401
このタイミングでの死刑っていうのは、安倍さんの事件に対する類似事件の抑止を狙ったものなんだろうけど、何もかもを失った「無敵の人」にはやはり意味がないよね。「無敵の人」を作り出さないためにどうしたらいいのかをこそ、我々は今、考えないといけないよね。
asahi.com/sp/articles/AS…
402
実にご指摘の通りです。
医師会は前のめりですが、保団連が懸念してたことがまさに現実になっている。厚労省もさすがにそんなことは望んでいないはずです。となるとやはり問題なのは「功を急ぐ」#河野太郎 。この法案もデジタル庁から出されるものです。
#マイナンバーカード義務化反対
#マイナ保険証 twitter.com/kuriharakeisuk…
403
オンライン資格確認って、マイナンバーカードでの保険証確認のことね。「ぜひ成功させないといけない」と。政府の狙う「紙の保険証廃止」で患者さんがかかれなくなることに荷担してるのに、医師会は何を考えてるんだ!
#マイナンバーカードの強制に反対します
#マイナンバーカード義務化に反対します
404
子供にもわかるように説明しますとね、インフルエンザは後遺症を10~40%も残さないんですよ。そしてインフルエンザは定点観測だから罹患者数が過小評価され、本当のインフルの致死率はもっと低いんですよ。そして今のコロナのように罹患者数が増えるほど、致死率は低くても死者の数は増えるんですよ。 twitter.com/ikkymonkey0804…
405
誰か「ヒーロー」を待っていちゃダメなんです。ひとつひとつ、自分で考えて、自分が動いて、地味にアンケートをとったり街頭アピールして、地味に討議して決議して、地味に政治に働きかけて、地味に政治を動かす。それしかないんです。近道なんてないし、そんなものを期待しちゃダメなんです。
406
これを国が急ぐ理由は、保険証の「オンライン資格確認」の義務化によって、各医療機関の持つ個人情報を「マイナポータル」に集約するシステムを構築すること。最終的には各医療機関の「電子カルテ情報」の健康情報を勝手に吸い上げて民間利用させたり、それを理由に保険給付を制限することにあります。 twitter.com/nhk_news/statu…
407
恐らく駅側としては、例えばホームレスの方に居座らせたくない(排除したい)のだろうけれど、一部を「罰する」ために大多数が不利益を被るというのはまさに、「保険証廃止」における「不正利用を防ぐためのマイナ保険証」というロジックと同じ。「要件の厳しいコロナ補助金」と同じ。 twitter.com/moriizumii/sta…
408
悪いのは、ひたすら現場をダンピングしてきた国の医療政策です。診療報酬や薬価は国が定めるものなので、「現場が価格転嫁する」ことが一切出来ない。また国は高い自己負担率を悪用して、現場の切実な「診療報酬上げ」の声を、「患者負担増に繋がる悪い主張」と印象付け黙らせてきた。ひどい話です。
409
日本もコロナの感染拡大の波が1波くるごとに、100万人近い人が働けなくなっている。円安物価高で生活は苦しいのに、稼ぎ頭が「重症化することなく」倒れていく。外国人労働者は冷遇しすぎてもう来ない。どれだけ「経済を回せ」と言ったって社会が立ち直りようがなくなっている。 twitter.com/triangle24/sta…
410
「公職選挙法」により選挙が公示された途端に、①選挙区全体でのマイクの数が制限されたり、②宣伝カーが制限されたり、③個別訪問が制限されたり、④証紙ビラしか配れなくなったりします。明らかに選挙ムードを鎮める方向にしか働いてない法律ですが仕方ない。だからこそ「公示前に頑張る」んです。
411
この元tweetの方のツリーは必見です。自民党のネット対策(悪名高きネトサポの総会)から学べることはたくさんある。写真や動画の「見せ」方、一般の人に届く書き方など。 twitter.com/cractyo/status…
412
俺の名字もちゃんと読んでくれないんだろうな。それでも国が「読み方などどうでもいい」と言うのなら、それは結局国民一人一人は単なる「税の収奪対象であって、尊重される一個人ではないということと等しい。ね、この名前の件って「そういうこと」なんだよ。怒ろうよ。
#名前をちゃんと読んでくれ twitter.com/granamoryoko18…
413
市内の医院は3軒がクラスタで休診。基幹病院はもう手に負えないと検査制限。10軒断られたとしてうちに来た人もいた。そしてまもなくお盆休み。罹っても診断すら受けられない人が続出するだろう。
414
415
「5類になっても診れない」が83%。埼玉保険医協会の調査。やはり無理なものは無理。単なる政府の「皮算用」です。ならばせめて今頑張っている医療機関へのコロナ診療の診療報酬加算を切るのはやめろよと。 twitter.com/aoihana1213/st…
416
おい!
来月10月から75歳以上の医療費窓口負担を1→2割に上げといて、さらにその保険料まで上げるってどういうことだ!本当に許せない!
#医療費2倍化
news.yahoo.co.jp/pickup/6437570
417
医療機関は「わかっているからこそ」今後もきちんと防護して対応します。しかしそこには様々な人的コストや医療資源が割かれている。ゆえに診療報酬が削られてコストに見合わなければ「検査は自分でやって、良くなるまで風邪薬飲んで待機してください」になるでしょう。見捨てられるのは市民です。 twitter.com/triangle24/sta…
418
普遍的な人権という概念を理解できず、権力による「分断統治」に医者が荷担する。「高齢者vs若者」って誰が作り出してる見せかけの構図なのか、全くわかってないよね。 twitter.com/kpoppokissme/s…
419
「旅行に行ける余裕のある層だけを救う」という政治は間違ってますよね。「この国に生きるすべての人を救う施策」こそが必要なのです。そしてそういうことを訴えている人に投票することこそが、今日4/23(日)における皆さんの一番大事な仕事なわけです。どうか投票に行って下さい。
#春の統一地方選挙 twitter.com/aoihana1213/st…
420
ミサイル攻撃は無人だから海外派兵に当たらない、と政府。「無人であれば良い」のなら、「無人のミサイル」「無人の戦闘機」「無人のドローン」がひたすら飛び交う戦争となり、そこで死ぬのは「身体を持ち形を持った」我々と生業なのだ。戦争はどんな形であっても決して許してはならない。
#戦争反対 twitter.com/emil418/status…
421
これは今やどこでも起こりえること。医師数が増えると「収益が増え医療費がかかる」から、「過労死ライン労働を前提としてでも」医師数を増やさず、OECD平均の3/4の人数でやらせてきたのが日本ですから。13万人も医師が足りないのに徹底的に使い潰す国。医療者も市民も、怒るべき相手はこうした政府。 twitter.com/aoihana1213/st…
422
立憲さんさ、これも参院の委員会で採決合意しちゃいけない法案だったはずでしょ。これだけ吹き荒れている不満を、全部自分達の衆院選の追い風に出来たはずなんだよ。
#保険証廃止法案の成立に抗議します
#立憲民主党がんばれ twitter.com/chuo_shahokyo/…
423
日本全国そんな感じですよね。日本共産党が出したものはとりあえず却下。で、あとでカードで取っておいて自分達の手柄にする。公明党がよくやりますけど。それをいちいち草の根で、誰が何を言ってどうしたということを可視化して晒し上げていくことが大事だと思います。お前ら恥ずかしいことするなよと twitter.com/aiai_0829/stat…
424
2022年12月の新型コロナによる死者数は「7622人」と発表されているけれど、昨年と比較して超過死亡がさらに158387-134026=「24361人/1ヶ月」も居るわけで、これだけの人が少なくとも「第8波のコロナ関連死」であり得る、ということですね。しかも2018~2019年と比較すればもっと多いと。 twitter.com/takaku2021/sta…
425
国庫には「打てばなくなるミサイル」につぎ込むお金がどれだけでもあるのに、それをこのインフレで皆が物価高に苦しんでいる中で、出し惜しみどころかさらに保険料をあげて庶民から絞り上げようとしている。本当にふざけている!
#医療費保険料自己負担増に反対します
#日本共産党 twitter.com/miyamototooru/…