おはようございます😄 課長自ら、除雪作業 がんばっています! #鶴ヶ城 #空ネット #課長と鶴ヶ城
月見櫓からの鶴ヶ城です🏯 月見櫓までの階段が、 雪でツルツルしていますので お足元にご注意ください!
おはようございます 今日は、スッキリとした空になっています。 鶴ヶ城天守閣西側の工事用フェンスも撤去されました。 #イマソラ #空ネット #福の空 #シェア天 #ゴジてれ天気
おはようございます☀ 晴天!! 今日も元気にいきましょう! ♯空ネット ♯ふくいま
\夜間特別開館中!/ 本日、入場時間を延長し19:30まで天守閣に入れます! ライトアップされた鶴ヶ城と、5層からの夜景をお楽しみください☺
鶴ヶ城喫茶よりお知らせです 『抹茶天ぷらまんじゅう』始めました 価格は(1本)300円です 抹茶饅頭を使用した天ぷらまんじゅうで、中のあんこも抹茶餡子になっていて、通常の天ぷらまんじゅうよりも、モチモチとして食感です!
今日・明日は観桜期に併せ、鶴ヶ城天守閣の営業時間を延長いたします。 令和5年4月7日(金)・8日(土) 最終入場 19時30分(閉館20時) 天守閣は、リニューアルのプレオープン期間として4層~5層への入場になります。 ※干飯櫓・南走り長屋(デジタルアート)は、17時までの営業です。
おはようございます 朝から日差しが、眩しいです 鶴ヶ城も輝いて見えます 桜の基準木の様子もお届けします。 #鶴ヶ城 #イマソラ #空ネット #福の空 #シェア天 #ゴジてれ天気 #さくら
おはようございます😄 鶴ヶ城公園内は、 除雪のプロ集団によって 歩道が確保されております🚜 ご安心ください! #スニーカーは危ないです #ブーツだと安心です
「令和3年3月3日」 本日、ゾロ目でした😆👏
転んでもまた起きあがる! 今はダメでも必ずや。 コロナに負けるな! 会津の縁起物 起き上がり小法師
鶴ヶ城の石垣シリーズ🏯 ①野面積み(のづらづみ) ②打込接(うちこみはぎ) ③切込接(きりこみはぎ) 石垣も奥が深いです🤔
鶴ヶ城公園内にある桜(基準木)の状況をお知らせします 蕾が徐々に膨らんできました😊(本日14時頃) 鶴ヶ城の桜の開花予想は 開花予想 4月3日🌸 満開予想 4月8日🌸 となっています。
本日4/5(月) 5部咲きです。 これでも十分美しいですね。 満開は4/8の予定(変わらず)です!🌸 今日は少し肌寒いです🌬
昨年も大好評だった桜色の御城印を、春分の日の3/21(月)~鶴ヶ城観光案内所と入場券売り場にて販売致します🌸 価格は1枚300円です😊 在庫がなくなり次第、終了予定ですので、お立ち寄りの際はぜひGETしてくださいね (今のところ通販は予定しておりませんのでご了承ください🙇‍♀️)
緊急🆘 【鶴ヶ城応援セットの販売】 ■定価より20%OFF❗️ ■会津限定のお菓子等  食品の詰め合わせ ■3000円〜5000円相当  (金額をお選びください) ■中身はお楽しみ ※賞味期限は1月末〜2月上旬頃 ※代引での発送です ※別途、送料・手数料を頂戴します 購入希望の方は、DMください😭🙏
会津若松市内で、夕方に強い雨が降っています 公園内の通路も川のようです! #鶴ヶ城 #イマソラ #ふくいま #空ネット #福の空 #シェア天 #ゴジてれ天気
本日、彼岸入りですね☺️ 「会津彼岸獅子」が春の訪れを告げてくれます。 aizukanko.com/kk/festival/hi…
晴れてきました😊 今なら、本丸を 独り占めできますよ!!!! 雪遊び、し放題です🛷 券売前にて、雪遊び道具も 無料で貸出中です😄
本日は、会津若松の礎を築いた 蒲生氏郷公の命日(旧暦)です🙏 遺徳を偲び、茶室麟閣にて 献茶を行いました🍵 写真の掛軸は、蒲生氏郷公の 辞世の句でございます。
🌸鶴ヶ城の開花状況🌸 3月30日10時現在 つぼみはまだ固いですが、 昨日よりも少し色づきました。 ※開花が1日早まりました。 ■開花予想:4月3日 ■五分咲き:4月6日 ■満開  :4月9日 ■桜吹雪 :4月13日 鶴ヶ城公園内の梅は見頃です🥰 #空ネット
梅が咲き始めております🌸 桜のつぼみは、少しずつ膨らんできました。 #ソメイヨシノ #鶴ヶ城公園
【鶴ヶ城売店よりお知らせ】 売店入口にて、「神獣べこ」ガチャ 設置しております🐮 売店は無料で入場できます! ※人気商品のため、即完売することも ございますので、ご了承ください。 #神獣べこ
第二夜、点灯スタートしました🕯 ※昨夜の撮影