2
#桜
🌸花言葉は
「精神の美」「純潔」
「優美な女性」
日本🇯🇵の国花でもある桜は
品格・文化を象徴する意味から
この花言葉になったそうです🌸
うっとりする程見事な桜
今年も優艶で素晴らしい花姿を
見せてくれてありがとう𓂃⸜♡⸝
来年も美しい花を咲かせてね🤍
いつもありがとうございます🌸
3
#ルピナス
ラテン語の「Lupus-狼」
荒れ地でも狼の様に
逞しく自生する事から
🌸花言葉は
「あなたは私の安らぎ」
「いつも幸せ」等
古代ヨーロッパでは
ルピナスを食べると心が明るく
なり、想像力が高まると言われ
ていたそうです👀
今度試してみようかな ﻌﻌ😇
いつもありがとうございます🌹
4
#ダリア
🌸花言葉は
「優雅」「気品」等
他に「移り気」「裏切り」
これはナポレオンの妻
ジョセフィーヌ皇后が由来
ダリアを愛した皇后ですが
球根を盗まれ貴族達の庭で
沢山の花が咲き、激怒した
皇后はダリアへの興味を失
くしてしまったから・・
だそうです😇
いつもありがとうございます🌹
5
#雪柳
柳に似た細長い枝に真っ白な
小さい花が降り積もった雪の
様に咲く事から🌼
🌸花言葉は
「愛らしさ」「静かな思い」等
枝を埋め尽くす程沢山の花を
咲かせるのに淑やかな印象を
受けるからだそうですﻌﻌ🤍
いつもありがとうございます🌹
4月もよろしくお願い致します♡
6
#白詰草
オランダから将軍家にガラス製
の花瓶が贈られた際、割れない
様に乾燥したこの白い花が箱の
中に詰められていた事が由来🎁
この時代(1846年頃)は緩衝材と
して野に咲く草花を使っていた
のですね𓂃𓈒𓏸素敵🤍
🌸花言葉は
「幸運」「約束」
「私を思って」等
いつもありがとうございます🌼
7
#麦藁菊 (帝王貝細工)
名前の由来は
花弁が硬くカサカサとした
感触で蝋の様な光沢がある
からだそうです𓂃𓈒✧*
確かに、触ってみたけど
造花の様に硬かった・・😇
🌸花言葉は
「永遠の思い出」
「いつまでも続く喜び」等
いつもありがとうございます🌹
今週も宜しくお願い致します♡
8
#レウィシア
この花を発見した冒険家
Meriweather Lewis氏の名前から
和名は「岩花火」
花姿が打ち上げ花火の様に
見えるから🎆だそうです
そういう目で見れば
花火に似てるかも(^-^)
🌸花言葉は
「熱い思い」「ほのかな思い」等
いつもありがとうございます🌹
今週も宜しくお願い致します𓂃𓈒𓏸
9
#ペラルゴニウム
ギリシア語の
「pelargo-鸛(コウノトリ)」
種子の形が鸛のくちばしに
似ているからだそうです🕊️
🌸花言葉は
「君ありて幸福」
「真の友情」「愛情」等
花びらの雰囲気が蝶🦋の様に
見えてとても可愛い(^-^)𓂃♡
いつもありがとうございます🌹
今週も宜しくお願い致します♡
10
#チューリップ
トルコ語で「tülbend-ターバン」
花姿が似ている事から
原産国で国花でもある
トルコ🇹🇷では「Lale-ラーレ」
と呼ばれているそうです
ウコンの様な香りがするので
和名は「鬱金香-ウコンコウ」らしい
🌷白の花言葉は
「新しい愛」
「待ちわびて」等
いつもありがとうございます🌷
11
#つつじ
漢字で書くと「躑躅」で
「足を止める程美しい」
という意味があるとか👀
🌸赤色の花言葉は
「燃え上がる思い」
「愛の喜び」等
花言葉の通り燃え上が
る様な真っ赤な花弁に
うっとりです𓂃𓈒💗
いつもありがとうございます🌹
5月も宜しくお願い致します♡
12
#ガーベラ
この花を発見した
ドイツの植物学者
Traugott Gerber氏が由来
🌸花言葉は
「希望」「常に前進」等
薔薇と同じく贈る本数で
花言葉も変わるそうです
因みに3本だと
「あなたを愛しています」に
素敵(*^^*)𓂃♡Lᵒᵛᵉᵧₒᵤ
いつもありがとうございます🌹
今週も宜しくお願い致します♡
13
#勿忘草
🌸花言葉は
「真実の愛」「私を忘れないで」
由来はドイツの悲しい伝説から
-Forget me not-
河畔に咲くこの花を恋人の為に
摘もうとして足を滑らせ
川の激流に流されてしまう
その時彼が言った最後の言葉が
”私を忘れないで”だったそうです
・・・🌠
いつもありがとうございます🌹
14
#リナリア
ギリシア語で「linon-亜麻」
葉の形が亜麻の細い葉に
似ている為🌿
金魚のような花を咲かせる事
から「姫金魚草」とも呼ばれる
そうです𓂃𓈒🐠
そういえば・・金魚に見える❔
🌸花言葉は
「この恋に気がついて」
「幻想」等
いつもありがとうございます🌼
今週も宜しくお願い致します♡
15
美しいシネラリアを見つけたので🤍
#シネラリア はもう3回目・・(^-^;
🌸花言葉は「華やかな恋」「常に輝かしく」
花の少ない寒い季節に咲く美しい cineraria🌼
花言葉の通り輝かしい𓂃꙳☆💫
いつもありがとうございます𓂃𓈒𓈒𓏸🤍🌹
素敵な一週間になりますように(^-^)⸝✩︎
16
#アリッサム
ギリシャ語で
「alyssa-狂気なし」
過去に狂犬病の薬として
使用されていたから・・
だそうです
🌸花言葉は
「美しさを超えた価値」
小さな花が絨毯を敷いた
様に一面に咲く様子から
それにしても、素敵な花言葉🤍
いつもありがとうございます🌹
今週も宜しくお願い致します♡
17
#ハナカンザシ
丸くて赤い蕾が簪(カンザシ)に
似ている事から🌼
この写真は解り難いけど
雰囲気が簪に見えるかもです
可愛い花が風に揺れる姿から
”冬の妖精”とも呼ばれている
そうです🌼𓂃꙳☆
🌸花言葉は
「思いやり」 「明るい性格」
「終わりのない友情」 等
3月も宜しくお願い致します🌹
18
#パンジー
フランス語で「pensee-思想」
花弁が思い悩んでる人の顔に
見える事から
🌸花言葉は
「私を思って」
「一人にしないで」等
ヨーロッパでは
この花を身につけていると
『異性からの愛情が得られる』
という言い伝えがあるそうです
試してみようかな𓂃♡😄
いつもありがとうございます🌹
19
#水仙
(Narcissus-ナルキッソス)
🌸花言葉は
「うぬぼれ」「自己愛」等
由来はギリシャ神話
水鏡に映った自分の姿に恋をし
見つめ続けて息絶え水仙に姿を
変えた美少年”Narcissus”から
この事から水仙は
水辺で自分の姿を覗き込むかの
様に咲くと言われてるそうです
いつもありがとうございます🌹
20
#カランコエ
別名 「紅弁慶」
🌸花言葉は
「たくさんの小さな思い出」
「長く続く愛」等
原産国のマダガスカルでは
お財布にカランコエの葉🍃を
入れておくと幸せになるという
言い伝えがあるみたい🤍
試してみようかな(^-^)
いつもありがとうございます🌹
今週も宜しくお願い致します𓂃𓈒♡
21
#ラナンキュラス
悲しいギリシャ神話の由来
親友と同じ女性に恋をした
青年ラナンキュラス
彼女が選んだのは親友の方
悲恋と失意を胸に秘め
短い生涯を終えた彼の
お墓の傍に咲いてたのが
このお花だったそうです🌠
🌸花言葉は
「飾らない美しさ」
「優しい心遣い」
いつもありがとうございます🌹
22
#デイジー
別名「長命菊」「時知らず」
開花期間が長い事から
🌸花言葉は「平和」「希望」
花占いで知られるデイジー
デートの時に🎡👫
お花をポケットに入れて🌼
帰るまで枯れていなければ
恋が実るといわれてるそうです🤍
いつもありがとうございます𓂃𓈒🌹
2月も宜しくお願い致します(^-^ ) ⸝
23
#マラコイデス
(プリムラ)
ラテン語の
「primos-最初」
「malacoide-軟質」
を組み合わせたもの
だそうです🌼𓂃꙳☆
🌸花言葉は
「運命を開く」「初恋」
「気取らない愛」等
真っ白で可憐な花姿が
すごく美しかったです𓂃𓈒𓏸🤍
いつもありがとうございます🌹
素敵な休日になりますように💐
24
#薔薇🌹
🌸赤い薔薇の花言葉は
「愛情」「あなたを愛しています」など
薔薇は古くから愛と美の象徴らしく
想い人への気持ちを伝えるのに最適𓂃꙳♡
贈る本数で花言葉も変わるみたいです
因みに1本だと「あなたしかいない」に
✧素敵✧(〃∇〃)♡🌹
いつもありがとうございます𓂃𓈒𓏸🤍🌹
25
#パンジー
フランス語で
「pensee-思想」が由来
花びらの模様が
思い悩んでる人の顔の様に
見えるから・・だそうです🍀
何となくだけどそんな風に
見えるような気もする❔
🌸花言葉は
「もの思い」「私を思って」等
いつもありがとうございます𓂃𓈒🌹