Covi ユニ(@covidUniverpro)さんの人気ツイート(いいね順)

776
多数の人がマスクについて「他の人の目が気になって外せない」、「他の人が外したら外す」と。感染やコロナとか関係なく、ただの不安障害。明らかに同調圧力の後遺症です。ユニバーサルマスクによるデメリットは大き過ぎる。日本国民の精神衛生が危機的です。
777
他、言及して欲しいことあれば、どうかご意見を頂きたいです。全て現場目線で書かれる初の書籍になると思います。
778
本来、医療者がすべきことは、専門家としとしての情報を提供し、一般の人々に選択して頂くこと。尚且つ、その治療等を実施すること。決して選択や行動を強制することではない。選択を強制する臨床家はいない。十分にrisk-benefitを説明して、仮に患者・家族が意に沿わぬ選択しても、それを否定しない。
779
コロナ禍の医療の闇。妊婦が濃厚接触者というだけで、何ら症状が無くても帝王切開されていた。当然、妊婦はPCR陰性で特段合併症のリスクなし。このように極めて侵襲的な処置が、感染対策という大義の下、実施されていた。当然、帝王切開すれば感染対策になるという根拠もない。
780
東京の病床使用率を恣意的に偽る時点で、信用に値しない。目論みは明かで、最初から緊事宣言を延ばすこと。感染者数や重症者数など関係がなかった。若年者の人生はいくら奪っても、気にしないらしい。無駄に続けるなら、人災による大量殺人でしかない。 twitter.com/takavet1/statu…
781
5類に変更後、全くコロナ患者は来ない。入院時スクリーニングを止めても、全く不都合なし。当然クラスターなど起きない。家族の面会も大幅に緩和されたが、患者・家族共に好評で、受付に長者の列ができる。こちらも全く不都合なし。医療も通常状態。コロナに真摯に向き合ったところ程、正常化が早い。
782
大阪近辺の自称医療者が、嬉々として「医療崩壊」を語る。仮にそれがあるとしても、「自分が協力しよう」という気概は全くないらしい。 特定の地域や病院が大変なら、他の地域・病院の医療者が助けるのは当然である。その提言すらしない。 君らはプロなのか?
783
行きます。早速予約します。リゾート地で、コロナ脳のような社会の屑と会いたくないので助かります。医療者としても社会の正常化を目指す方々を全力で応援します。 twitter.com/skier1960/stat…
784
当院60歳以下のICU入室重症例(呼吸器もしくはECMO)では、全員が肥満でした。 右の図のBMI25以下の方は、ほぼ60歳以上の高齢者と推測されます。 つまり、中年以下の肥満か、基礎疾患ありの高齢者であることが、明確なリスクファクターです。むしろそれ以外の方は、まず重症化しません。 twitter.com/AyakoMiyakawa/…
785
「9回目のぼったくり医療始めます」 (本音)一回毎に数十億円黒字だから止められない。 approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=h…
786
無駄にコロナ恐怖を煽った同業者よ、即刻切腹したまえ。 我々がすべきことは、恐怖を緩和することであり、与えることではない。 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
787
中国でさえ新型コロナ対策の大幅規制緩和。如何なる国でも対策の整合性はとれない。不誠実な医療者や感染症の専門家に鉄槌を下し、社会から除外して、正常化を進めよう。 approach.yahoo.co.jp/r/SwgTLr?src=h…
788
今日は感情的。 私達の仕事は、人の命を救うためだけではない。 人の夢を応援を出来る。 1年以上、コロナ禍を支えてきた意味があった。 本当にありがとう。 twitter.com/covidUniverpro…
789
初めからall japan体制で望むべき。 すでに1年以上の受け入れ経験、治療経験を有する施設が多い。受け入れていない病院とのノウハウ共有ができる。 去年の春頃は、私たちも試行錯誤の繰り返しだった。現在は中等症が多いけど、日頃優秀な方々なら、すぐに受け入れできる。 news.yahoo.co.jp/articles/b84b4…
790
「流行の第9波に入ったとの見方を否定した。」 国のコロナ担当のトップが、コロナ第9波を否定してます。悪質なデマを広めた方々に、謝罪と賠償を要求しましょう。医療機関は今日も平常運転です。現場見てないド素人が煽ってるだけ。 news.yahoo.co.jp/articles/d75cc…
791
「命の選別」は、コロナ前からずっと行われていることです。「誰もがECMOや人工呼吸器を使えば助かる」なんて、医療現場にいれば幻想でしかない。
792
「重症covidは、治療が長期に及び、ベッドを占有しやすい。」 それは、後期高齢者に対して、延命治療と呼べる挿管やECMO導入してれば、当然です。他の疾患なら、こんなに長期で後期高齢者を苦しめる治療はしません。経済的価値以外に、何もありません。
793
巷の「コロナ後遺症」は、大部分が感染による直接的な身体反応ではない。感染による社会的なストレス、即ちASD、PTSDが多い。もはや感染せずに、ろくな診察もせず(オンライン?)、最悪自己診断で決めている例もある。心理的反応であれば、決して後遺症外来では治癒できない。然るべき診療科が必須。
794
新型コロナ重症者の現状。 ・喫煙歴あり、高血圧等の後期高齢者。 ・BMI35以上、高血圧、DM持ちの50歳以下。 変異株でも、1年前からの中国武漢株と変わらない現状です。本当に変化無し。 軽症中等症病棟、95%が経過観察入院。 現状、簡易ホテルです。
795
直近、わずかな高齢の軽症者と、平均寿命を越えた人の搬送しかない新コロナ。すでに季節性に収束しつつある状況ですが、いつまで変異株で騒いでいるのでしょうか。 喚いている方々は、一度御自身のメンタル的な器質を専門家に診て頂いて下さい。
796
今まで「身バレ」回避のために、重症者層を一部ぼかして表現していました。しかし、さすがにそのような状況ではないと判断し、個人情報に配慮した上で、正確な発信を心掛けます。 尚、私を特定しネット上にあげた場合、厳正に対処します。
797
行動制限がない状況下、コロナ重症者はさざ波状態である。行動制限あった昨年より遥かに少ない。挿管等の医学的適応があれば、必ず重症者は増える。しかし現状ほぼ増えず、重症者の多くもCOVIDの病態ではない(別疾患)。コロナ死者のカウントは、PCR陽性なだけか、天寿を全うされたということ。
798
ワクチンの有効率たるVEマイナスの論文も出てきた。むしろ感染しやすくなる感染増強効果。オミクロン以降、日本で重症化予防の有意差も怪しくなっている。そもそもほとんどの人が重症化しないので違いがわからない。実際の臨床でも同じ感覚。元々の重症化リスクの有無が一番大事です。
799
このような若い女性だけを狙う不審なおじさんを見かけたら、即座に警察に通報してください。若い女性が犯罪に巻き込まれる可能性が高いです。
800
直近の重症covid肺炎患者(ICU)。 後期高齢者 後期高齢者 外国人 後期高齢者 外国人 溜息でます、すみません