151
【ライダーファンの3割も知らない豆知識】
・オーズのラスボス、伊達さん案もあった
・電王ソードフォーム、頭の金のセンターラインに犬猿雉の意匠がある
・ファングジョーカーの必殺技『ファングストライザー』のストライザーは特に意味のない造語
・今年の元号、実は『平成』では無い
152
親戚の集まりにて
久々にあったAくん(7歳)との会話
Aくん「仮面ライダー好きなん?」
ワイ「うん、好きだよ(^^)」
Aくん「だれが好き?」
ワイ「(寅年だし.....)オーズとか好きだよ!」
Aくん「オーズ"生まれる前"だから見たことない!」
ワイ「(ウマレルマエ....?)」
#本当にあった怖い話
155
龍騎20周年で”トラ”年なので、Vシネ『仮面ライダータイガ』が出るってホントですか!?
主演:呉島 貴虎
相棒:デストワイルダー トラアーマーver.
ベルト:トラメダル×3
マシン:”トラ"イドロン
#仮面ライダー龍騎20周年
#仮面ライダータイガ
#寅年
156
157
リバイス新章で楽しみなのが、誰が『第2の主人公』として光ってくるのかだと思ってる。
・五十嵐家とFENIXの架け橋として兄の背中を追う大二
・一番未熟な分伸び代が一番大きいさくら
・数々の絶望を前に理想のヒーロー像を貫くヒロミ
各人の困難を一輝達とどう超えるのか
#仮面ライダーリバイス
158
仮面ライダーの影響を受け過ぎた学校
〜年末年始編〜
先生「明日から冬休みです。みなさんは初詣どんなお祈りをしますか?」
A「俺に質問をするな……」
B「味覚がほしい………」
C「私が神になる」
G「動画投稿で世界記録作ります!」
先「まず心臓どうにかしろよ」
G「答えは聞いてない!」
159
ここ一輝、ここまでの彼の『おせっかい』の集大成みたいで良かったな。
良し悪しはあるにしても、思い返せば1話にぶーさんにコーヒー牛乳勧めてた時からしっかりと『おせっかいさ』が一貫してて、惹き込まれるキャラになった安心感がある
#仮面ライダーリバイス
161
もしかして狩崎が一輝の悪魔に『バイス』って名前を初見ですぐ名付けられたのって、『"バイス"タンプ』の根源に由来している悪魔だってのを知ってたからでは....?
だって、バイスくんギフ様と共鳴して頭痛が発生したし.....ということは一輝も.....
#仮面ライダーリバイス
163
オーキド博士
「ここに3人の"心の無い"父親があるじゃろ?」
#仮面ライダーリバイス
164
ボルケーノレックス登場でバイスもバリッドレックスにって見ると、バイスが一輝を後追いしてるんだなと。そう考えると
・二人で時間を繰り返すタイムリープ説
・一輝の進化に追いつくバイス
・永遠に交われない二人の暗示
など良し悪しどっちも考察が分岐していくなと………
#仮面ライダーリバイス
165
ヒロミが今回かなり生き急いでしまったのって、カメレオンへの因縁に加えて、バイス双子事件で『カメレオンは記憶を引き継げない=偽若林には本物の記憶がなかった』ことが分かり、それにずっと気付けなかったヒロミ自身への絶望もあったかと思うと………
#仮面ライダーリバイス
#門田ヒロミ
166
カゲロウがカレー食べて大二に戻ったシーンを見ると『悪魔に取って”脳・頭への刺激”』って存在を左右する重要な要素なんだなと。
一方で、バイスも戦いの最中に頭痛を覚えているってことは、デットマンズベース(≒ギフ様)の何かが一輝&バイスの存在に大きな影響が...
#仮面ライダーリバイス
167
ワイ
「(身長が)でかくなって、もう"21"か…」
#ゼンカイジャー
168
偉大な研究の成果より『家族との何気ない日常』を"こんな大事なこと"って言われたら泣くしかないだろ
#ゼンカイジャー
169
#お前らがもう忘れたもの
ヒロミ、仮面ライダーとして活躍するもいまだ分隊長に降格したまま
#門田ヒロミ
170
171
【デマ注意!】
仮面ライダーオタクへのクリスマスプレゼントは変身ベルトが良いなどと言われていますが、本当に欲しいものは『門田ヒロミの年越し』です。あの笑顔も曇り顔も退場してしまっては意味がありません。
#門田ヒロミ
172
明日から仮面ライダー ビヨンド・ジェネレーションズ公開ですね(^^)
ライダーファンのみんなは映画館のルールとマナーを守って楽しみましょう!
#仮面ライダーリバイス
#仮面ライダーセイバー
#ビヨンド・ジェネレーションズ
173
174
#こんな仮面ライダーは嫌だ
〜電王編〜
ヘンガンメンソード
175
ヒロミが『"仮面ライダー"をリスペクトする象徴』と思えるシーンの一つを紹介
「ヒーローがいないなら自分が戦えばいい」の精神は実は剣崎から受け継がれており、「組織に属する職業仮面ライダー」という共通項を持つ二人の覚悟が綺麗に重なるシーンになっている。
#門田ヒロミ