176
177
この国はどうしていつもこうなんだろ。
コロナ禍で困窮学生に20万円を支援した国の制度が朝鮮大学校に適用されなかったことに関して、国連人権理事会に任命された特別報告者は「民族差別にあたるおそれがある」と日本政府に是正を求めたが、政府は「差別にあたらない」と回答 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
178
嗚呼、素晴らしきフランス語の発音の世界
179
イスラエルの街Bat Yam にて、車に乗っていた男性が「アラブ人である」ことを疑われ、引き摺り出されて集団による暴行を受け、病院に搬送。人種的憎悪による集団リンチが発生。
180
嘘やろマジで。新型コロナのワクチン、日本は高齢者への接種すら、今年中には無理かもって。そ、そんなことある???一体どうやったらこんなことになるん?他の経済的先進国の状況と、あまりにも差がありすぎて、わけがわからない…
nikkei.com/article/DGXZQO…
181
フランスで新たに発足するカステックス新内閣のメンバーは、31人中、女性が17人で、男性が14人。閣僚レベルでは男女平等はかなり達成されているように思えるが、他方で、首相や大統領となると、急にほぼずっと男しかいないあたりに、フランス社会のガラスの天井の存在を感じる…。
182
183
福岡市で発生した女性刺殺事件について、「フェミサイド」の観点から説明する記事を、文春オンラインに寄稿しました。
#フェミサイド という言葉の定義や、海外の事例も紹介しています。#StopFeminicides
bunshun.jp/articles/-/401…
184
イスラエル軍の攻撃によって、パレスチナ人の暮らす住宅ビルが倒壊する様子を映した動画を拡散して祝いの言葉を述べる、イスラエルのネタニヤフ首相のツイート。犠牲者には子供たちも含まれていた。 twitter.com/netanyahu/stat…
185
料理人の友達に会って話した。コロナによるレストラン閉鎖で困ってるかなと思いきや、何ヶ月も働かなくてもお金がもらえるから、むしろ喜んでた😅知ってはいたけど、本当にフランスの授業員は、きっちり給与の8割を国から補償してもらえるんだなぁと実感。
186
性的少数者を念頭においたパートナーシップ制度の導入を検討していた大津市が、3年も協議してきたのに、結局導入を見送った。理由について「性的少数者への理解が社会的に進んでいない現状では制度が形骸化する可能性があるため」としている。奇妙な言い訳だ。制度には現実を変える力があるのに。
187
政治における男女平等は、さらに後退していく…。岸田内閣の副大臣人事は、96.2%が男性となる。
第2次岸田内閣の副大臣人事が臨時閣議で決定。26人中、女性は1人。
www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
188
もっと良い助け方があったのかもしれないけど、その時にできたのはこれが限界だった。女性には、警察は呼ばないでとお願いされた。
この件は、男側に本当はもっとヤバい背景があるが、これ以上の詳細は書かない。とにかく、海外での邦人同士の性暴力は、実際にあるということ。
189
欧州では、医療従事者を労うために毎晩、熱狂的に拍手が行われていたが、あれは市民が自発的にやるから価値があるのであり、それを推奨する発言をする政府関係者に対しては、政治家としての無責任さに批判が集まった。
しかし日本政府がそれを遥かに超える愚行をやるとはな。金銭でなく航空ショーか。
190
「緊急事態宣言で大阪は感染を抑えすぎた」
「緊急事態宣言で大阪は感染を抑えすぎた」
「緊急事態宣言で大阪は感染を抑えすぎた」
「緊急事態宣言で大阪は感染を抑えすぎた」
「緊急事態宣言で大阪は感染を抑えすぎた」 twitter.com/hiroyoshimura/…
191
フランスのカスタネ内務大臣によると、各人は外出する際に毎回、移動の動機を記した誓約書を携帯しなければならないとのこと。多くの警察・憲兵隊が動員され、違反者は処罰される。 twitter.com/BFMTV/status/1…
192
大日本帝国の学徒動員を模範にしようとする森喜朗。早く政治生命を断たれて欲しい。
「私は学徒動員で野球をするんだ、ラグビーをするんだという人が戦争に取られるのを見ている。アスリートもこの苦難を乗り切って、甘えはいかんと思う」
森喜朗会長、選手への協力呼びかけ headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200326-…
193
日本の厚生労働省が、新型ウィルス対策の啓発として特定の民間信仰を全面的に押し出しているのを見て、驚いている。このようなことはやめるべきだ。
意外にもこのコロナパニックの中で、現在の日本政府の信仰と政治の距離感のおかしさが、次々と明るみになっている。 twitter.com/MHLWitter/stat…
194
本日月曜日から、フランスでは屋内型の全ての公共空間において、マスクの着用が義務となりました。違反者は、135€の罰金となります。
かなり大胆な決定に思えますが、意外にもこの措置への反対者は少なく、統計によると反対しているのは15%の人々のみ、ただし若者では22%と少し高くなっています。
195
イギリスおよびフランスにて、主に4歳以下が感染する病気である川崎病の重篤な小児患者が増加。この二国では緊急の警報が発令されあ。新型コロナウィルスとの何らかの関連が疑われるとの報道もあるが、まだ不透明。 twitter.com/le_Parisien/st…
196
コロナ禍で事実上の営業停止を店によびかけつつも、それを「自粛」と呼ぶことで、政府は金銭的な補償をしなくてもよくなる。さらに一部の市民が「責任感」を発揮して営業している店に嫌がらせをするという「罰則」まで存在している。「自粛」という言葉の本来の意味は、人知れず完全に書き換えられた。
197
サン・テグジュペリにこんな名言があるのか🙂
「人間であるというのは、責任を持つということだ。それは、自分のせいでないような悲惨を目の前にした際に、恥を知ることだ。それは、仲間たちのもたらした勝利に誇りを抱くことだ。それは、自分の石を積んで、世界を建設するのに貢献することだ。」 twitter.com/quilleroinjpn/…
198
そう、この問題もある。外国で暮らすと、現地の正規の代理店やサービスを通さず、なんでも日本人間の個人取引や契約になりがちなので、相手によっては非常にリスクがある。フランス語ができない個人を標的にすれば、(そもそも日本より不親切な)フランスの警察に駆け込まれる確率もかなり低い。
199
200
高田賢三とド・カステラの出会いは、パブロ・ピカソの娘が主催するパーティ会場だった。カール・ラガーフェルドと彼のパートナーによる紹介で、二人は知り合った(ちなみにラガーフェルドらもゲイカップル)。ラガーフェルドは高田に、アンディ・ウォーホルやアントニオ・ロペスも友人として紹介した。