Covi ユニ(@covidUniverpro)さんの人気ツイート(リツイート順)

776
3月29日 全国1345人の新規感染者(変異株相当数) 全国で重症者一人の増加(ここ大事) 感染者が増えても、重症者が増えない状況。 日本では、本当に弱毒化している可能性すらあり。 厚労省官僚なら、日本のコロナ事情を全てご存知でしょう。 そういうことです。 twitter.com/AyakoMiyakawa/…
777
ワクチンや個々の治療について様々な立場や見解がある。私の反対意見もあるだろう。私は個々の選択を否定しない。緩和を選ぶ人、全力救命を望む人、色々いる。しかし、不正で人を失うことは論外。それを茶化すなら、フォローを外し私の前から即刻消えて頂きたい。こちらは真剣です。どうかご理解下さい
778
5類に変更後、全くコロナ患者は来ない。入院時スクリーニングを止めても、全く不都合なし。当然クラスターなど起きない。家族の面会も大幅に緩和されたが、患者・家族共に好評で、受付に長者の列ができる。こちらも全く不都合なし。医療も通常状態。コロナに真摯に向き合ったところ程、正常化が早い。
779
一部モニタリング会議抜粋 東京都20日時点。 重症患者の年代別。 「60代17人、50代16人、70歳14人、40代10人、30代2人、80代1人。 13日から19日までの1週間に、新たに患者45人が人工呼吸器を装着、36人が人工呼吸器から離脱。」 私見 高齢者が少なくなり、回転率が早い。 自宅やホテル療養が圧倒的
780
散々、コロナ現場でない人間が、偽の情報を元に、「医療崩壊」を煽った。その挙げ句、何一つ医療体制は変えず、一般の方々の首を絞めるばかり。そして、再び感染者数だけを追い、煽るばかり。 誰が従うの? そこに自省はあるのか? 普段患者をみていないのが、良く分かる。気持ちを全く考えてないよね。
781
新型コロナに関わる軽症・中等症病棟は、どこも同じような状況である。 尚且つ、私はECMOや呼吸器を要する最重症患者にも関わっている。実際の状況を把握することなく、ニュースや他人の歪曲された情報を垂れ流す人間こそ、黙っていてほしい。 twitter.com/covidUniverpro…
782
初めからall japan体制で望むべき。 すでに1年以上の受け入れ経験、治療経験を有する施設が多い。受け入れていない病院とのノウハウ共有ができる。 去年の春頃は、私たちも試行錯誤の繰り返しだった。現在は中等症が多いけど、日頃優秀な方々なら、すぐに受け入れできる。 news.yahoo.co.jp/articles/b84b4…
783
変異株でも、重症化のメカニズムは一緒です。ランセットの論文では、従来と変異株での重症化の差はなし。感染力が多少強いとの研究もあり、従来より肥満や高齢者が暴露されやすく、重症化しているに過ぎません。
784
「今年1~5月の全国の自殺者(速報値)が前年同期比で12%増の8929人」 医療体制の不備、一部の医療者の傲慢と根拠のない過剰対策により、次世代を担う人達が、犠牲になっています。若い人達が失われれば、それは人数以上の損失となって、必ず返ってきます。 yomiuri.co.jp/national/20210…
785
大木先生の意思は、私も引き継ぎます。 私が倒れるまで尽力していきたいです。 twitter.com/Ohki_TakaoMD/s…
786
「1987年7月23日首都圏大停電」 この年も酷暑で、今のような状況。日本は、35年前の昭和時代に戻った。コロナに構っている場合ではない。国が着実に衰退している。
787
全てを正常化に戻す。当然の流れです。 増加ではなく、元への回帰です。 news.yahoo.co.jp/articles/bb47c…
788
わざわざ、2週間延長しないと理解出来なかったのか。一体、何の専門家なのでしょう? 「感染者数が高止まり」→してない 「延長しても十分な効果が得られるか分からない」→効果ない 「病床使用率の改善」→虚偽の病床使用率がばれた 「国民の理解得られぬ | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20210…
789
「マスク装着は、熱中症(or 脱水)のリスクを高めない」といってる人は、普段通気性抜群で感染予防に相応しくないマスクを着けているわけだね。
790
もし病床補助金詐欺やPCR不正受給が無かったら、病床使用率や陽性者数が正しく算出されていた。結果、行動制限の必要すらなかった。日本の経済は、今より遥かに良く、少子化や女児の自殺も抑制できた。不正に関わった医療者が諸悪の根源であり、それを黙認した政治家も極刑に処すべき。
791
実際、コロナに資源や人員が必要無いことは明らかになった。しかし、今それを話すと、自ら「自分は詐欺師」だと白状する事になる。故に、煽り続けるしかない状況。ところが、このままでは不要不急の入院が減り、医療者自身の生活に関わる。 何かの「逃げ口上」が必要である。 そう、「ワクチン」。
792
東京都 ECMO4件、呼吸器54件。 そよ風です。
793
速報。“詐欺”疑いで強制捜査 近畿日本ツーリストの新型コロナワクチン接種業務『過大請求』。 病院の不正受給も強制捜査せよ。悪質で16億円以上、返還して済む問題ではない。 approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=h…
794
多くの医師やクリニックを含めて、「コロナ後遺症治療」に手を出さないのは、単純に良識があるからだ。 PCRの結果によらず、検査結果や画像所見に一切異常がなく、その医師の独断で「コロナ後遺症疑い」と診断でき、診断書を書けるなら、もはや何でもありだ。 「自分はコロナ後遺症」との主観が全て。
795
行動制限がない状況下、コロナ重症者はさざ波状態である。行動制限あった昨年より遥かに少ない。挿管等の医学的適応があれば、必ず重症者は増える。しかし現状ほぼ増えず、重症者の多くもCOVIDの病態ではない(別疾患)。コロナ死者のカウントは、PCR陽性なだけか、天寿を全うされたということ。
796
私が、現在の大学病院で最も不信感を持ったことの一つ。 それは去年の初夏、コロナ病棟を設立する際である。 コロナ病棟を設立するために、一般病棟を閉鎖することになった。 この時、現在の病院長は、笑いながら、「この病棟を閉鎖する(笑)」と伝えた。 そこのスタッフの怒りを察する。
797
この時期になると、救急搬送が逼迫…という話。これはコロナ禍前から。本当に緊急を要する症例なら、確実に搬送される。中々受け入れが決まらないのは、救急搬送が必要かも分からない症例。特にタクシー代わりは論外である。コロナ疑いだと搬送されにくく、確実に陽性なら、補助金的に手を上げやすい。
798
僧帽弁逸脱による一次性MRの既往あり。左室肥大はあるのか、severMRの移行はいつか。入団テストや普段の練習で自覚症状はあったのか。兎に角情報が少ない。いずれにせよ、心筋炎の確定診断あり、ワクチンかウィルス性による可能性と。ウィルス性が否定できないから、因果関係不明、補償なしは疑問だ。 twitter.com/AyakoMiyakawa/…
799
Zeroコロナさん達。 ゼロリスク求めるなら、常にフルPPEで過ごしてますか? N95使ってますか? 家庭内、外出、常に感染のリスクありますよ? え、やってないんですか? ZEROを目指すのに、何故やらないの? 目指すだけで、結果は問わない? 結果問わないなら、口だけでは? Stop Zero brain
800
#コロナ  連日2000人超えても、重症者の増加は0人。 あれ、「コロナは重症化するの早い、急変して怖い」とか、どこかの誰か言ってませんでした?  重症化するの早いのに、連日2000人中、重症化0ですか。  そんなに血圧上げないで。  重症化しますよ☺️ headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210109-…