376
377
378
たくさんの方にお集まりいただいています。埼玉県知事選挙マイクを使えるのはあと少し、大野もとひろ、最終最後まで訴えます!
#埼玉県知事選 #大野もとひろ #政策で選ぶなら大野
#埼玉産まれ埼玉育ちの知事を #埼玉知事選挙
379
まん延防止等重点措置下でのゴールデンウイーク、お家で過ごしていただき、ありがとうございます。
可能な限り多くの方に届くよう、このような動画を作成し広報に努めてきたところ、ニュースなどでも取り上げていただくこととなりました。
youtu.be/xbqjJEYZ9d4
380
381
382
医療機関を公表するのは、全国でも2県だけです。医療機関では風評被害等が発生するとの懸念もありましたが、身近な医療機関に直接アクセスできれば、より短い時間で診療でき、早期の判断は感染防止にも役立ちます。公表により一人でも多くの命を救い、また医療機関の負担軽減が期待されます。
383
384
ポンペオ米国務長官は米国はもはやイスラエルによる西岸入植地を国際法違反と考えないと宣言。米国の40年間にわたる対中東政策を根こそぎ放棄すると共に、安保理決議242、338のみならず、領土と平和の交換原則をもないがしろに。中東和平がさらに遠のくにあたり、一中東研究者として沈黙できず。
385
本日、午後2時から定例記者会見を行います。お時間のある方は #テレビ埼玉 の生中継または #埼玉県 公式HPのライブ中継をご覧ください。
埼玉県公式HP ようこそ知事室へ 定例記者会見
pref.saitama.lg.jp/kense/koho/kai…
386
【本日の埼玉県内の状況】
検査実施人数(速報値)6,504人
新規陽性者数 1,528人
陽性率(移動平均)14.5%
実効再生産数 1.206
入院患者数 1,159人(病床使用率 68.7%)
重症患者数107人(病床使用率 62.9%)
お亡くなりになられた1名の方のご冥福を心よりお祈り申し上げます
pref.saitama.lg.jp/a0701/shingata…
388
県立学校の再開の指針
6月1日から分散登校・時差通学を活用しながら段階的に学校を再開(分散登校・時差通学の期間は今後の感染状況等を踏まえ柔軟に対応。)
学校再開に向けた準備のための登校を必要に応じて行う。
部活動は通常登校が再開されるまで実施しません。
389
390
抑えるために本県においても飲食店において、明日17日より酒類の提供を夜7時までとして頂くようご協力をお願いします。
391
【本日の埼玉県内の感染確認状況】
検査実施人数(速報値) 5,580人
新規陽性者数 460人
陽性率(移動平均) 7.5%
入院患者数 791人(病床使用率 62.4% )
重症患者数 64人(病床使用率 59.3%)
お亡くなりになられた8名の方のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
pref.saitama.lg.jp/a0701/shingata…
392
3月・4月の感染拡大時には、県民の皆さま、事業者の皆さまのご協力によって、早目に手を打つことで感染の広がりを抑えることができました。今また、県全体で強い危機感を持って真剣に取り組んでいかなければなりません。
393
394
大声無しのイベントでは、主催者が具体的な感染防止対策等を記載した感染防止安全計画を策定し、埼玉県の確認を受ければ、人数上限を収容定員まで緩和できます。計画を策定しない場合は、これまでと変更ありません。
pref.saitama.lg.jp/a0401/covid19/…
395
埼玉県知事選挙、残り一週間。今朝、大野もとひろは自衛隊隊舎前で演説しました。
参議院議員時、防衛大臣政務官として、自衛隊のゴラン高原撤退の判断に、また国会では自衛隊の個人携行救命具の改善を促し、実現。隊員の皆様の命に関わる政策に携わりました。
#埼玉県知事選挙 #政策で選ぶなら大野
396
「県庁建替えの前に県民が必要な事いっぱいありませんか?子育て心配じゃないですか?自転車が通る道必要じゃないですか?もっと便利にもっと優しく。そんな社会が作りたくないですか?私はそんな政治を作ります」
#大野もとひろ #埼玉県知事選挙
#政策で選ぶなら大野 #埼玉県知事選 #投票に行こう
397
#日高市 の #巾着田 で #曼珠沙華 が見頃を迎えはじめました。
500万本が咲き誇る日本最大級の群生地で、赤い絨毯のような光景は圧巻。
開花状況やイベント情報を下記の特設ページでご確認のうえ、ぜひお出かけを!
hidakashikankou.gr.jp/manjushage/
398
399
400
【宿泊療養にご理解いただけない方への入院勧告について】
コロナ新規陽性者数は高止まりしていて憂慮すべき状況です。国は8月7日、軽症者・無症状者については宿泊療養を基本とするものの、独居者や保健所長が認めた方に限り、外出しないことを前提に自宅療養とする方針を示しました。