328
おはようございます。
本日熊本市では「はたちの記念式典」が行われます。
参加される方々、そして今日この日まで大切なお子様を育て上げた親御様、おめでとうございます。
「お互い見た目は変わっていても、話せば昔と変わらず笑い合える」
驚きと安堵と幸せのタイムスリップを楽しんで下さい。
329
そして、彼は現人神になった...。
(来年の活躍も期待しています。)
330
熊本城の有料エリアは、
出れるけど入られへん(再入城不可)。
331
おはようございます。
遅寝、遅起き、ブランチ。
平日頑張ってるんだから、休日くらいだらけていいんですよ?
332
ようこそ、Castle gymへ。
年会費1600円で工事現場以外すべて歩き放題。
ランニングマシンはないけれど、坂と階段はめちゃくちゃあります。
夏に向けての体づくり、熊本城でしませんか?
333
おはようございます。
これ、夢じゃないですからね。
334
城彩苑で、食欲の秋
城をまわって、スポーツの秋
美術館・博物館で、芸術の秋
今年はやっぱり、熊本城の秋
336
まだ、まだ日曜日です。
言ってしまえば、寝るまでは日曜日。
337
おはようございます。
今日は節分ですね。
鬼は外、福は内。
でも、きっと生きてく上で鬼も福も両方必要だから、みんな内。
まあ、できれば優しめの鬼でお願いしたいものです。
342
おはようございます。
心の平穏、保っていきましょう。
良い日曜日を。
344
6月26日(日)午後9時44分頃に発生しました地震による被害はありませんでした。
本日、27日(月)熊本城は平常どおりの午前9時に開園します。
346
おはようございます。
先日の「すごいぜ!熊本城」のアーカイブ放送が開始されました。
桜と併せてご覧ください。
youtube.com/live/dPV_pyXae…
348
城の定義はかなり曖昧です。
そのため、「どこまでを城と呼ぶか」によってその数は大幅に変わります。
少なからず、城は全国至る所にあります。
世界を見ればその数は果てしなく多くなります。
結局、熊本城が言いたいことは、
「あなたの地元の城を愛して下さい。」 twitter.com/kumamoto_castl…
350
おはようございます。
水も滴るいいお城こと熊本城です。
(熊本市は朝から雨。)
今日はなんと、金曜日です。
あぁ、なんて甘美な響きなんでしょう。
テンション上がってしまいます。