去年の今頃 「そろそろゼンカイジャーも終盤突入か………こんなトンチキ戦隊の後は何やっても行儀良く見えて仕舞うやろうな………」 今 「ゼンカイジャーってかなり行儀良かったやんやなぁ………」
この画像初めて見たけど、伝説級2ショット過ぎる
#最後の一文で台無しにする 倒したはずの宿敵が謎の力で復活し主君を撃破し、暴走の上敵味方共に支配下に置かれる。主君不在の失意の中反旗を翻すも宿敵の策略に溺れ怪人と化す一味。だが先代戦士の暗躍により呉越同舟の力を預かり主君が復活、仲間を救えるか!? 次回「ワッショイなとり」というお話
ドンブラザーズ31話今見た、想像の100倍酷い内容だった。
空気読めない人「王様だーれだ?」
今週もリアタイできなかったので詳しいことは知らないんですが、桃井タロウが""前作主人公がお供たちの力を届けて"'"復活する感動・胸熱回だったってホントですか!? #ドンブラザーズ
犬塚翼さんの正体がバレるシチュ候補 ・最終回  →わかる ・そもそもバレない  →わかる ・Vシネ『ドンブラvsゼンカイ』  →狂人の域 ・10years after  →意味不明だけどやりかねない
ドンブラザーズ今となっては些細な事だった放送前の懸念 ・鬼○の刃のトレース ・鬼が仲間 ・ピンクの男性戦士 ・ミニワンちゃん ・"暴太郎"というネーミング ・エ ン ヤ ラ イ ド ン の 影
めっちゃ好感持てるヨドバシカメラの鑑 twitter.com/Morisio_JOKER/…
機内でエグゼイド見てるんだが、右斜め前にいる乳児も同じやつを見ていて常にネタバレされているので何故宝生永夢が頭が痛んで変身できたのか全て分かります
※ドンブラザーズでは鬼は仲間 ※ドンブラザーズでは鬼は仲間 ※ドンブラザーズでは鬼は仲間 ※ドンブラザーズでは鬼は仲間 ※ドンブラザーズでは鬼は仲間
ぼくの知らない日本語
リアタイできなかったワイ 「うぅ、TL観るとネタバレ踏んじゃう………」 TL 「ソノイがドンブラザーズに!」 「ゼンカイザーが医者に!」 「謎のおじさん大活躍!」 ワイ 「ネタがバレてないんだよなぁ………」
#特撮しびれるサブタイトル選手権 愛理姉さんの秘密が暴かれる回で、過去侑斗との愛も語られるという神タイトル
「元仮面ライダーだけど質問ある?」
因縁の相手との戦いによって一度はやられてしまうが、その相手の力によって復活した例 ←仮面ライダー 戦隊→
ドンモモタロウさん、ゼンカイジャー42話で召喚された時から1ミリもキャラぶれてないのホンマ草
今からドンブラザーズを追いかけようとする方へ、ここまでのあらすじを4枚にまとめました
背中に答えが張ってあるだろ
つい10分前まで正体バレするしないを必死にやってたは思えない戦隊 #メタバースTV #ドンブラザーズ