103
ほうほう。
太一さんがしてくれるなら、これから告知はお任せだな! twitter.com/tokioinc_taich…
104
今夜の3時間SP「3000歩」に20年前にソーラーパネルを設置する20kg痩せてる自分の姿が…
部下は別人じゃんって笑うけど、これが番組の歴史ってヤツです!
今回詰め込んだ懐かしい映像に負けない名場面を、DASHはこれからも積み上げていきます!
個人的にも一区切り感。今回はあんまりふざけてません。
105
「観山寿一みたいな人が実在するんだろうなぁ」と思って見てて、よくよく考えたら「あっ!これ長瀬じゃん!」って。
「だから面白かったんだ!」をどうしても伝えたくて、言ったらすげぇ笑ってくれた。
俺らの家の話。
あと数日、楽しみます!!
106
開発陣はなかなかいい名前をつけなさる! twitter.com/livedoornews/s…
107
今日のDASH島は
『後輩の突き上げvsバカ船長の意地』
です。
108
今日は2021年、初のDASH島です。
何年目になっても新たな発見ってあるもので、茂さんはお尻のあんなところにホクロがあるんだなぁ…と。
109
本日のDASH島を見逃された方、もう一度ご覧になりたい方、漫才に浮気された方などなど、みなさんTVerでも是非!!
110
今日、DASH島あります。
茂さん50歳記念の銅像をみんなで一生懸命つくりました。結果、往年のドリフのようなことになりました。
※お祝いなので、大ハンバーグ持ち込みや銅じゃないだろ的なのは一旦忘れましょう!
次回12月6日の「ザ!鉄腕!DASH!!」は『DASH島』 ntv.co.jp/dash/articles/… #鉄腕DASH
111
今日、DASH島あります。
訳あって、シンタローが茂さんのためにお茶をつくります。器にこだわってつくります。
でもお察しの通り、老舗の変わらぬ味のごとく誰がつくろうが……器にこだわろうが……となっております。
112
今日、DASH島あります。
茂柱・松柱・草柱・森柱が新たに打った日輪テンヤを使い、音の呼吸「レの型」で下弦の八「蛸」に挑みます。
…ごめんなさい。音が出る新型テンヤでタコを釣ります。
113
鬼滅を見に行くか…呪術を読むか…
埼スタも選択肢のひとつ。
あ、シンタローに見ろと言われた三又又三の動画はその後かな。
114
明日はDASH島に初めて6人全員集合!!年に1度あるかないかの「松岡カッコイイ」な回。リチャ&シンも良かったので、次ロケで褒めよう。
にしても、テレビ見ながら…ケータイで同時配信をチェックして…タブレットで「三又又三」のトレンド入りを見届けないと…で大変そうだ。
115
あ、今日のDASH島は
今年もやりましたリゾラバ2020!
Woo Yeah!
です。
116
よく考えたら、DASH島の作業が進まないのはいつものことでした…
ロケを仕事とも開拓を作業とも思わず、メンバーとケラケラ笑いながら楽しんでる私の責任です。島長として訂正し、お詫びします。
あと、今回もそれに付き合わせたリチャ&シンにもごめんね。
117
今日、DASH島あります。
あとで怒られるのが怖いんで先に言っときますが…太一&松岡さんのせいで作業がなかなか進みません。後日、マジ説教します!。
あ、でも2人のおかげで面白いです。赤ワインを用意してご覧いただけると、より楽しめるかと。
118
スマートなホウキで線でも引きはじめたってことでしょうか…?
TOKIO・松岡昌宏がスマホデビュー「LINEもやっちゃってます」(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/56241…
119
DASH島も、ようやく夏空!毎年の地獄のような暑さが今年はちょっと嬉しかったり。
でも、日陰で横になってるだけですぐに狙われるのだけは勘弁して欲しい…
120
最近、加藤さんは学生に教えたいのか、生き物を獲りたいのか、ダジャレを言いたいのか、YouTuberになりたいのかよく分からんと思ってたら…
チャンネル登録者数が100倍になってるしっ!!!!
youtube.com/channel/UCtpkZ…
121
DASH島の砂浜での茂さんカッコつけと、全編にわたる島田さんのカッコつけが気になって内容が頭に入ってきにくいところもありましたが…
よっ!いいぞ、統括P!! twitter.com/udontabetaro/s…
122
次のDASH島ロケは襟付きシャツで行かねば。やっぱりまずは名刺交換からかなぁ? twitter.com/udontabetaro/s…
123
今日のDASH島を見て明るい気持ちになる人が少しでもいてくれれば嬉しいなぁと。
124
後輩リチャードとシンタローは
大事なときに大事なものを見たと思う。
茂さんは、背中で語ってたんだ。
一生懸命やった結果がくだらなくても
くだらないことを一生懸命やるでも
どっちでもいいんよ。
みんなが笑ってくれれば。
…いや勘違いだな、たぶん。
125
志村けんさんに会うために、テレビの世界に入りました。
何度かすれ違っただけで、仕事をご一緒することは叶いませんでしたが、私を育ててくれた恩人です。
今まで何度も、涙が出るほど笑わせてもらったなぁ。
ありがとうございました。どうぞ、安らかに…