カタヤマ(@kata104)さんの人気ツイート(新しい順)

1
本日の根尾能郷ゲート「落ちたら死ぬ看板跡地」。ゲートは開いてます。通行止めは無く福井県に抜けることが可能のようです。 本当に抜けられるか確認してみます。
2
事件です!階段国道に来ましたが下側のおにぎりが無くなってます!!令和3年7月21日には存在していました。(3枚目)この冬に何があったのか⁈ #階段国道
3
通勤途中、夏の終わり頃からこの時期にあらわれる赤い電飾。3年目にして初めて近づいてみた。 菊の花か? 明るい時にもう一度来てみよう。
4
え〜、どっち〜⁈
5
廃駅としては日本一新しく綺麗なのではないか。 ここは秋田県にある貨物駅の秋田港駅。今年の春に廃止された駅なのですが、実は三年ほど前にできたばっかりの駅。残念ではあるが綺麗なまま来ない列車を待っている。 こういう物語好きです。
6
噂を聞いてやって来ました。現在の根尾能郷ゲート、落ちたら死ぬ!看板跡地。 開いてます!通行可能です。 福井県側から温見峠を越えてここまで来ましたが全て通れます。長らく工事中だった部分を確ましたがやっぱりガードレールは有りませんでした^ ^
7
国道305号、福井市の直角迂回路の現在。 法面の工事はほぼ終わり本来の路面も見えます。工事は来年の2月28日迄となってますがこの仮説の橋の撤去も含めていると思うので走れるのもあと僅かと思われます。 法面工事が終わってるので真上からも撮影可能です。 #直角迂回路 #コの字迂回路 #国道305
8
国道305号の間違いでした。
9
反対側。
10
走ってみました。
11
国道350号、福井市の直角迂回路。見てきました。
12
なっなんと! 事件です!! 恒例の『落ちたら死ぬ!』パトロールに来たら看板が無い‼️ 9月29日には健在だったのに、どうしたんだろう? うーん、残念… 2枚目は9月の写真です。
13
TLに流れてたこの場所。 実際にこの目で見てきた。 足場を美しいと思ったのは初めてだ。
14
国道157号のパトロール報告です。 勝手に予想してた温見峠にゲートは無く福井県に入れます。しかし僅か1キロ程で現場に遭遇。橋が落ちてたのは県境近くでした。 では、『反対側はどこまで行ける?』 見てきます!
15
えっ! 東美濃ナンバー!! 朝ドラの一コマでした。