301
302
#安倍晋三氏の国葬に反対します
どこからどうみてもカルト国家らしくなっちゃうじゃないですか。
303
#しんぶん赤旗 2023/3/31より。
ミサイルたった一発分で、#保育所 が2箇所も作れてしまう。2113億円の予算で一発5.2億円。まだ目の前にいない「敵」へのミサイルより、今、目の前で困っている人に我々の税金を使おうよ。そういう政治に「今」変えようよ。
#日本共産党
#統一地方選挙2023
304
これ、そもそも社会保障が貧弱だから「休まないといけなくなる」んです。そして国がお金を出さないから、保険料か上がり給付が削られるんです。「その日」は突然来ます。貧困化した社会では「もっと早く」来ます。だからこそ、「高齢者は自決しろ」ではなく、共に歩める社会を作らねばならないのです。 twitter.com/MHLWitter/stat…
305
金子さんの発言はまさに「老人は死んでもいい」という高齢者ヘイトであり、こんなものに社会が慣れさせられてはいけません。こうした発言には一々全力で突っ込むのが、人権を尊重しようという先進国のあるべき姿かと。 twitter.com/akwillakwill/s…
306
こんなみんなが貧乏になっていく国で、どうして「自分が死にそうなとき」の国庫負担を外すようなことに賛成するんだよ。「命をお金の沙汰にした」のは確かにクソ政府。しかし、物事を知らないくせに安易に5類化に賛成している人間も同罪だよ。バカだな、お前が困るんだぞ。
307
NHKの重職にあった飯田さんのような方が「日本共産党から」出馬する。今はそういう時代なんです。心ある人はみんな正しさを求めて動いている。「反共」なんて、統一教会と自民党が作り出したつまらない呪いです。さああなたも正しさのために動いてみませんか?
#日本共産党
#飯田よしき twitter.com/asakayuka/stat…
308
309
立憲民主党参議院議員(参院国対委員長)の #斎藤よしたか さん(愛知県選挙区)の政策秘書、#石田としたか さんの、市民運動に対する不適切なツイートです。石川さんや鎌田さんなど最前線で懸命に戦っておられる参院議員の方がおられる中で、市民に対するこの冷笑は本当にあり得ない。
#立憲ボイス twitter.com/granamoryoko18…
310
さあ、俺たちの税金はどこに消えた?
#39兆円で出来ること
①大学授業料の無償化→1.8兆円
②小中学校の給食無償化→0.4兆円
③医療費窓口負担ゼロ→5.2兆円
④消費税8%(2%分減税)→4.3兆円
⑤年金月1万円up→4.3兆円
(出典:東京新聞2022/6/3号)
news.yahoo.co.jp/articles/2a3e7…
311
政府が自己負担を上げる理由は財政的な問題の他にもうひとつある。それは受診に自己負担が生じることそれ自体で「受診抑制」させること。それは数の把握をさらにさせないことで「過小評価」させ通常の経済を回したいという、経済界に阿ったものだろう。しかし10%は後遺症が残る。社会が壊れてしまう。 twitter.com/aoihana1213/st…
312
ほんとこれ。
戦争は一種の「交渉方法」であり、
外交の失敗した姿でしかないのだから。
戦争に至らせないのも外交。
終わらせるのも外交。
その後も外交。
ひたすら外交。 twitter.com/mainichi/statu…
313
立憲さんよ…
こういうとこやねんて。 twitter.com/tokyonewsroom/…
314
どうしようもなく堕ち続けている
この2023年の日本だからこそ、
せめて「正論言って」死にたいよね。
そして戦い続ける世界の人々の背中を
ちゃんと見ておきたいよね。
そう、世界はみんな、
同じものと戦ってたんだよ。
「#自由と平和」のために。
315
映画「タイタニック」で船が沈没する時に、3等客室の庶民がどうなったか覚えてるか。パニックになって上級国民の邪魔になるからと、鍵かけて閉じ込められたんだぜ。今、アベノミクスによる円安で日本が沈もうという時に、自民党政府がやってることってそれだよな。TVで真実に触れない。許せないよ。
316
岸田自民党はこれを放置して自衛隊駆り出してバカの葬式やるんだぜ。こっちに人員割くべきだろが。 twitter.com/9QLqCdxldpktz1…
317
なんかみんなそこがごっちゃになってる。「トーンは自分でコントロールできた方がいい」。でも「トーンポリシング(口調警察)に自ら屈してはいけない」。わかるかい。志位さんの怒りは当然なのよ。そしてあんたが党を背負ったとして、冷静に怒らずやれるかい?
318
何度でも書く。選挙は尊い。
そしてその尊い選挙が失われるかもしれない「緊急事態条項」の話が今、憲法審査会で強引に行われている。いつだってこれが「最後の選挙」かもしれないことは忘れてはならない。
#統一地方選挙
319
本当にメチャクチャ。
税金をアメリカ兵器用に強奪され、入管での外国人の人権は守られず、原発は壊れても動かし続け、学問は政府に完全に握られて、外国軍隊との共同歩調が強められる。強行採決の嵐になるだろう。心底酷い国家に成り果てた。立憲はちゃんと戦ってくれよ。
news.yahoo.co.jp/articles/8f134…
320
「マイナンバーカード」普及のために強行された、医療機関における「オンライン資格確認」。わざわざオンラインで確認したのに機械の方が間違っていたとのこと。一例でもこんなことあってはいけないんですよ。準備が間に合わないなら数年先にすべきだったし、「義務化」をしてはならなかった。 twitter.com/la_neige_fleur…
321
正確には、「野党共闘」したい人リベラルの人が今井さんに流れ、「彼女ではダメだ」と感じた支援者が推す日本共産党の候補者は惨敗しました。で、「これ」ですよ。会って1分も話すればどんな人間かは判ろうに、「若い女性じゃないと勝てない」とか言って推した人達は、ちゃんと頭冷やした方がいい。
322
「破綻するでしょう」の根拠が希薄であることは、社会保障に使われるはずの消費税が法人税減税にまるっと使われていたり、自己負担化されてきたことからもお分かりいただけるはずです。そして長生きしすぎて家族に負担がかかるというのは単に、社会として確保すべきケアがそこにないだけです。 twitter.com/kanedaichi6/st…
323
どうしてそこまでして「若者の味方」キャラだけで売ろうとするのか。それはあなたがすべての世代を包摂するようなビジョンを持ててないからでしょ。能力低いからでしょ。どうしても高齢者を敵扱いしたいようだが、「高齢者憎悪」を煽るようなことは絶対にするな!
#たかまつななに分断されるな twitter.com/nanatakamatsu/…
324
そう、これが今回の問題の核心部分。「国権の最高機関」であるはずの国会が軽視されていることが問題。行政の一補佐官にすぎない人間が、法の運用をこうして「私物化」した。安倍政権ではそれは日常茶飯事だったのだろうけれど。 twitter.com/siroiwannko1/s…
325
昭和1桁と同じ世相に我々は居る。破滅へのカウントダウン。しかし我々は「当時の未来」を知っている。そして「動くことのできる今」に居る。ならばやるべきことはひとつ。「正しさ」に向かって全力で抗うことだよね。己の日常の惰性から抜け出して、当事者として動くことだよね。