今回は交通機関と昭和の中学生女子行動範囲の話なので、オタク分は少ない目(すみません)(1/4) #昭和オタク雑記
ちな、かの人の事をうちのおかんは 「顔の良さと言い切り発言で人を煙に巻いてるだけで、まっとうな事は殆ど言ってない」 「下々の人間の事になんか何一つ興味がないから、国民の生活状況を知ろうともしないあんぽんたん男」 と評しておりました。
当時はあまり気にもとめてなかったんだけども、現状を見るに「うわー ほんまにそうなったわー」と思う事しきり。義務教育は小学生まででいいとか、税収はあるけどもっと取り立ててやるとか。もう一部のおえらーい政治屋先生たちは国民の事人間として見てないよなぁ。何時代の価値観だよ。と。
あの頃はまだそれでも今よりマシではあったので、なかなかそう思える事は少なかったとは思うんだけども。 「これから色んな事を無駄と言って、切り捨てていくだろうね。平等なんて大嫌いな連中だから、平民と見下している層から色んなものを取り上げていくと思う」 と言い切っていたんよな。
何故かと問うと 「あの男(とその父親)は戦前の華族制度を取り戻したくて仕方ないんだよ。一定以上の富裕層だけが金を懐に入れる事が出来る、平民に学問はいらない、ただただ馬車馬のように働かせてその上前を掠め取るあの制度をもう一度確立したいんだよ」 ぼそりとそう答えた。
郵政が民営化する事になったあの頃。誰もが郵政民営化を声高に言ってた人に賛同し、おかん世代の女子はきゃーきゃー言ってた人が多かったのですが、うちのおかんはその人の事がどうにも苦手だったらしく 「なんでアレがチヤホヤされるのか分からん」 とよく言っていた訳です。
今の増税ばかりやらかす政治屋さんの有様を見て、昔おかんが言うてた事をちょっと思い出し。
子供の頃、すっごく欲しかったんですよね。 お弁当にこれがあるのとないのとでは…気分が違うというか! あの頃はこういうの贅沢品でねぇ、なかなか買ってもらえなかったん。#タローマン
昭和オタクの昔話(2/2) #昭和オタク雑記
昭和オタクの昔話をば(1/2) #昭和オタク雑記
何度かお世話になったお店。 たまにしか行けなかったけれど、無くなるのさみしいなぁ。画材や文具を見て回るのが楽しくてなぁ… 世界堂の新宿西口文具館 1月での閉店を発表 shinjukunews.com/39294 @shinjukunewsより
特に教師の言う 『いじめた側が謝ったなら全部許してあげるのが正しい』 といういじめた側だけに都合の良い言い分が反吐が出るぐらい嫌。一言謝れば全部チャラになると言う浅はかな思考が大嫌いだ。