阪急観光バス【公式】(@okk_official)さんの人気ツイート(新しい順)

【🎊新車導入のお知らせ🎊】 先日弊社としては約3年半ぶりに 新車を導入いたしました🚌💨 高速バス路線の車両としては 初めて新コーポレートマークが付けられ さらに、当社では初の大阪・関西万博 特別仕様ナンバープレートの車両です✨ 今後は高速バス路線で運用する予定です😀 #阪急観光バス
【ご報告】 先日、2月で勇退予定とご案内した 2681号車と2682号車について 当該車両の運用延長が決定しました🎉 現在、大阪(伊丹)空港⇔大阪市内間の 路線をメインに運用しております🚌 ※急遽整備等で休車となる場合があります🙇 #阪急観光バス #西日本車体工業 様  #西工
皆様、こんにちは🚌 今日は11月24日、#いい西工の日 ✨ 弊社の同社製の車両は残り3台で そのうち、2681号車と2682号車は 2023年2月で勇退予定です😢 新会社ロゴマークの当該車両は 意外にも今回が初公開です😲 ※現在、当該車両は運用休止中です #阪急観光バス #西日本車体工業 様  #西工
本日をもちまして #大阪空港交通 としての運行は終了いたします。 明日7月1日より #阪急観光バス として 空港リムジンバス事業・高速バス事業・ 貸切バス事業に携わってまいります。 今後も皆様のご乗車を心よりお待ちしております。 大阪空港交通株式会社
本日、7月1日(金)より発足する #阪急観光バス のコーポレートマークを プレスリリースで公開いたしました🚌 ~まちへ、空へ、その先へ~ 今後は空港・高速・貸切旅客輸送の 一体的な運用により更なるサービスの 向上を図ってまいります🚌🚌🚌 詳細は以下よりご覧下さい↓ okkbus.co.jp/uploads/AdminN…
いつもとは異なる角度から撮影🚌🚌🚌 #大阪空港交通 としての運行は 今日を含めて残り8日間です😢 乗り納めでご乗車して下さる方も多く 社名変更することをあらためて実感します🚌
#大阪空港交通 」としては残り一ヶ月🚌 皆様とたくさんお会いできますように😄
【🚌お知らせ🚃】 第22回スルッとKANSAI電車&バスまつりが 2022年6月12日(日)に奈良県の 平城宮跡歴史公園「朱雀門ひろば」で 開催されることになりました🚌✨ 詳細は下記スルッとKANSAI様HPを ご参照くださいませ😀 surutto.com/bus/ 写真:第14回バスまつり(2014年)
#今年のGWはノスタルジーに 」第1弾✨ 実は、弊社は過去にリムジン車を 運行していたことがありました😀 「リムジン」と聞くと、この長い車両を 思い浮かべる方も多いのではないでしょうか❔ ※現在は運行しておりません🙇
【お知らせ】 弊社及び阪急観光バス(株)の合併について プレスリリースを行いました。 詳細は下記よりご覧いただきますよう よろしくお願い申し上げます。 okkbus.co.jp/uploads/AdminN… 合併後もこれまでと同様に 両社の事業は継続してまいりますので 今後も何卒よろしくお願い申し上げます。
本日で阪神淡路大震災から27年となりました。 2005年に神戸で開催されたバスまつりは 「震災10年 神戸からの発信」事業と連携し 「復興」を象徴するかのような晴天の中 多くのお客様にご来場いただけました。 震災を風化させないためにも様々な形で 情報発信することの大切さを再認識しました。
皆様、こんにちは🚌 今日は24日、 #西工の日 ですよね✨ 実は今年のスルッとKANSAIバスまつりでは 勇退が迫る西工製車両を展示する予定でした😢 残念ながらバスまつりは中止となりましたが 先日、同社製の車両を撮影しました✨
今日は2月4日ですね♪ 2(に)4(し)と言えば… やはり #西日本車体工業 さん🚌 前回の同社製車両の投稿では 皆様の素敵な写真の共有 ありがとうございました✨ #大阪空港交通 の同社製現役車両は3台です♪ 2810号車はプライバシーガラス仕様で 少しレアな車両かもしれません🚌 #西工 さん
阪神淡路大震災の発生から今日で26年。 当社も鉄道の代替輸送を行っていました。 当時乗務していた社員に聞くと、 ラジオからの余震速報に恐怖を感じながらも お客様の前向きな姿に勇気付けられたと、 次の世代へ語り継ぐように話してくれました。 改めて災害への備えを意識させられた1.17でした。
2021年1月4日(月)より宝塚駅~大阪駅前/なんば駅前を結ぶ「宝塚大阪ライナー」を運行します!#大阪空港交通 初となる、空港以外の街と街を結ぶ路線です♪OKKで日々の通勤・通学をより快適に🚌 皆様のご乗車お待ちしております! 運行に関する詳細は以下をご覧ください🚌↓ okkbus.co.jp/pdf/whatsnew/2…
皆様、こんにちは! この度、大阪空港交通の公式twitterを開設することとなりました。当社バスに関する情報以外に、周辺地域や交通安全等についても発信する予定です。皆様、ぜひフォロー・リツイート宜しくお願いします!運行情報は当社HPでご案内致します。 当社HP⇒ okkbus.co.jp