Go!GO!!クマモトオオイタツアー!締切間近だよ!キャンペーンもあと少し(12月末まで)! ツアーコースでの写真🎶分かる人には分かる写真💜💛💙 ※写真はイメージです※メンバーではありません※ファンの方々申し訳ございません
8月4日から諫早駅は新しく生まれ変わります😊 どんな駅になっているかは、皆さんの目でチェックしてみてください! 驚くほど綺麗でおしゃれな駅になってます👀
JR九州長崎支社より追加のお知らせです🚞 ①「キャラめるPOP号ツアー」は、コスプレイヤーのみなさま、カメラマンのみなさま以外の方もお申込みいただけます! ②3月9日、10日でそれぞれ撮影スポットが異なります。両日申込みもOKです。 ③9日(土)だけ、佐世保駅で珍しい国鉄色車内限定撮影会あり!
「キャラめるPOP号ツアー」のツイート閲覧が10,000件を超えました!ありがとうございます!これを記念して、コスプレ車内撮影の様子を一部ご紹介! 写真は長崎駅のホーム、そして車内の撮影イメージです📸 アニメのワンシーンをこの2日間限定の「キャラめるPOP号ツアー」で再現してみてください❗️
【お知らせ】 3月8日(日)に予定しておりました、長崎駅をスタートとするJR九州ウォーキング「二度と歩けない!長崎高架・開業記念レールウォーク」は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止とさせていただきます。お楽しみにして頂いていたお客さまには、大変申し訳ございません。
【“新”長崎駅への通路のご案内(3月28日~)】長崎本線連続立体交差事業に伴い、長崎駅が新しく生まれ変わります。新しい改札口は、現在の改札口より約350m離れていますので列車にご乗車の際はお早めにお越しください。お客さまにはご迷惑をおかけしますが、ご理解いただきますようお願いいたします。
長い間「シーサイドライナー」の愛称で親しんでもらっているキハ66.67形‐5,11の2編成が、8月5日にラストランを迎えるよ。多くの皆さまにお見送りしてもらえるよう、特別企画を実施するよ。当日ご乗車のお客さまへ「オリジナルポストカード」をプレゼント!お楽しみに♪ jrkyushu.co.jp/common/inc/new…
8月5日佐世保駅20時53分発の早岐行きでラストランを迎える車両は、キハ66.67形‐5、キハ66.67形‐11の2編成だよ。長崎には、今後もキハ66.67形は、8編成が元気に走るので、応援してね~
キハ66.67形の歴史紹介~1975年から筑豊本線、篠栗線、日田彦山線を走っていたキハ66.67形。2001年に長崎地区に配属されて19年間、快速「シーサイドライナー」や普通列車として活躍してきたんだ。現在、10編成を運用し、そのうちの2編成が8/5(水)にラストランを迎えるよ。
本日、佐世保発20時53分早岐行きで、キハ66.67形-5とキハ66.67形-11の2編成はラストランだよ~ twitter.com/NTKiJRnagasaki…
普段は長崎県を走っている国鉄色のキハ66,67形が、団体列車として特別に筑肥線と唐津線を9/26(土)・9/27(日)に運行するよ~!日帰りツアーで、参加者を募集しているよ!キハ66,67形が唐津に出張なんだね~。ハッケン君も唐津に連れて行ってほしいなー♬
HKT48とJR九州で取り組むみんなの九州プロジェクト✨ 長崎県推しの、#森保まどかさん が長崎駅にきて、ご本人の等身大パネルにサインを書いてくれたよ😊~。 #みんなの九州プロジェクト
ハッケン君もびっくり‼️ 「#みんなの九州プロジェクト」長崎支社特別企画が決定❗️ なんと❗️長崎駅限定で✨ #HKT48 長崎県推しの #森保まどか さんが、「長崎県観光PR放送」をしてくれることになったよー。 森保まどかさん、ご本人の声でみんなをお出迎えしてくれるよー😍 jrkyushu.co.jp/common/inc/new…
本日から👏🏻TVアニメ「鬼滅の刃」✕JR九州キャンペーンにあわせ、885系かもめ(「鬼滅の刃」デザイン)が運行開始~‼️#長崎駅 では、山王保育園のみんなと一緒にお見送りしたよ。これから、12月下旬まで期間限定で運行するよ😄#ハッケン君 も乗りたいなー。
「シーサイドライナー」の愛称で親しまれている、キハ200形・キハ220形が3/11に長崎地区のラストランを迎えるよ。 今後は、大分・熊本・鹿児島地区で運行するので、大村線ラストランを記念して特別演出するよ‼️ ぜひ、お見送りしてね~。 #キハ200形 #キハ220形 #ラストラン jrkyushu.co.jp/common/inc/new…
#長崎駅 の高架は鉄道総研が開発した✨最新技術が採用されているよ😘 「S型弾性まくらぎ直結軌道」といって、まくらぎの側面についている「突起」が特徴。これが線路をしっかりと固定してるんだ~。 まくらぎの下にゴムが貼ってあり、振動を低減する役目になってるよー #ハッケン君 の豆知識でしたっ
6/30(水) キハ66.67形ラストラン‼️‼️ 1975年に北九州・福岡地区でデビューし、現在長崎地区で「シーサイドライナー」の愛称でご愛顧いただいている「キハ66.67形」が2021を年6月30日をもって、引退することとなりました。 JR九州長崎支社では特別企画を実施いたします。 jrkyushu.co.jp/common/inc/new…
ん!?ん!? これ何ー? ベンツ?が新幹線のレールにいる! #長崎駅 #九州新幹線西九州ルート #西九州新幹線
長崎駅のホームの端は、展望デッキになってるって知ってたー? 列車が入ってくるのを眺めることができるよ。海からの風が気持ちいいんだよー。 展望デッキがあるのは、長崎駅だけなんだって!! 列車が何もいない静寂な時間も好き。 #ハッケン君 #長崎駅 #JR九州長崎支社
#キハ6667 のラストランの日が近づいてきているね・・・ 最後まで元気に走り続けられますように。 車両センターでは、丁寧に点検をしているんだよ。 #キハ6667ラストラン #ハッケン君 #JR九州長崎支社
昨日の #キハ6667形 の写真の答えだよー。 キハ66.67形を洗車している様子でした!! 近くで見るとすごい迫力! #キハ6667おもいで投稿 #ラストラン
本日キハ66.67形、ラストラン! 長崎駅を先程出発した佐世保行きの車内に装飾をしたよ!
キハ66.67形、最後の列車が長崎駅に到着したよ。無事に最後まで走り抜けた #キハ6667 46年間ありがとう〜! #ありがとうキハ6667 #キハ6667おもいで投稿
キハ66.67形の最後のごあいさつ。 昨日はラストランのお見送りに来てくれた方、Twitterを通して見守ってくれた方、みんなありがとう。 みなさまへの感謝を込めた、メッセージと「ありがとう」の行先字幕はサプライズ―! びっくりしたかもね~。 #キハ6667おもいで投稿 #ありがとうキハ6667