76
ゼレンスキー大統領
「この戦い、ウクライナだけでなく我々の子孫がどんな世界に住むことになるか決める戦いだ」
本当にそうなんだよなあ。
77
この安倍ちゃんの金正日を睨みつける目が凄まじい。相手は拉致の主犯である。この卑劣なデブは「あれは一部の冒険主義者のしでかしたこと」と責任逃れに終止した。あの国でこいつら父子の司令も無しにそんなことを勝手にする者がいるわけがないのだ。 twitter.com/ca970008f4/sta…
78
こういう言い方は語弊があるがカルト弱体化の千載一遇のチャンスではあるので法曹とメディアには慎重に動いて貰いたいね。戦後直ぐの反共防波堤構築から何があったのか若い人にもわかるように丁寧に説明しないと。全部暴いていいと思うけどね。
79
カスみたいな支持率のゴロツキ政党でもかなりな権力持ってるってようわかったな今回。舐めてたら職を奪われる。何が「誰一人取り残さない社会」だよ。
80
「遠いユーラシアの果ての戦争なんぞ知ったことか、日本は自国の国益重視であるべき」ウヨが言ってんなら兎も角、まさか普段は「世界に冠たる平和国家であるべし」系の人が言ってたら目眩がするな… twitter.com/sonzaix/status…
81
そう、昭和天皇をも当時の少女たちは「かわいい」と言って記帳に赴き団塊世代を怒らせた。少女たちに同調した林真理子と中野翠をノンポリを装ってた田中康夫は「反動だ」と糾弾して馬脚を現してしまった。「かわいい」は最強。 twitter.com/Sorairo_Seira/…
83
ケネディが撃たれた時に真っ先に「ウチはやってねえから!」って連絡してきたソ連思い出す。
84
この事件を受けて「『持ってる者からは奪ってしまえ』が常識の国は残念ながらあるのだ。素性の知れぬ外国人を自宅に招いて、それが国際親善だと勘違いしていた被害者にも落ち度はある」とか書いてたのは俺たちの柘植久慶だったかな。 twitter.com/Lev1026/status…
85
大体、日本共産党など「あいつらだけいい思いしてるぞ!」って大衆の嫉妬心を煽ることを集票の源にしてきたではないか。それが今回に限りザル会計やってきた団体への批判を「ヘイトクライム」とか片腹痛いんだよ。
86
どう考えても選挙で野党が惨敗なんかより昨年7月8日や本日の方が民主主義死亡への道標じゃないのか。
87
手製爆弾が起爆が遅かったの、漁師のおっちゃん2名の機転で2本目投擲を防げたこと、どっちも僥倖としか言いようがないな…
88
ゼレンスキーも言ってたが「どんな世界を子孫たちに残したいか」って問われたら中露が好き放題出来る社会なわけねえんだよなあ。それもう地獄やんけ。ヒトラーが勝った世界線と変わらない。 twitter.com/zimkalee/statu…
89
「亡くなった人にもまだ叩く人が異常すぎるし悲しい、いいかげんにしてほしい」→ 一部のユーザーから批判や中傷のコメント → 投稿削除 sn-jp.com/archives/88196 @sharenewsjapan1より
これも削除に追い込んだ方は勝ったつもりでいるんだろうが、彼らの異常性だけが目立つエピソードとして残る。
90
左翼のあのなるべく悪質な外人を定住させようとする熱意は何なんだありゃ。そんなに治安を悪化させたいか?
91
>「日本は第2次世界大戦の戦犯国家で罪を犯した国だ。賠償をしないといけない」
普通の韓国人じゃん。 twitter.com/masaki_kito/st…
92
あぁ、日韓癒着史の暴露、左右共にそれなりにダメージが出ますよ。金大中事件の後始末なんか酷いもんだった。でもやるなら徹底的にやらないと意味がない。「これは自陣営に不利だから隠しておこう」って上野千鶴子みたいな真似はやってはいかん。 twitter.com/Lev1026/status…
93
俺の予想通り「税金を国葬に使うな!」ってあまり税金納めてなさそうな人たちが怒ってるな。こんな予想が当たっても勝利感はイマイチだぜ。
94
黙祷後にキッシーがみんなに合図して階段を降り始めた時に「WW2戦後処理、本日終了」って感じだったね。 twitter.com/spa_inquisitio…
95
コラボの件、何で左や左の旦那様があんなに群がってさながら関ヶ原の様相を呈しておるのか疑問だったけど、要するに痛い腹どころか米櫃に手ぇ突っ込まれたわけだね。
97
暗殺当日、統一教会への恨みと知って「これは彼がたった1人で戦った戦争」とかほざいてる馬鹿がいたが、オールド左翼連中、最早テロへの称賛を躊躇しなくなったな。心底軽蔑してやる。
98
「俺らの唱える『和平』が受け入れられんのなら死んでしまえ」ちゅう本音がとうとうダダ漏れになりましたなあ。G7というピックアップが増幅させて誰にでも聴こえるレベルに達してしまった。 twitter.com/marishiokayama…
99
いや、ベテラン左派は知ってたでしょ流石に。ただ半島と繋がってるから叩きにくかった。今回選挙に負けるわ、国葬だわで臨界突破してもう半島なんぞどうでも良くなった感じじゃないですかね。 twitter.com/usovich/status…
100
前世紀の終わり頃、アメリカの威信が落ちていくのと反比例するようにドイツ再統一からのEU発足で「ヨーロッパの再興」を誰しも寿いだもんだが蓋を開けてみれば彼ら、別にアメリカより賢くも誠実でもなかった。