信じ込んでるんやけど "君が僕のヒーローだったように"は 間違いなく 体育祭だし "その荷物僕にちょっと預けてみては?" は、今日の本誌なんだよな… さて、デクは手を取るのでしょうか… 大サビだぜ…
18
ヒロアカ本誌、堀越先生の巻末コメント… 自分を勘定に入れず、皆にデクノボーと呼ばれ…… 詩から生まれた緑谷出久という存在、 儚くて綺麗すぎる…
19
私は耳飾りのデザインが 鬼は太陽がダメだから、 山から日(太陽)が昇って、かつ 11本の線の間に12の型が秘められてる? 鬼への皮肉だと思ってたんだけどな 耳飾り批判 炭治郎の耳飾り修正 #鬼滅の刃