景和・祢音・英寿とここ最近『メインキャラの脱落は再復活の余地を残す』描写を見せ続けて視聴者を安心させてたころに、しっかりと道長の消滅で現実を見せつけるスタイル、これぞ仮面ライダーですわ。 #仮面ライダーギーツ
空気読めない人「王様だーれだ?」
アローの呪いが強すぎる……… #仮面ライダーギーツ
仮面ライダー"ジュウ"ガの由来 「十」や「獣」は表向きのモチーフとして分かりやすいし、「空我」との対比での「充我」もセンスいい。 他にも人間対悪魔の決着の意味での「服"従"」「"蹂"躙」「臨"終"」とも解釈できてめちゃくちゃ凝ったネーミングで脱帽してる
制作サイドがそれぞれのジロウの人格に愛を持ってたからこそ、共通名乗りで二人分(一心同体だがそこに"ふたり"存在する)って描写があって「そういうところやぞ」って改めてなった #ドンブラザーズ #ドンブラロス
雉野、次の戦隊へ歴史受け継ぐことは出来たけど、「男性ピンク」どころか「ピンク戦士」の歴史を潰しかけてる論調になっててホンマ草
リバイス16話の満足感すごなーと思って冷静に振り返ると ・3人同時変身 ・クリスマスの悲劇(退場) ・やべー父親 って言うTwitterで人気の三大テーマをブチ込んでだからじゃないか????
ましろちゃん欲張りセット こんな表情されて惚れない方が無理 #precure #ひろがるスカイプリキュア
【デマ注意!】 仮面ライダーオタクへのクリスマスプレゼントは変身ベルトが良いなどと言われていますが、本当に欲しいものは『門田ヒロミの年越し』です。あの笑顔も曇り顔も退場してしまっては意味がありません。 #門田ヒロミ
雉野「みほちゃん帰ってきました」 視聴者「いつの間に?そこ省略しちゃダメでしょ」 〜例のシーン〜 視聴者「そこは省略して」 #ドンブラザーズ
先日オーズ初完走したばかりの友人 「最終回のタジャドルってさ、タカメダルだけ、ちゃんと羽に緑の差し色入ってたんだね。 その配色体現したのがエタニティと思うと激アツじゃね???」 ワイ 「分かる!(やべぇ知らなかった…)」
【ライダーファンの3割も知らない豆知識】 ・オーズのラスボス、伊達さん案もあった ・電王ソードフォーム、頭の金のセンターラインに犬猿雉の意匠がある ・ファングジョーカーの必殺技『ファングストライザー』のストライザーは特に意味のない造語 ・今年の元号、実は『平成』では無い
うまく言えないけど、リバイスのシナリオが面白く感じる理由って、いい意味で『今までと似てるようでなんか違う』じゃないかと感じてる
そうだよな、三国志とか戦国時代みたいなゲームを遊びながら呂布とか織田信長と自分が一緒に戦えたら感動できるわ #仮面ライダーギーツ
初見時もそうだったけど、時間が経つほどにこのシーンに対するドン引き感が強くなってくる………
カゲロウがカレー食べて大二に戻ったシーンを見ると『悪魔に取って”脳・頭への刺激”』って存在を左右する重要な要素なんだなと。 一方で、バイスも戦いの最中に頭痛を覚えているってことは、デットマンズベース(≒ギフ様)の何かが一輝&バイスの存在に大きな影響が... #仮面ライダーリバイス
ライダーオタにならなかったらたぶん知らなかったこと ・英雄は英雄になろうとした瞬間に失格であること ・"10年間"という英単語の存在 ・『平成は概念』という考え方 ・TV番組におけるスポンサーの影響力の大きさ ・崖落ちは生存フラグ ・ケ ツ ァ ル コ ア ト ロ ス
仮面ライダーギーツが9/4スタートってことはリバイスの残りが 7/24→45話 7/31→46話 8/7→47話 8/14→48話 8/21→49話 8/28→50話(最終話) 9/4→ギーツ1話 50周年記念作でキレイに50話終わらせてくれるの普通に嬉しい
#お前らがもう忘れたもの ヒロミ、仮面ライダーとして活躍するもいまだ分隊長に降格したまま #門田ヒロミ
#自分が悪役になった時言ってみたい台詞 本当に世の中の澱みを知ってないとこんな言葉出てこないわ、ってくらい悪役の至言
序盤から話題になって言葉最後の最後にセリフとなって出てきた時の安心感で涙した 『タロウは記憶を失ってもタロウのまま』がこの一言に全て詰まってて、本当に素晴らしい「えんができたな」と思える1年でした #ドンブラザーズ
ヒロミの良い所:有言実行 ヒロミの悪い所:有言実行