301
好きでない人にボディタッチされるのはあまり好きでない紫耀くん。
ただし好きな人には積極的に自分からボディタッチを図る。
例えば岸くん。背中にくっついたり、おんぶして貰ったり、ハグしたり、背中さすったり。
それらの姿から単に甘えたいだけでなく、励ます為でもあることに気づく。
#きしひら
302
紅白の衣装は今までにないHIPHOPに合わせたカジュアルな衣装。
ダンプラ顔よりダンスに注目して欲しいから帽子を深く被る程。
熱く踊る彼らの姿から、夢を諦めてないという意思表示にもとれた。
この曲が選ばれた以上に、披露できたことは奇跡。
余すことなく彼らの魅力を伝えてくれたNHKありがとう。
303
パフォーマンス中はメンバーの皆が楽しそうにしてるかを確認したくなるから横を見るという彼。
自分が楽しいかどうかより、皆が楽しいかどうかを考えられるの素敵。
だから紅白では、自分が楽しむというより皆が楽しんでるかを確認する意味でも、積極的にアイコタクト交わしてたのかな。↓
#平野紫耀
304
305
紫耀くんが、海ちゃんを大切に思う気持ちがよく分かるのが「大切な海人を傷つけられたままにしたくなくて」という言葉。
ここに究極の兄弟愛を感じる。
だから末っ子が涙を流せば全力で慰めて、涙を止めるだけでなく笑顔にしようとする。
海ちゃんにとって彼は魔法使いみたいだね。
#しょうかい
306
307
308
女性の涙は信用してはいけないとお母さんから教わった紫耀くん。
そんな彼だけど末っ子の涙には弱いと思う。
紅白で涙が出た海ちゃんを放っておけなくて、ただ笑っていてほしくて肩をさすったのかもね。
海ちゃんの笑顔にいつも瘉されてる紫耀くん。
その分笑顔にしたいと思ったのかな。
#しょうかい
309
紫耀くんがラストで海ちゃんの肩に手を置いたのって、海ちゃんが涙を拭ったのを見たからだったのね。皆さんよく映像見てるね。
顔を覗き込むように笑顔を向けた紫耀くん。
それはきっと海ちゃんに笑顔になって欲しい気持ちと、客席に泣いてる弟を見せたくない配慮ゆえかな。優しい世界。
#しょうかい
310
「&LOVE」を披露時、イヤモニの音響機器をポケットから落とすも、すぐさま手に持ち替えて何事もなかったかのように歌い続けた彼。
咄嗟のアクシデントにも機転を利かせ冷静な判断で乗り切る。正にShow Must Go On。
真のエンターテイナーである彼が、この先も表舞台で活躍できますように。
#平野紫耀
311
「まだまだ弟というか末っ子っぽい所も残ってるけど、今は凄く頼もしくなったから僕が守らなくても大丈夫」と1万字で語った彼。
でも心底では、まだまだ頼って欲しい、俺が守ってあげたいと思ってるだろうね。
だって頼られるのが嬉しいと言ってたもの。
いつまでも海ちゃんの兄でいたい彼。
#平野紫耀
312
あの発表後のベスアと紅白でのichiban。
海ちゃんが見せたラストの指を突き上げる仕草。
兄認定してる紫耀くんにダンスはジャニーズNo.1と認められたのを知ってるからか大変誇らしそうだった。
何より大好きな兄達と離れ離れになる不安や悔しさを掻き消すようにガシガシ踊る姿が印象的。↓
#しょうかい
313
314
幼少期から誰にも負けない思いでダンスを続けてきた紫耀くんが、ジャニーズでダンス№1と認める海ちゃん。弟分である彼の才能を認める心に感服。
そんな二人が振付を考えたNANANA。Venue101のキンプリ特集でリクエスト№1に輝いた。
どれほど誇らしいだろう。
二人の振付曲をまた見たい。
#しょうかい
315
316
遡るとichibanをTVで初披露したのはMステ。
以来、NHKやTBSなど局をこえて半年以上に渡りTVで見れるとは思いもしなかった。そして紅白の披露曲にまで上り詰めた。
反響が反響を呼んだ結果でもあるし、何より彼らの真髄を尊重してくれたと思ってる。
だからティアラとして物凄く誇り。↓
#KingandPrince
317
ヘリの中で「チャ~ラ~ヘッチャラ~何が起きても気分はへのへのカッパ~」と突如歌い始めたキンプリちゃん。
岸くんが歌をリードし、紫耀くんが合いの手を入れてる😂
廉くんは安心して寝てたけど(笑)、これなら彼らは何があっても大丈夫だと妙に安心した #キンプる元日スペシャル 。
#KingandPrince
318
2班に分かれ行動する事を告げられ「じゃあバラバラになるんだ」と笑い出した彼。
それは“ここでもバラバラになるの?合流できない訳ないじゃん。俺らずっと一緒だし”と思ってるからかな。
「合流できない気がする」としつつ笑顔だったから。
彼にとって待人はメンバー。皆にとっても然り。
#平野紫耀
319
SPを #リベンジさせてください と言ってくれた #キンプる スタッフさん。
想像もしなかった緊急事態に誰も責めることはできない。
私達の「5人がいい」という声が届いたのか、彼らが望んでることなのか不明だが、いずれにせよ5人のシーンをもっと見たいのは確か。
楽しみに待ちます。
#KingandPrince
320
海ちゃんパパの連絡先を知ってる紫耀くん。
よく連絡を取り合ってるという。
海ちゃんにとって紫耀くんは、最愛の兄貴にして第二の保護者ともいえる存在かな。
世話好きで相談に乗ってくれたり困った時は助けてくれたり。
海ちゃんの隣にはいつも彼がいた。いつも温かく見守ってた。↓
#しょうかい
321
スタッフから「もしかしたらこれが最後の5ショットになってるかも」と言われるも「まだ分かんないですよね?」と合流を期待する海ちゃん。それは皆も同じ思いだったはず。そうでないと各々の地でロケを楽しめない。
彼らの置かれたリアルな状況を重ねた。一緒にいる運命だと信じたい。
#キンプる元日SP
322
ひとりさんに「5人ロケってなかなかないけど」と話を振られた紫耀くん。
5人で久々にロケできて楽しかったというより、むしろザキヤマさんや、ひとりさんに助けられてることを実感した彼。
常に誰かに支えられてるということを感じながら仕事してる証拠。感服。
#キンプる元日スペシャル
#平野紫耀
323
お寺で「おみくじやろうよ」と提案した紫耀くん。
率先して皆で出来る楽しいことを見つける。
おみくじに「耐え忍んで努力していけば後には必ず目上の人の注目を集め、引き立てられることになろう」と書かれてた。
大丈夫、ちゃんと貴方を見てくれてる人はいるよ。
#キンプる元日スペシャル
#平野紫耀
324
礼儀正しい紫耀くん。
短時間の滞在でも弓道体験をしたお店に「ありがとうございました。お世話になりました」ってちゃんと店員さんにお礼を言えるのが素敵。
#キンプる元日スペシャル
#平野紫耀
325
紅白での紫耀くんの笑顔は、色んな憶測や不安を華麗に払拭するものだった。
その笑顔を「やりきった」と感じる人もいれば、「皆といるのが楽しい」と感じる人もいて様々。
だけど彼はあの瞬間、幸せだったのではないか。
今まで以上に感動したichiban。それは彼の笑顔に嘘はないと知ってるから余計に。