401
自称専門家のコロナ煽り勢には、永遠に「塀の中」で自粛して頂く。そして、私達は、楽しく経済を回して行きましょう。
402
コロナ補助金を受けた病院の財務諸表をみると、数億から数十億円以上の補助金にも関わらず、人件費と設備費用が全く増加していない。しかも、人員の募集すらかけていない。3年間、空床で儲ける前提で、患者を受け入れる気が全くなかったといえる。
403
行動制限や感染対策に関係なく、感染は増減する。この事実を無視して、社会を破壊した大罪人達を糾弾していこう。
approach.yahoo.co.jp/r/SwgTLr?src=h…
404
大学病院のコロナ軽中等症病棟の実態。
ほぼ、経過観察入院が多く自立した患者である。
普段、これ程健康な人を入院させない。
こんな事をしていれば、すぐに病棟は埋まる。そして、これを逼迫のネタにしている。医療モラルを今一度反省したらどうだろう。
405
人流抑制やロックダウンに対策の犠牲を払う程の効果なし。それを前提として医療体制を含めた制度を考えることが、本来の専門家の役目だった。しかし、実態は補助金詐欺や売名行為に終始。目的がそれだから、当然検証もしない。大罪でしょう。
406
本当に感染対策に効果があり、デメリットが少ないなら、世界の国々でもまだ続けていた。しかし、それをしないのは効果よりもデメリットしかないという事実があるから。日本だけが滅びの道を選択する理由がない。医療利権はいらない。直ちに終わりにしよう。
407
今回のコロナ補助金不正需給を追求する事は、コロナに関係しない医療者にとってもメリットがあります。あなたの病院では、正しく分配されましたか?してないですよね?誠実な医療者、本当に医療を支える人にこそ、届くべきです。どうか声をあげてください。
408
自称感染症専門家達がこのような人権の蹂躙を推奨した。責任をとるべき。これが科学的な感染対策だろうか。むしろ、高齢者の認知機能等、廃用を進め寿命を奪う。これは強制収容所と変わらない。実際に触れ合い、素顔を見せ会話し合うのが家族です。日本の現況を世界の人権団体に広く周知すべきだろう。 twitter.com/pTqg9Q2jo9FIYF…
409
コロナという感染症だけではなく、孤独感や絶望等の心因性、経済死も公衆衛生上、重篤な病なのです。それらを無視して、人の力で抑制困難な感染症だけに、2年以上も費やすことは人災でしかないのです。
410
コロナ前から自分の価値観で勝手に黙食・孤食してる人達が、「医療者は皆自粛・黙認してる」かのようなデマに対して、毅然たる態度を支持します。子供達に強いられた黙食は、「黙って食べる」を越えた自粛以上の虐待です。教育やその現場は感染症に罹患しない事だけを目的にしないで下さい。 twitter.com/kumagai_chiba/…
411
病院関係者のなかで、オミクロンの陽性者や濃厚接触者が多くなっている。
この現象は、医療者の「気の緩みなのか?」、「自業自得なのか?」。過去、医療者が、飲食店や観光、社会に向けてその言葉を言い放った。覚えてますよね?
412
医療への利益誘導しか頭にない人がJCHO理事長辞任。とにかく、病床使用と補助金に関しての説明・結果責任は皆無でした。コロナに関して色々な差別も助長した。もはや分科会の存在意義もない。社会を通常に戻す気ないなら、分科会会長に居座らないで下さい。
approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=h…
413
2年弱の重症Covid対応、それ以外の重症患者治療、そして弁護士や行政官との協議。その合間に学術誌・文献読んで、常に知識の更新してます。さすがに、私も時間をとれず、多くの方々に返信出来ない状況です。しかし、皆様に本当に励まされ、時に反省してます。
改めて、本当にありがとうございます。
414
「病床確保で強制力」
1年半もかけて、「検討」の段階です。
そもそも億単位の補助金を受けていれば、履行する義務がある筈です。
ちなみに、各病院の動向を見てますが、今のところ、不正に得た補助金を返す意志はないようです。
医療モラルはどうなってますか?
news.yahoo.co.jp/articles/e1f4c…
415
補助金311億以上、有価証券130億以上増加。
尾身氏
「実際に確保した病床よりも、実際に入れた患者が少なかったという事実はある。」
dot.asahi.com/amp/dot/202109…
416
「救急搬送困難な事例が…」と騒ぎ立てる人に注意しよう。大体その情報流してるのは、確実に補助金ボロ儲け病院。
提供者の情報(…病院)を良く見てください。
417
1年近く前から、データ上「感染の増減と人流抑制(特にロックダウン)の増減が一致しない」事が明らかである。むしろ、「今更不自然な現象」と自称専門家や分科会が発することに呆れるしかない。無駄に社会を破壊した対策の責任を取りたくないだけかな。もう即刻解散と内乱の罪を問うべき。
418
他人のアカウントを数分毎に非難してる医療者が大勢いるくらいだから、全く医療逼迫してないね。安心した。
普段から私にはそんな時間ないけどね。
419
「宿泊療養や自宅療養を認め、全員入院を見直し」
当然すぎる。早くやって下さい。これに反対してるのはド素人か補助金詐欺師だけ。無症状や軽症は自宅で良いし、特段の事情があれば宿泊療養にすればいい。無駄な医療資源と補助金を使うな。いつになったら学習するのか?
news.yahoo.co.jp/articles/a8555…
420
新型コロナの直接被害が最も少ない国の1つでありながら、最も経済的に失敗し、若年者を苦しめた日本。架空の「医療崩壊」と根拠のない対策ばかりに焦点を当てた結果である。病院はコロナ患者のいない今の方が忙しい。そして、コロナ外の病棟の方が常に忙しかった。調査機関を設けて検証すべきだ。
421
搬送要請が、酸素必要ない人ばかり。病院は風邪症状を経過観察する場所ではありません。中等症以下の病院では、このような方々を受け入れて、特に医療処置もなく経過する場合も…(念のためと、CTや採血はするかも)。2年も経過して、宿泊療養か自宅療養をより効果的に使用できないものかね。
422
民間のPCRセンターが有料になった途端、人影が全くない。経済より命じゃなかったの?2000円すら払う気ないの?今まで窓口が無料なだけで、結局公費負担(有料)だったよ。こんな人達に社会を滅茶苦茶にされて腹が立つ。
423
コロナ禍、家族の面会が途絶えたことで、「それ医療事故じゃないか?」という事例も隠しやすい。電話での病状説明中心でパターナリズム化し、家族は患者の普段の様子も分からない。大概、医療事故は、合併症や急性増悪として片付けられる。医療者は家族の面会無いと楽だが、これも不正の温床になり易い
424
陽性者が減少してる時、自称専門家勢は本当に嬉しくなさそう。まるで人の被害を喜んでるとしか思えない。それとも、補助金詐欺の告発と追求が、本気で怖いのかな。大丈夫、遅かれ早かれ制裁を受けてもらうよ。
news.yahoo.co.jp/articles/07ba2…
425
オミクロンはやはりコロナ陽性というだけで、肺炎は極軽度、別の主疾患(例えば心不全)で挿管に至るケースが多い。もちろんコロナ重症者扱い。
純粋なコロナ肺炎での重症者は、重度肥満で変わらない。挿管・人工呼吸器に至らず、HFNCが活躍するだろう。当然ECMOの出番はデルタより少ない。