26
27
【首下げ式空気清浄機アンケートご協力のお願い】
動画の装置では風量が弱く顔までの効果が疑問です。
ファンを強くする為にオーダーには大量発注が必要でその資金がありません。
300人以上必要となればクラファンをしようと思います。
フィルター30枚付きで考えてます。
28
名古屋で人が降りても粒子量が急激に増えるのは、新幹線に設計上、構造上の欠陥が有ると睨んでます。
今日はco2モニターがありませんが、いつ測ってもco2も上昇するんですからJRの運用上の問題も大きいと思います。
#新幹線
#空気汚い問題 twitter.com/cleairwin_f/st…
29
30
【米国】
学者「空気濾過は換気に勝る」
↓
首脳「すぐやれ!」
↓
行政「地方47兆円と学校16兆円で足りますか⁉︎」
↓
脱マスク
【日本】
学者「空気濾過は感染予防になる」
↓
疫学「空気感染は無い」
↓
医学「お前らにウイルスの何が判る‼︎」
↓
首相「慎重に検討して注視したい」
↓
脱マスク twitter.com/cleairwin_f/st…
31
外国の「型だけ」真似して中身空っぽって…
我が国日本、本当に格好悪い。
いつからこんな格好悪い精神の国になったのかな?
外見気にせず本質を極めんとする質実剛健。
美しい国日本などと言いながら、精神を貶めた人たちの罪は重いと思う。 twitter.com/cleairwin_f/st…
32
【何にもしないでマスク外す国日本】
ASHRAEはタスクフォースを作り、この取り組み総括を発表。
この僅か1ヶ月後にバイデン大統領は空気清浄等に対し全米に47兆円、学校を対象として更に16兆円を投じたのは、なんと
「今から1年前」
#日本はまだ闇の中
↓実際の大統領発令
www-whitehouse-gov.translate.goog/briefing-room/… twitter.com/cleairwin_f/st…
33
34
【現在新幹線乗車中】
KF94、鼻辺り押さえて乗車中。
マスクの弱点は「隙間」
自分が吐き出すより吸込む時が重要です。
こう言ったマスクは静電フィルターが正面にしか入っておらず、その周りの不織布はサブミクロン粒子に対抗できません。
だとしても隙間を押さえるだけでグーンと効果は上がります。
35
【新幹線を信じない】
実車で粒子量、co2量の2つ計測してこの数値です。
数字の意味が分からなくても結論から言うと
「有効な換気が出来ていない」
「してても相当低いレベル」
何の調査もせずに「新幹線はマスク無し」にした国の決定も失策です。
#新幹線
#ちゃんと調べようよ
#公衆衛生は国の仕事 twitter.com/cleairwin_f/st…
36
【松戸市 高齢者施設、保育所空気質調査】
#DELI 議員の働きかけによりパーティクルカウンターによる調査が始まります。
アメリカでは一般人が知らない所で広く空気清浄が進んでおり、マスクするしないの前に「環境」を変えて行っています。
日本は遅れること1年半。
地方から始まる改革です。
37
ASHRAE(米国暖房冷凍空調学会)が現時点での新型コロナ見解を空気調和衛生工学会が日本語訳で発表した。
転載禁止なので抜粋すると
・空気感染である
・有効な換気は事実上難しい
・空気清浄が最も効果大
・ビル空調はMERV8→13に変更
・MERV13は中性能フィルター
#米国は成果を上げ日本は隠蔽か?
38
気が狂ったまま。
空気感染対策ゼロですよ。
なぜゼロか?
換気で感染予防できる科学的基準がありません。
いい加減空気濾過したら?
新型コロナ「5類」変更後の感染対策「5つの基本」専門家会合有志が見解提示 場面に応じてマスクも着用(TBS NEWS DIG Powered by JNN)
news.yahoo.co.jp/articles/cf894…
39
【ミニファン開発中】
簡易テントで #クレアウィン ミニファンの試験中。
35000pcs/L以上あった0.3μm粒子が5分で75%減の9000以下まで減少。
パーティクルカウンターで測っているので間違いないです。
テントは4cf3(0.117㎥)
ベビーカー フードのような、こう言う閉鎖空間があれば効果は絶大です。
40
【仙台市小中学校空気質調査:速報!】
#学校園に空気清浄機を
先週設置した #クレアウィンフィルター
教室ごとに少しづつ環境を変えての設置、今週の速報値では、およそ
「60~80%」
の0.3μm粒子を除去していました!
フィルターとボックスが多い小学校高学年と中学職員室は70~80%出来てました。
41
【ボーイング787機内空気を斬る】
先日 #ANA ANA3152 ボーイング787-8に乗りました。
社長のパーティクルカウンターの確認をして渡す為です。
大阪の空港空気は0.3μm粒子が23000個/ℓ程度。
ここから始まる仙台まで、2回目の勝手調査です。
42
そういう事ではないんですよね。
浮遊ウイルス「数」に対して換気「量」が足りてるか?
そっちが先では
ひと呼吸で感染者からウイルスは約1700個から
「最大1800万個」
とおびただしい量を空中に放出します。
換気の流れの風上に感染者がいないか→検査
空気移動中に希釈→空気清浄
がセットなんです。 twitter.com/MHLWitter/stat…
43
【議員の胆力】
今日も一生懸命に必死で訴えて来ました。
そこそこの地位の議員の頭の中は2020年夏ぐらいで止まっており
「やれない理由」
を丁寧な説明で頭ごなしに言われ
「聞かない力」
で議員より3年進んだ知見を
「あー100%納得できるデータをだなチミ」との発言。
こんな能力でよくまぁ…#胆力 twitter.com/cleairwin_f/st…
44
45
46
空気清浄で感染が無くなる訳ではありません。
ただ「感染しにくい」環境を作る事が出来ます。どなた様に限らず等しくこの状況を与えるのが「環境」で、個人のマスクするしないの前に、ここを整備しないと「ムラ」が出来る。
そして公衆衛生は国の仕事。
#私達が政治に訴え続ける理由です twitter.com/cleairwin_f/st…
47
要するに空気感染対策について理解出来ていない世の中で「国の言う事やってれば、何か問題あっても言い訳できる」という意思決定する企業や業界の姿勢に過ぎません。
なぜなら鉄道の換気空調は既にそのスペックを持ってる物が多いからです。 twitter.com/makikoiza2/sta…
48
以前調べた時、新幹線は粒子量が猛烈に上がり、空調システムの根本的改善が必要と思われました。
co2メーターも爆上がりで、パーティクルカウンターの二種類の計器で測ってますから換気が出来ていない、空気清浄出来ていないのは明白でした。 twitter.com/haruo252525/st…
49
50