ハタモ(@carp5i)さんの人気ツイート(古い順)

726
カープ日本シリーズ4戦目まとめ ・岡田6回1失点 →序盤落ち着かないが立派に修正 →尻上がりに調子上げるも中田に被弾 ・エル幸運打で先制 →4戦連発HRの新記録はならず ・菊池猛打賞&好守備 ・今村全試合登板無失点 ・ジャクソン勝ち越し弾浴びる ・二死満塁まで追い上げるも敗戦
727
カープ日本シリーズ5戦目まとめ ・ジョンソン6回無失点 ・絶好調エル4番スタメン →4打数2安打で全試合存在感 ・誠也先制適時打 ・ピンチで田中&エル好守備 ・菊池好守備連発 ・5連投今村犠飛でついに失点 ・ジャクソン誕生日三凡投球 ・中崎サヨナラ満塁弾浴びる →敵地全敗
728
カープ日本シリーズ6戦目まとめ ・野村自責1ながら失点4で降板 ・相手ミスで2得点 ・ヘーゲ無失点 ・丸反撃ソロ弾 ・下水流遊ゴ同点打 ・今村6連投無失点 ・ジャクソン6連投 →押し出し四球で勝ち越し許す →投手から被適時打 →グラスラ被弾で6失点大炎上 ・2勝4敗で日本一叶わず
729
カープ日本シリーズ7戦目まとめ(願望) ・黒田最後の熱投7回2失点 ・誠也先制適時打 ・菊池好守備でチーム救う ・今村7連投無失点 ・丸9回2死から同点打 ・シリーズMVPエル延長同点弾 ・中崎気迫の三者連続三振 ・謎のリリーフK.MAEDA ・新井涙の日本一決定サヨナラ弾!
730
明日、日本シリーズ7戦目の予告先発は斎藤佑樹-福井優也になります。お楽しみください。
731
週が明けたけど、いまだに日本シリーズ7戦目黒田vs大谷、8戦目福井vs斎藤佑、9戦目マエケンvsダルビッシュを見られなかったのが残念すぎて働く気にならなかった。あ、働く気にならないのはいつものことだった。
732
カープ版流行語大賞です カピってる/今村 ゲス苗字/下水流 あか松さん/赤松 (石原は僕の)アモーレ/ジョンソン 廣瀬純礼/廣瀬 君の名は。/塹江
733
理想の野球選手を考えてみたけど、さすがにこんな詰め込みすぎな選手いるわけないか。
734
カープはイケメンが多いと言われるが本当その通り。王子様のように端正な顔立ちの堂林、笑顔が愛くるしい野村、ハリウッドスターのようなエルドレッド、目鼻整った中村、セクシーな九里、彫りが深い男前の田中、そしてフォークの落差がハンパない永川。
735
安仁屋(2012)「今年はカープが優勝」 安仁屋(2013)「今年はカープが優勝」 安仁屋(2014)「今年はカープが優勝」 安仁屋(2015)「今年はカープが優勝」 安仁屋(2016)「今年はカープが優勝」 安仁屋(2017)「今年もカープが優勝」←New
736
この前のソフトバンクとの練習試合で侍ジャパンが0-2で負けたということで本番を不安視してるファンも少なくないけど4年前の侍ジャパンはカープ(半分二軍メンバー)に0-7(ほぼノーヒットノーラン)でボロ負けしながら本番では準決勝まで進んだしそんなに心配する必要はない
737
ソシャゲ課金してる同僚に別の同僚が「データ上の女の子集めるために金出すって無駄じゃない?」と言ったら、横から上司が「私なんて野球のゲームに課金してる。野球選手なんてほとんどおっさんだぞ。おっさんがおっさんを集めるために月何万もかけてるんだ」と口を挟んできて場の空気が死んだ。
738
日本代表は広島で構成されてる説 二 菊池→カープ所属 遊 田中→カープ所属 右 誠也→カープ所属 一 中田→広島出身 捕 小林→広陵高校出身 三 松田→カープオーナーと同じ名字 左 内川→奥さんがカープファン 中 青木→広島県のある日本で誕生
739
WBC一次R対キューバまとめ ・筒香先制打&2ラン ・菊池好守備連発&適時打 ・青木攻守で躍動 ・山田勝ち越し適時打 ・中田華麗な盗塁 →坂本の適時打で生還 ・松田4安打 →試合掴む3ラン含む4打点 ・小林2安打1犠打1犠飛 ・打線快調11得点で初戦白星 ・爪楊枝マルティネス
740
WBC一次R対オーストラリアまとめ ・菅野5回途中1失点 ・菊池連日冴え渡る好守備 ・デサンミゲルHR打って二塁で止まる →少年… ・松田同点犠飛 ・千賀好投2回4K ・中田勝ち越しソロ弾 ・筒香2試合連続弾で突き放す ・4番デニング無安打 ・救援陣無失点継投 →投打噛み合い連勝
741
今日のスタメンが正真正銘誇張なしで広島代表なので報告します 田中←カープ所属 菊池←カープ所属 山田←広島でよくある苗字 筒香←広島のある日本で誕生 中田←広島出身 誠也←カープ所属 平田←ズムスタ大好き 松田←カープオーナーと同じ苗字 小林←広陵出身 P武田←決め球がカープ
742
WBC一次R対中国まとめ ・山田先制犠飛 →田中浅い飛球で生還好走塁 ・真の4番小林2ランで加点 →沸き上がるベンチとスタンド ・中田2試合連続弾 ・藤浪2回2四死球4K ・松井三者連続三振の好投 ・田中3出塁2盗塁と1番の仕事 ・菊池追加適時打 ・全勝で二次ラウンドへ
743
オランダ、エグザイル、ミスタードーナツの共通点
744
WBC二次R対オランダまとめ ・秋山先制犠飛 →追加適時打も ・中田3戦連発 →勝ち越し3ラン ・バレ同点3ラン ・絶好調小林勝ち越し打 ・菊池またもファインプレーでチーム救う ・粘る救援陣 ・好調坂本猛打賞 ・延長タイブレーク →中田勝ち越し適時打 ・主砲中田5打点の活躍で勝利
745
WBC二次R対キューバまとめ ・不調山田待望の一発 →先頭打者弾で先制 ・筒香猛打賞 →2度の同点適時打 ・絶好調5割打者小林同点打 ・平野松井秋吉無失点投球 ・ミスチル9枚目のシングル ・内川決勝犠飛 ・山田貴重な追加2ラン ・牧田安定の3人斬り ・本大会ここまで全勝
746
WBC二次R対イスラエルまとめ ・千賀好投5回無失点 ・筒香0行進に風穴開ける先制弾 ・菊池毎試合魅せる好守備 →得意の満塁で適時打も ・好調松田追加適時打 →好走塁も披露 ・小林4試合連続打点 ・青木押し出しで加点 ・内川ダメ押し適時打 ・小久保ジャパン全勝で二次R突破
747
WBC準決勝対アメリカまとめ ・菅野快投6回1失点(自責0) ・名手菊池珍しくエラー →同点HRで自ら取り返す ・千賀三者連続三振 ・松田序盤好守備連発 →8回表前進守備でエラー →勝ち越し許す ・投手陣アメリカ打線を圧倒 ・青木筒香中田の中軸封じられる ・1-2で接戦落とし敗退
748
今日のカープまとめ ・ジョンソン7失点 →まさかの4回途中降板 ・石原今季チーム初打点 ・安部歓声に応える適時打 ・エル追い上げ適時打 ・新井チーム今季1号弾 →年間143本塁打ペース ・誠也猛打賞 ・両軍乱れる守備 ・11安打6得点も10失点 →開幕戦黒星発進
749
・新井さん年間143本塁打ペース ・エルドレッド年間143打点ペース ・誠也年間429安打ペース ・ジョンソン打率10割ペース ・ジョンソン年間1001失点ペース ・飯田救援登板で年間286奪三振ペース ・薮田年間143被弾ペース ・ブレイシア年間429被安打無失点ペース
750
今日のカープまとめ ・岡田4回6失点 ・丸追い上げ3ラン ・誠也1点差に迫る2ラン ・離されるも會澤適時打 ・丸犠飛で更に迫る ・會澤押し出しついに追い付く →8-8同点 ・近年稀に見る壮絶な四球合戦 →プロ野球記録の合計28四球 ・中崎回跨ぎ無失点 ・安部覇気でサヨナラ決める!