26
									
								
								
							私が運営だったら前半はfineにエレガントなハロウィン演出させて後半はEdenと見せかけて差をつけるためにCrazy:B差し向けてパリピハロウィンナイトするがなガハハッ(汚ねぇ笑い)
							
						
									28
									
								
								
							ハロウィンイベントの件、「弓弦と対に後半でライブをするのがEdenだと思いましたよね?えぇ、そうでしょう!その為の仕込みは万全でしたからねぇ!!忘れた頃にコズプロが誇る毒針に刺された気分はいかがですか?アッハッハ☆」って高笑いしながらクレビたちに冷めた目浴びせられる七種副所長
							
						
									29
									
								
								
							𝑯𝒂𝒑𝒑𝒚 𝑩𝒊𝒓𝒕𝒉𝒅𝒂𝒚🥀
(タップ推薦)
#七種茨誕生祭2022
#七種茨生誕祭2022
							
						
									30
									
								
								
							開始5秒で姿を消したおちつけ
							
									32
									
								
								
							11/27 夜 後ナレの茨
「Edenの曲の際に、自分の色をつけていただいているのも、ちゃんと見えていますよ☆自分などの応援をして頂いて、まさに天にも昇る気持ちです」
							
						
									34
									
								
								
							スタライ7thの最後のBRAND NEW STARS!!のEdenパート、「一緒に作ろう〜」のところ、配信は高確率でEveが抜かれてるっぽいんだけど、その間Adam側にいる茨はカメラに抜かれてないことをいいことに会場に向かって手を差し出してファンサするどすけべ野郎なので本当にそのシーン全人類に見て欲しい
							
						
									36
									
								
								
							スタライ7thのBRAND NEW STARS!!の時、特徴のある声が多いESアイドルの中でもずば抜けてクソでかイキり声で「Ensemble Stars!! Go!」を会場に響き渡らせていた七種茨
							
						
									38
									
								
								
							『イバラップ』の次は『イバラード』とか言わせたいんだろ
							
						
									41
									
								
								
							これはバレンタインの幻覚
twitter.com/gxdanda/status…
							
						
									42
									
								
								
							オタクじゃない人にEden紹介したら、見た目で今のところ百発百中でジュンが一番かっこいいって言われるし、百発百中で茨が一番ないって言われるの本当面白い
							
						
									43
									
								
								
							あんスタの中でも14ユニットも存在する中で『THE GENESIS』が堂々1000万回再生1番乗りって言うのがEdenPとして本当に誇らしいよ
							
						
									45
									
								
								
							真っ白だった乱凪砂と巴日和が旧fineの革命で血の赤に染まった中で、白も赤もそれらを全てEdenの黒で塗り潰したのが七種茨と言う男なんですよ、えぇ…
							
						
									46
									
								
								
							七種 茨(幼少期) CV:逢坂 良太
							
						
									47
									
								
								
							あの旧fineが解散するだなんて、きっと当時は誰も思っても見なかった(当事者たちを除いて)だろうに、その中で七種茨だけはそれを予期して虎視眈々と旧fineの二枚看板を手中に収める為に狙い定め、見据えていたかのように2人にあのタイミングで声を掛けたワンダーゲームフルボイス楽しみすぎる
							
						 
									 
								 
								 
								 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									